ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [よこよこ@BP5F]
よこよこ@BP5F
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
よこよこ@BP5Fのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年05月05日
新記録?
ディーラーでのお買い物で最安値の新記録更新。
¥65也
ちょっと恥ずかしかったけど、エンジンルーム拭いてた時に雑巾がクリップに引っ掛かり、エンジンルーム内に消えたので仕方なく1個だけのお買い物でした(汗
ちなみに、もっと安いモノがあるそうです。
GWはFSWしか行かないから距離は伸びないと思ってたけど、蓋を開けてみればなんと800km越え(汗
2日間通ったのもあるけど、同行者のピックアップで新宿出発になったのが原因。。
初日は帰りに山中湖~中央経由。
2日目は火山活動が活発な箱根で日帰り温泉経由。。。
そりゃ距離も伸びるよねって感じ。
今日はサクッと洗車して、GWも終了となりました。
Posted at 2015/05/05 21:39:11 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
BP整備
| 日記
2015年04月25日
感謝デイ整備2
今日は感謝デイ整備で購入先までお出掛け。
本当はここで「コトコト音」の整備予定だったのですが、あっさり直ったので点検後の増し締めをお願いしときました。
後はオイル交換。
前回
、銘柄指定するのを忘れたので純正入れられたため、今回も純正。
すると、整備前にフロントさんがやって来て、
「何で純正エルフじゃないの?」
と確認が・・・
覚えててくれたようで、顛末を話したら
「申し訳ありませんでした」
と逆に謝られてかえって恐縮してしまいました。
銘柄を言わない自分が悪かったのに・・・(汗
担当営業さんとは、更新時期が迫った任意保険のアドバイスをもらってました。
「ぜひうちで!!!!!」
と言われたけど、団体割引の方がお買い得でした。
整備と保険見積りの合間に新車の見物。
喝をいれるじいちゃんじゃないけど、もういんじゃい!?って感じ。
トルコンからリニアトロニックに換装して最後はエンジンまでFBに。
これだけでも頑張ったよ。
見慣れたメーターに新鮮さを感じませんでした。
Posted at 2015/04/25 22:55:46 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
BP整備
| 日記
2015年04月21日
感謝デイ整備
週末は感謝デイ整備を実施して、その間は
代車でドライブ
を楽しんでました♪
別に感謝デイとくっつけるつもりはなかったのですが、代車の都合で感謝デイにぶつかっただけなんですが…
感謝デイ整備は、年に1度のミッションオイル交換。
過走行車のミッション延命には必須ですね。
代車を借りた整備は、
朝イチの唸り音対策
でホース交換。
原因はホース劣化によるエアの吸い込み。
どうやら、BP/BL型では只今大人気のメニューとか。。。
そんなお歳頃なんですね。。。
特にこっち側らしいです。
反対側ももちろんきれいになりました♪
ついでに、足回りの点検を依頼。
こちらの交換??
と思ったら
この時
の後遺症のようで、音源はアッパーマウントとの事。
増し締めであっさり解決したようです。
いい加減アライメントとらないといけないかな。。。
Posted at 2015/04/21 23:53:41 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
BP整備
| 日記
2015年04月14日
交換のサイン?
先日、13万キロの大台にのりました。
それを祝うかのように、フロントがにぎやかになってきました(汗
細かい凹凸で「コツコツ」って感じで。。。
お台場帰りにちょっと多摩地方まで行って調査依頼。
「これでしょうねぇ~おそらく・・・」
との事でした。
5.7万キロはちょっと早すぎな気もしますが、コツコツ音がペダルにまで響くので、気になって仕方がないんですよね。。。
感謝デイついでに念押しで診てもらう事になりました。
比較?ではないけど、たまたま営業用で来てたコイツ(写真は非ビル脚ですが…)に試乗。
こっちはゴツゴツしてるけど、コツコツ音は無し。。。
まぁ快適に乗るにはやっぱりレガシィ血統の方が良いと再認識しました。
立川はセール終わったばっかりだし、さて、考えなくっちゃ。。。
Posted at 2015/04/14 23:49:20 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
BP整備
| 日記
2015年03月31日
維持り
最近、出掛ける時にエンジン掛けてハンドル切ると唸る感じ。
何となくはわかっていたので、延長保証を適用すべくDラーへ相談。
案の定、パワステポンプでした。
BDと同じ道
を通ってる気がしますね。
ただ、ポンプASSY自体はオイルの滲み程度のため、これでは保証は難しいらしい。。。
異音の原因はホースの劣化によるエアの吸い込みだろうという診断でした。
なので、とりあえずはホース関係の交換となりました。
交換自体は大した事はないとの事ですが、エア抜きをしっかりやりたいとの事で、1泊2日コースとか(汗
最近、地元Dも仕事が丁寧になり、すごく頼れる存在になってきました。
Posted at 2015/03/31 22:44:19 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
BP整備
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
よこよこ@BP5F
[
神奈川県
]
車はワゴンになり「RS」から「スペB」になりました。 快速快適ツーリング仕様を目指してます。 こんな私ですがよろしくお願いします.
34
フォロー
41
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
BP整備 ( 278 )
ドライブ ( 278 )
お出掛け ( 23 )
インプレッサ ( 14 )
コソミ ( 23 )
日記 ( 182 )
趣味 ( 179 )
オフミ ( 32 )
BD5 整備 ( 128 )
出張 ( 150 )
アベンシス ( 105 )
BD4 ( 15 )
定点観測 ( 74 )
BP ( 97 )
Fieさん宿題 ( 12 )
試乗 ( 25 )
リンク・クリップ
EJ20(GT300)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:41:13
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スバル レガシィツーリングワゴン
BDから乗り換え。 長距離快適仕様を目指したいと思います。
スバル ステラ
家族のあし車
スバル レガシィ
7年落ち3.4万キロの極上の中古車がその後の4年で6.6万キロ走破して10万キロ到達! ...
スバル インプレッサ G4
備忘録用
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation