• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月27日

年度末

年度末 道路工事が多すぎます!
我が家の前も舗装工事で1車線に…
朝から大渋滞です。車で出かけられましぇーん(>_<;)…
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2005/03/27 16:26:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2005年3月27日 17:39
「予算使い切らないと...」という理由で、工事する慣習はいつになったら終わるのでしょうかね(ーー;)

ジェイドを見に行きました。(見ただけです。(^^ゞ)
コメントへの返答
2005年3月27日 17:51
先ほど工事も終了し流れもスムーズになってます。でも31日まで工事みたいです…
ジェイドどうでした?春の陽気に誘われて~欲しくなちゃいますよ~♪
2005年3月28日 0:40
家の前の道路は、住宅地とは思えないほど交通量が多すぎるので、走りづらく改造してほしいです。
コメントへの返答
2005年3月28日 20:53
うちもそうです。交通量が多いバス道なのに非常に道幅が狭い。雨の日は車と接触しそうで傘をさせません(--メ)
都市計画に二十数年前からうちも入ってますが何年先になるか…
2005年3月29日 1:10
ホントこの時期は道路工事が多いですよね・・・
予算余っているなら俺にくれ!!
って感じです(爆)
この前、うちの近くの1車線道路(一方通行)
がいつの間にか4車線道路になっていました。
しかし200m走ったら また1車線の道路に・・・
特に大きな街道もない所なのでいったい何の為の
道路なのか???


コメントへの返答
2005年3月29日 23:48
ほんと、一般市民に還元して欲しいですね~
奥手にニュータウン造って人口が増して、丁度我が家の前は通勤ラッシュなのに道路は広がらず…右折レーンすらないので大渋滞!
先につながる道路広げてニュータウンを造れっての!
関係ない郊外の道路はどんどん車線が増えていくのに。
2005年4月1日 4:25
我々の税金を放出してこんな無駄なことをやっていると思うと、やるせないですね~。
コメントへの返答
2005年4月1日 8:23
おはようございます。
ほんとそうですね。この道も少し先は舗装が荒れててすごいのにそこはそのままです。きれいな部分を更にきれいにして意味不明です。

プロフィール

「7月のマイカーカルテ http://cvw.jp/b/18745/48593359/
何シテル?   08/11 12:17
乗り物大好き人間です。DIYでコツコツいきます。 普段の脚はジェイドRS。 もう一度、乗りたいと思っていた3rdプレリュードをエコカーブームの中、気付いたら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DOP 8インチナビ バックモニターガイド線調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 22:58:38
センターコンソール取外し-その①- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 13:23:21
テールゲート側 テールランプ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 12:59:06

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
R2年11月14日にN-BOXに代わって納車。 中古ですが4,000km未満の試乗車を見 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許とって初めての愛車が3rdプレでした。 それ以来、また乗りたいと思いながら、18年ぶ ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
知り合いが何年も放置してたの譲ってもらいました(^^) バッテリー交換したたげで、エンジ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
H25年式YAMAHAシグナスX-SR(3型) 近所のバイク屋さんで中古で購入。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation