• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ@BP5Fのブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

例外の難しさ

例外の難しさこういう状況に遭ったかたはかなりいらっしゃるかと思います。

そもそもなんで突っ込むんだということは別として。。。

こういう時は、料金所のおじさんに一言いうか、また向こうから黙ってETC無線走行扱いの適用してくれるのを知らない方が多いようで。。。
しばらくというか強制的にこの写真の状態を傍観させられましたが、有人ゲートに行く車が少ないこと…

ここのインターは出口が2方向ありまして、土日はETC側の出口が大渋滞。
それに加えて、迷惑モノの為に一時的に渋滞が長くなり、復旧後もETC列は動かない有様。。

もちろん自分は有人ゲートで無線扱いで土日割引適用を受けました。
ここに限らず、私の知る限りですと、東名御殿場は休日のアウトレット渋滞のために、料金所手前にわざわざ看板をたてて、有人ゲートへETC利用者を誘導してますね。

一方、首都高ではわざわざ
「無線走行するからこそ、ETCの意味がある」
みたいに例外の適用は一切認めないとの記述をするところもある。

鉄道の振り替え乗車みたく臨機応変に対応してくれればいいのにと思うのは私だけなんでしょうかね。。。
利用規則を一律にしないのも混乱の原因にもなるんでしょうね。
Posted at 2009/09/25 23:53:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車はワゴンになり「RS」から「スペB」になりました。 快速快適ツーリング仕様を目指してます。 こんな私ですがよろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6 789 10 11 12
1314 15161718 19
20 21 22 2324 2526
272829 30   

リンク・クリップ

EJ20(GT300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:41:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BDから乗り換え。 長距離快適仕様を目指したいと思います。
スバル ステラ スバル ステラ
家族のあし車
スバル レガシィ スバル レガシィ
7年落ち3.4万キロの極上の中古車がその後の4年で6.6万キロ走破して10万キロ到達! ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
備忘録用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation