
感謝デイということで、地元Dラーでオイル交換を依頼。
以前は神奈川スバルは10ポイント点検のみしかなかったのが、今春から15ポイントも実施するようになったので、来月迎える6ヶ月点検に引っ掛けついでに15ポイント点検をお願いしました。
こんな結果が出ているのですが、あえて事情を伏せて
「ブローバイかオイル漏れが怪しんですが…」
と告げて診てもらいました。
結果報告時は不具合時のセオリーとなりつつある、オイル交換、点検の請求書と
修理見積書。
見事に東京スバルと異なる見解で吸気制御バルブのシール関係が逝ってるとのことで、出てきた見積書は吸気制御バルブ交換でした。。
念押し確認の予定が想定外の結果に(T_T)
ここでお願いすると話がややこしいことになりそうだったので、とりあえずこの結果をかかりつけの東京スバルに報告し、全てをしっかり診てもらうことにしました。
10年越すと色々とややこしい問題が出てくるもんですね。。。
Posted at 2007/10/20 21:43:07 | |
トラックバック(0) |
BD5 整備 | クルマ