• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月15日

インサイトに乗ってきました~♪

インサイトに乗ってきました~♪









巷で話題のハイブリッドカー「インサイト」に試乗してきました!
いつものDラーで乗せてもらったのですが、試乗車なのでやはり売れ筋のベーシックグレードGだそうですが、何とモデューロのフルエアロ+ナビ+HID付きのパールホワイトです!
ぐっと欲しくなるではありませんか^_^;












感想はブレーキ踏んで止まるとすぐにアイドリングストップして離すとエンジン始動。この時に少しだけブルっと振動しますが慣れれば気にならないかな?
アイドリングストップはエアコンONでもなりますが、パワーが必要になると停車中でもエンジンが掛かります。
ECONボタンも押せば少しは回転を抑えられますが、十分走れる感じです。
発進時にアイドリングストップとCVTでクリープ現象が全く無いのが気になりました。
走りは予想以上に走ってくれます。エンジン主体で走っている事が実感できて、T社の物より慣れていない人には馴染みやすいでしょう。踏み込めばアコワゴほどではありませんが、i-VTECのエンジン音が鳴り響きます。(悪く言えば遮音性が…)
内装も値段を考えれば妥当で許せる範囲ですね。ただナビ周りのパネルは安っぽいからDIYで一工夫必要ですねw
後は後部座席が狭いですね。(特に頭上)後部ドアガラスもかなり狭く圧迫感があります。
バッテリーの耐久性は十分にあるが、万が一交換となれば20マンほどだそうです。T社と比べればかなり安いみたいです。(でもマモル君は必須ですね)
ともあれ値段を考えたら買って損はしないと思います。(ベーシックグレードでもオートエアコン等の装備充実)

納車まで2ヶ月待ちだそうですが^_^;
(4月からの減税はまだ決定していませんが、それまでに納車の人は減税分10マンほど値引いてくれるそうです。フツーは3マンだそうw)

試乗車は白でエアロ付きはかっこよかったすw
この試乗車がお役ご免になったら頂戴と担当に伝えてきました(笑)


ちょっと欲しくなった、はねの試乗レポでしたσ(^_^;)アセアセ...
ブログ一覧 | その他の車・バイク | クルマ
Posted at 2009/02/15 21:33:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年2月15日 21:47
何だか見慣れたフォトですね…

この頃 ○禁で凹んでましたが…
コメントへの返答
2009年2月16日 22:02
せっかく下ろしたての新車を披露しに行ったのに~(笑)
そんあトラブルがあったなんてorz
2009年2月15日 22:24
見た目もいいですね。内装もいい感じですが、狭いのが気になります。
でもインサイトの登場でハイブリット車も手に届く存在になった意味では、大きな意義のある車ですよね。
コメントへの返答
2009年2月16日 22:07
そうです。後席頭上がせまいです…
リアドアのウインドウの低さにビックリしました。まるでクーペのリアウインドウみたいで…
でも実際に手の届くハイブリッドでデザインもいいので売れますね!
2009年2月15日 22:54
エコカーもエアロで武装すると良い感じですね☆
実燃費が気になります・・・
コメントへの返答
2009年2月16日 22:12
ハイブリッドとは思えないスタイリングになりますね~
この時はかなり踏み込んで走ったのですが、その短距離で15.5㎞/l位でした!
2009年2月15日 23:03
もう、こういう機械制御ありきのクルマになってしまうと、
少なくもエンジン系の弄りはご法度ですね。。。
コメントへの返答
2009年2月16日 22:15
ですよね~
乗せ換えなんて^_^;
でも今度はアコワゴのエンジンにモーター付けて14PSアップ計画はいかがでしょうか^_^;
2009年2月15日 23:27
時代の流れは確実に変わってきていますね。
私もハイブリッド車があるので今回のインサイトは興味あります。
コメントへの返答
2009年2月16日 22:19
エコ時代ですね。
景気悪化で物も売れない時代ですが、インサイトはかなり皆さん興味あるみたいです。
私ももちろん興味アリアリですw
2009年2月15日 23:33
良いですね~このたたずまい。
ハイブリッドとは思えない、コンパクトスポーツのイメージですね。
エアロ付きはさすがに凄い迫力ですが、ノーマルでも十分イケてると思います。

走りはなかなかのもののようですが、ブレーキが弱いという人もいますが、いかがでしたか~?
コメントへの返答
2009年2月16日 22:28
フロントはオデッセイをそのままコンパクトにした感じで、リアは初代インサイトを引き継いでますね♪
ノーマルがいい形なのでエアロも引き立つんでしょうね
ブレーキですがそれほど気になりませんでしたよ。もちろんリアはドラムなので4輪ディスク車と比べたらダメですが、この車重と車の性格には十分じゃないでしょうか。
2009年2月16日 0:19
本日は、お疲れ様でした。
あれだけの運転をしても、リッター15キロオーバーは魅力的ですよね!
個人的には、試乗車にパドルシフトが無かったのが残念でした。
コメントへの返答
2009年2月16日 22:36
昨日はお疲れ~
って生きてたんですね(笑)
あのハードな運転で15オーバーは魅力
ハイブリッドのパドルシフトなんて面白いけど、そのグレードは燃費悪なるのが残念^_^;

プロフィール

「7月のマイカーカルテ http://cvw.jp/b/18745/48593359/
何シテル?   08/11 12:17
乗り物大好き人間です。DIYでコツコツいきます。 普段の脚はジェイドRS。 もう一度、乗りたいと思っていた3rdプレリュードをエコカーブームの中、気付いたら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DOP 8インチナビ バックモニターガイド線調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 22:58:38
センターコンソール取外し-その①- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 13:23:21
テールゲート側 テールランプ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 12:59:06

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
R2年11月14日にN-BOXに代わって納車。 中古ですが4,000km未満の試乗車を見 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許とって初めての愛車が3rdプレでした。 それ以来、また乗りたいと思いながら、18年ぶ ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
知り合いが何年も放置してたの譲ってもらいました(^^) バッテリー交換したたげで、エンジ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
H25年式YAMAHAシグナスX-SR(3型) 近所のバイク屋さんで中古で購入。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation