• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月22日

ベレット編~エンジン点検の旅

毎日曇り空、雨天で鬱陶しいですね!!福島特産の桃がいつものように甘~くなってくれるにはお天道様が不可欠です。雨乞いをしたいところですが元来の雨男、何もしないで隠れているのが良いのでしょうか(笑)

さて、喜多方の○村さんのコンパーノ・スパイダーのエンジンが不調で長野のFFDさんが調整に来県されることとなりました。ついでに私のベレットも見てもらえることになり、20日の土曜日、台風の進路が逸れたのを良しとして喜多方に出かけました。郡山は雨も小やみになり少し安堵。


しかし峠を越えて会津に足を踏み入れると雨が…


早く止んでくれと祈りましたが雨男の願いは聞き入れられず、かえって雨脚が強く…


途中さんざんのお天気でしたが喜多方に着くと雨も弱まってくれました。
ちょっと早い時間だったのでラーメン館に寄り道。


ちょうどラーメンの試食販売中…ご馳走様です(笑)


雨は上がってくれずまた降り出しましたが、FFDさんが到着、さっそく点検会の実施となりました。会場は○村さんのコンパーノを預けている某修理工場。お仕事中の皆様ごめんなさい。まずはコンパーノから。
もうサクサクっという感じで作業が進みエンジン音がみるみる快調になっていきます。


工具マニアでもあるFFDさん愛用のタイミングライト。回転数が瞬時にデジタルで表示される優れものです。私には使いこなせませんが(笑)


ついで私のベレットも。
無理やり工場に入り込んで点検してもらいましたm(__)m


こちらもすぐに調整終了。FFDさんの作業ぶりはすごく簡単そうに見えます。達人ならではですね!


宿に戻りさっそく反省会(?)。噂のSさんも合流し一軒目は馴らし(笑)、二件目で本番の太咲(たいしょう)へ。地酒が美味しく話も弾んであっという間の至福の時間が経過しました。そして〆は当然喜多方ラーメン。今回は「ちよもと」というお店へ。


あっさり味ですが私にはピッタリ、メチャ美味でした~。
一晩挟んで翌朝も朝ラー(笑) いつものまこと食堂で。さすがに普通盛り(笑)


朝ラー会場で解散、噂のSさんの営業車のエンジンルームをお披露目してもらいましたが全面カバーでよくわかりませんでした(笑) でもエンジン音はさすが高級車! 有名なイタ車と同じ音がします。


帰路は米沢に回ってウフウフガーデンの卵を購入。黄身の美味しさは格別です。


プレミアム卵。卵かけご飯は絶品です!


そんなこんなで楽しい時間を過ごし実家に戻ってきました。車庫にクルマを戻して一息。壁にはDIYでこさえた工具かけ。見栄えはともかく実用第一(笑)


さてベレットのキャブですが、FFDさんからスロットルを戻すスプリングが弱っており戻り切れていないので交換したほうが良いとご指摘をいただきました。


スプリングはホームセンターのもので良いとアドバイスをいただき、さっそく原品を取り外し。自由長は60mm、外径10mm、線径は0.8mmでしょうか。


本日、郡山市内のホームセンターを回るも同じ太さのスプリングは皆無。田舎都市の悲しさです。ネット購入ではバネの強度などが比較できません(泣)。
そこでストック用に長岡の○本さんからいただいたSUキャブ一式があるのを思い出し探してみました。すると、あったー!!


とりあえずヘタってはいないよう。


パーツクリーナーで汚れを落とし装着。お天気が良いときに試走してみます。


ダメモトでディーラーにも純正品番(9-8115-5326-0)で発注かけてみるかー(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/07/22 17:14:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から暑いっす🥵月曜日久しぶり‼️
ワタヒロさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

新色グレーが登場!!!大変要望の多 ...
WAOショップ公式店さん

6/15(土)堺浜・小っちゃいクル ...
P.N.「32乗り」さん

ホテルオークラ京都でランチ!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2019年7月23日 6:43
生憎に天気のなかお疲れ様でした。
スペアのSUキャブ一式送って頂ければ
オーバホールしますよ。
コメントへの返答
2019年7月23日 11:11
大変お世話になりました。
田舎のホームセンターは品ぞろえが貧弱で困ったものです(笑)

いろいろお手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
2019年7月23日 16:13
さすが、FFDさん!
さくさくとされるんですね。経験と知識がすごいんですよね。安心されたことと思います。
お仲間と楽しい時間がとれて良いなあって思います。旧車維持には、同じ車を持っている人の存在が大きいですよね👍
コメントへの返答
2019年7月23日 17:16
雨、九州のほうが大変ですね!お気を付けください。

私のベレットはそもそもFFDさんがいなければ再生していません。エンジンを文字通りゼロから再生してもらったのでキャブ調整は朝飯前の作業ですね!
見ていても早すぎて覚えられません(笑) トヨタはじめ他メーカー車にも明るいので頼りになりますよー!

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1874397/car/1398921/profile.aspx
何シテル?   10/14 04:54
ベレット大好き、セリカLB大好きの旧車乗り高年おじさんでしたが、私事都合と寄る年波には勝てず、止むなくセリカを手放し現在はベレットとの旧車生活を楽しんでいます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レストア作業(16版)新品とは言え・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 14:22:17
クォーターウィンドウウェザーストリップの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/04 15:12:51

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド
2021年1月、新たに家族となりました。ロイヤル系の顔が好きで安全装備充実・燃費良好の後 ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
2014年4月、約半年ぶりに復活したベレット1600スポーツです。 エンジン・足回りの再 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ホワイトパールワンオーナー車を譲っていただいたものです。コンパクトで愛くるしいスタイルが ...
トヨタ セリカ RA25 (トヨタ セリカ)
ベレット購入前から乗っていたRA25です。カムカバーの結晶塗装を行いました。 9年間所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation