ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [よこよこ@BP5F]
よこよこ@BP5F
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
よこよこ@BP5Fのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年04月30日
空腹…
まだ余裕があるなと給油を先延ばしにしてたら、いきなり「飯よこせ!」と怒りはじめました(^^; それで餌付けしても48.6/64Lって…ちぃっと早すぎやしませんか?? 計算上の走行可能距離が100km未満になると点灯するようです。 外気温低下時の「路面凍結注意」など、気の利くアドバイスばかりだと ...
続きを読む
Posted at 2009/04/30 19:57:05 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
BP
| 日記
2009年04月29日
GWですね
今日は野暮用で埼玉へ。 首都高のクネクネ道を走ってみましたが、やはり装着以前より走りやすくなってました。 負荷がかかればかかるほど効果がはっきりとしてくるようです。 ちなみに写真は近所です。つつじも見ごろになってきました♪ 1000円割引になってから初のGW走行でしたがとにかく走りにくい… ...
続きを読む
Posted at 2009/04/29 20:02:36 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
| 日記
2009年04月27日
またですか…
スバル乗りの方なら見たことのあるDラーの請求書。 気が付けば担当セールスが空白になってました(滝汗 ってこれは地元Dラーの話です。 昨夏に元担当が辞め、今度は現担当が異動ではなく退職だとか… よくまぁこのご時世に退職するなぁとある意味感心してしまうと同時に、未来ある若者が1年以内に2人も辞め ...
続きを読む
Posted at 2009/04/28 00:05:20 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
BP
| 日記
2009年04月26日
試し乗り
昨日は大雨の中の高速走行のみでしたが、すっきり感が向上しており、高速走行が楽になるというのは確認できました。 ではカーブの続く道では??? というのが気になり、ちょっと地元のクネクネ道へ。 本当はフレキシブルじゃないタワーバー付の車を試乗した伊豆スカあたりに行きたかったのですが、GW期間故にや ...
続きを読む
Posted at 2009/04/26 21:11:32 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
BP整備
| 日記
2009年04月25日
MT練習日記
今日は電柱持参のEHHな方とのオフミでしたが、大雨。 結局電柱は不要でガン見してました(笑) 本日のキーワードは | |_・) チラリ! ←先頭が教習車でその後はそれを電柱なしでチラ見する方々の構図(笑) MTに不慣れな方へのレクチャーということで、興味があったので行ってきました。 練習メニ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/25 20:16:46 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
オフミ
| 日記
2009年04月25日
感謝デイにて…
フレキシブルなタワーバーを先週の感謝デイにて注文し、本日取り付けてもらいました。 STIマフラーと同じく、STiのHPに掲載されている部番とは違う補用部品を買ってます(^^; 前車に付けてたガチガチに固定するタイプとは違い、縦はいなして横は受け止めるだったかな!? 感触も普通のタワーバー装着時と ...
続きを読む
Posted at 2009/04/25 19:52:57 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
BP整備
| 日記
2009年04月19日
ミッションオイル交換
この車に乗り換えて、2度目のミッションオイル交換をしてきました。 感謝デイにつきMT-10なる添加剤もつけちゃいました♪ 1度目は納車1ヵ月後。 この時は、オイル交換による症状改善を期待してましたが、一方で多分こうミッション交換になるだろうとも思っていたので添加剤は無にしてました。 今回は100 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/19 22:16:40 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
BP整備
| 日記
2009年04月18日
カレンダー
○○のカレンダーみたいとお友達の方から言われたので、本当にカレンダーにしてみました。 まぁ最初だし、デジカメ添付ソフトだし、まぁまぁですかね? フォントの自由度がなく、なかなか苦戦しました。 10日11日のズレが修正できません。 そのうち、興味を持ちだしたら本気出しますが、何分この不景気の煽り ...
続きを読む
Posted at 2009/04/18 23:23:14 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
趣味
| 日記
2009年04月16日
6000km
気がつけば6000km 一ヶ月で2000km弱も走行してました。 これでも1週間まるまる入院してた筈なのに。 不景気の影響がいよいよやってきた我が職場。 35名程の職場なのに今月だけで4名様が任期満了となるようです。 穴埋めで人事で自分の右腕だった後輩が異動。。 専門職的な仕事の為に、手塩にかけ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/17 00:05:53 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
BP
| 日記
2009年04月14日
試乗
この前の日曜日の昼下がり。 点検帰りのみちすがら、こんなのが普通に試乗されてました。 どこの業界にも不況知らずの商品ってあるんですよねぇ… 技術者目線で見ると、国産の同クラスの方が先進的と個人的には思います。 まぁいずれにせよ、ハンドルを握ることも後部座席にも座ることはありませんけどね。
続きを読む
Posted at 2009/04/14 23:23:21 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
よこよこ@BP5F
[
神奈川県
]
車はワゴンになり「RS」から「スペB」になりました。 快速快適ツーリング仕様を目指してます。 こんな私ですがよろしくお願いします.
34
フォロー
41
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2009/4
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
BP整備 ( 278 )
ドライブ ( 278 )
お出掛け ( 23 )
インプレッサ ( 14 )
コソミ ( 23 )
日記 ( 182 )
趣味 ( 179 )
オフミ ( 32 )
BD5 整備 ( 128 )
出張 ( 150 )
アベンシス ( 105 )
BD4 ( 15 )
定点観測 ( 74 )
BP ( 97 )
Fieさん宿題 ( 12 )
試乗 ( 25 )
リンク・クリップ
EJ20(GT300)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:41:13
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スバル レガシィツーリングワゴン
BDから乗り換え。 長距離快適仕様を目指したいと思います。
スバル ステラ
家族のあし車
スバル レガシィ
7年落ち3.4万キロの極上の中古車がその後の4年で6.6万キロ走破して10万キロ到達! ...
スバル インプレッサ G4
備忘録用
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation