• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月11日

磐梯スキー 今年は晴天なり!

磐梯スキー 今年は晴天なり! こんばんは!

Duluth@スキーで乳酸溜まって動くのがダルイです。

3連休はスキー場は天気が悪いと思ってますが、いい

方向に天気がなってくれて3日間とも晴天でした。
3日目は滑りませんでしたが、、、、






去年はこんな感じでしたが、今年は天気も恵まれ、渋滞もなく快適なスキーを楽しむことが

できました。




初日に行った、アルツ磐梯スキー場から見た磐梯山です。




アルツ磐梯スキー場のベースです。それにしても凄い数の人!

やはり3連休だけあって、1日中込んでました。




スキーを終え、駐車場に着いたころから雪が降りはじめて、裏磐梯に着く頃には


こんな雪景色になりました。

いつもは人の背丈くらいまでありますけど、今年はだいぶ雪が少ないです。










一晩中雪が降り、明日も雪かと思っていたら、







朝日に目を覚まさせられました。









電線がなければいいのですが!



一晩中降った雪で、マイレガはこんな感じになりました。

スキーウェアを着ているとはいえ、雪降ろしは大変です。


雪が降る土地に住む方の大変さが、よくわかりました。









2日目は猪苗代スキー場です。


猪苗代スキー場(ミネロ)から見た猪苗代湖




猪苗代スキー場上部から、眼下を望む




猪苗代スキー場から見た磐梯山



今年は、天候にも恵まれ楽しいスキーができました。




来年はどうなるかな!








ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2008/02/11 17:23:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結果にコミットするふじザップ
ふじっこパパさん

🍴グルメモ-661 PIZZER ...
桃乃木權士さん

週末のあれこれ。
白ネコのラッキーさん

きました😋
京都 にぼっさんさん

厚切りとんかつ🐷
剣 舞さん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2008年2月11日 18:24
土曜は大阪でも積雪があり大変でした(>_<)
コメントへの返答
2008年2月11日 20:46
西日本でも積雪があったみたいですが、詳しく判んないいですよ。
スキー行った時ってほとんどテレビを見ないので、情報を入手できません。

東京同様に大阪でも雪降る交通機関がマヒしちゃんでしょうね。
2008年2月11日 18:31
晴天のなかでスキー楽しかったようで何よりです((o(^-^)o))
コメントへの返答
2008年2月11日 20:47
2月という今の時期で、3日間晴れたのはいままでにないです。
思う存分滑ることができました。
けど、かなり疲れてます。

明日までこの疲れは持ち越そうです。
2008年2月11日 19:11
景色もGood!
お天気もGood!
でなによりでしたねぇ


雪はスキー場にだけあればいいです。
日常で雪は大変なことだらけですよ・・・。
コメントへの返答
2008年2月11日 20:53
ほんと景色が良かったです。
スキーそっちのけで、景色を撮ってましたから。
天気よかったので、思う存分に滑ることができました。

以前新潟の豪雪地帯にあるスキー場に行った時、毎日50cm位の雪が降るのにはびっくりしました。旅館の人が毎朝雪かきをしてますが、車の雪を落とそうとしたら、そのまま持ち帰ってくれと言われたのが印象に残ってます。
それだけ大変なんですよね、日常の雪は!
2008年2月11日 19:37
猫魔ボールⅠが熱いっす
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

その昔、猫魔ボールⅠで転倒、右肩打撲、右ひざ靭帯損傷経験ありです(汗)
コメントへの返答
2008年2月11日 21:08
猫魔ボールは確かに熱いです。
近寄らないようにしてます。

もうレジャースキーですから、、、

それにしても、かなり過激な滑りをしていたんですね。
2008年2月11日 20:49
キレイな雪景色ですね~

お天気も良くて気持ちよさそうです♪

それにしても
毎週県外遠征でアクティブですねwww
コメントへの返答
2008年2月11日 21:18
2月としては天候もよく綺麗な雪景色が見ることができました。
天気も夜に雪が降るという偶然も重なり、雪質も良かったです。

たまたま、遠征が連続しちゃいました。
来週からはおとなしくします。
2008年2月11日 22:39
猪苗代で天気がいいと最高ですよね。
雪もずい分良さそう!
フッカフカで、気持ちよかったのでは?
コメントへの返答
2008年2月11日 23:23
スキー場トップからの景色は猪苗代ならではで、最高でした。

雪質は前日に降った雪で良かったですね。スピードを出しても気持ちよく滑ることができました。
2008年2月12日 2:39
アルツ!
この辺でもこの位の積雪量があれば
気持ちよく滑れるんですがねw
アイスバーンだと思い切って練習出来ないので
新雪のあるスキー場にいきたいです(*´д`*)

といいながらも今は4週間ぶりのゲレンデに
筋肉痛が酷くて動きたくないですが┐(´ー`)┌
コメントへの返答
2008年2月12日 20:41
県内のスキー場は積雪が少ないですから、アルツの猪苗代近辺は別世界でした。

アイスバーンなんですか?
最近遠征ばかりしているので、最近滑っていないです。近々行こうとしているので、もしアイスバーンなら直ぐに帰りたくなるかも!

スキーをやって筋肉痛はないですが、疲れはどうしても出てしまいます。やはり、基礎体力が無さ過ぎます。
スキーをやる前に基礎体力をつけなくてはと思うこの頃です。

プロフィール

「とうとうここまできました。。。。。。222222Km http://cvw.jp/b/18734/40507860/
何シテル?   09/30 20:36
BP-GT A型に乗ってますDuluth(ドゥルース)です。 みんカラに登録をしているのを思い出し、いろんな車の情報が入手できればと思い2006年8月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

さよならプレオ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 19:46:38
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:24:04
スターライト☆ウィンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/24 08:20:02

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
写真は、蔵王の駒草平の駐車場で撮影 2008年1月13日パワー測定結果(測定場所 S ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
今年の1月から海外駐在になり、現在通勤をメインにして使っている車です。 パワーがないけ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation