• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月10日

Vista( ̄ヘ ̄;)ウーンどうしよう…

Vista( ̄ヘ ̄;)ウーンどうしよう… 今年に入って買い換えたPCにVistaへの無償アップグレードが付いていて、申し込んでましたが、ようやくその物が到着しました。


早速と思ったのですが、アプリなんかで色々と互換性が無い物があったりするみたいで悩んでます。


①アップグレード前にフォーマットする(推奨)か、
②XP上にアップグレードをインストールするかも悩んでます。
というか、どっちが良いか分かりません。

①の推奨をすると今のPC内すべてフォーマットされる訳で…

Vista使っておられる方、どうでしょうか?
Vistaの使い心地もいかがなもんでしょうか?
ブログ一覧 | パソコン&ネット | パソコン/インターネット
Posted at 2007/04/10 22:33:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年4月10日 22:58
売る立場でこんな事いうのは
まずいかもしれませんが・・・

ん~~Vistaは
どうも好きになれませんね~

パソコンのスペックによっては
恐ろしいほど激遅になりますし(泣)

XPの方が使いやすい部分も多いです。
コメントへの返答
2007年4月10日 23:05
なるほど~
今のスペックは、CPUがPEN4(541)でメモリーが1Gに増設済み、HDDが200GBです。
Video/VGAがATI Radeon Xpress200なんですが、激遅迄行かなくても遅程度でも嫌ですよね…

確かに今のXPで何の不満もないので、やっぱ考えもんですかね?
2007年4月10日 23:04
こんばんは。
私と同じメーカーのPCをお持ちのようですね。
アップデートと言うのは現行のOSに
上書きするのが基本だと考えています。

しかし・・・
Vistaを注文してから家に届くまで
6週間以上かかり、インストールする気が
完全に失せてしまいましたね。
XPに不満があるわけではないので
気が向いたらインストールしようと
思ってます。
コメントへの返答
2007年4月10日 23:08
こんばんは。
やっぱり、上書きが基本ですよね~
今まで95→Me→XPはそういえば上書きでした。

同じく届くのも激遅で私もすっかり申し込んでいたのを忘れていました(笑)

気付いたときに、絶対忘れられてると思いましたよ!
私も気が向いたらしようかな…
2007年4月10日 23:51
こんばんわ~。
Vistaは、推奨選択のフォーマットをするべきだと思います。Windowsはアップグレードすると何かと不具合があるので・・・(-_-;)
それに、かなりソフトが動かないのがあるし、そのままアップグレードして、Vistaにしたあとだと消したいソフトがアンインストールできなくなるという話もちらほらあるみたいですので(-_-;)
なので、本屋にも結構置いていますが、バックアップを取った上での新規インストールが一番無難な選択では?と私自身思っています。
今私はUltimateを自宅で使用していますが、はっきり言ってXPよりも確然と重たいです。推奨メモリが1GBとされていますが、OSだけで800MB以上常時使用しているので最低でも2GB以上を考えなければ作業に使うのも支障が出ると思われます。ってか私自身支障が出たので増設をしました(-_-;)
ほかにも何か知りたいこととかあれば遠慮なく聞いてください(*^。^*)
コメントへの返答
2007年4月11日 0:11
やっぱり、推奨としているだけの事はあるようですね…
消したいソフトがアンインストール出来なくなるのも問題ですね…
やっぱ、1Gでは最低限の動作保障って感じですか。2Gだと今512M×2なので1G2個必要でそこまで投資する必要が私にはあるのか考えさせられます。
一度、入れてみてどんな物かを体験だけでもしてみようかな~
せっかく無償アップグレード付いてたしもったいないですから体験だけでも…(笑)
2007年4月10日 23:53
上記のコメントに少し付け加えします。

本屋にも結構置いているのは、上手にアップグレードをする方法やバックアップをどうすればいいか?などが書かれた本がたくさんありますよってことです(*^▽^*)
読んで参考にされるといいと思います(*^o^*)
コメントへの返答
2007年4月11日 0:14
やっぱマニュアルを見て確実にした方が良いみたいですね!体験して振り出しに戻さないとダメになると嫌ですし…
色々と詳しく教えていただきありがとうございます!
まかお聞きすることもあるかと(絶対にあるかも?)思いますがその時はヨロシクお願いします<m(__)m>
2007年4月11日 0:10
先日Vistaにマシンごと乗り換えました!
が・・・遅いし、LANのHDDは使えなくなるしで・・・。
正直、通常にネットサーフィンやメールをメインとする私にとっては微妙です。
xpのほうが断然使いやすいです。
スペックはCore 2 Duo 2.00GHz(2nd Cache 4MB), Memory 1GB, HDD 80GB, VRAM224MBですが・・・。

私もxpでVistaアップグレード付の時に買えばよかったと後悔しています・・・。
Vistaはまだまだ先でよいと思いますよ^^;;
コメントへの返答
2007年4月11日 0:21
あぁ~
マシンごと乗換えでもですか…
確かに私もLA-HIROさん的な使い方が多いので非常に参考になります。
皆さん揃って絶対お勧め!って言われてないので微妙です…
でも手元にこのDVD-ROMがあるとついポチっとしてしまいそうです(笑)
私のXPはMedia Center Editionというやつなんでもう少し満喫してからにしようかな~
貴重な体験談ありがとうございます!
2007年4月14日 5:28
私はXPのままで良いと考えます。
私も、ビスタが出る、直前に、PC2台目を買いましたが…
どうも、ビスタにアップグレードする気にはなれません。
XPで基本的には不自由しないからですねぇ。

いろんな情報を集めてから、メリット・デメリットを確認した上で、
検討した方が良いでしょう。

以上、ちょっとえらそうに言いましたが、参考意見として受け取ってください。
(^^)v


コメントへの返答
2007年4月14日 17:13
私も無償アップグレードにつられてPC買ってしまいました…
でも、今のXPで何ら問題ないし、不満もないので、同じく様子見で行きたいと思います!

皆さんのご意見でしばらくXPで行こうと思います。
ありがとうございました<m(__)m>

プロフィール

「釣り三昧 http://cvw.jp/b/18745/48522067/
何シテル?   07/03 22:37
乗り物大好き人間です。DIYでコツコツいきます。 普段の脚はジェイドRS。 もう一度、乗りたいと思っていた3rdプレリュードをエコカーブームの中、気付いたら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DOP 8インチナビ バックモニターガイド線調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 22:58:38
センターコンソール取外し-その①- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 13:23:21
テールゲート側 テールランプ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 12:59:06

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
R2年11月14日にN-BOXに代わって納車。 中古ですが4,000km未満の試乗車を見 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許とって初めての愛車が3rdプレでした。 それ以来、また乗りたいと思いながら、18年ぶ ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
知り合いが何年も放置してたの譲ってもらいました(^^) バッテリー交換したたげで、エンジ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
H25年式YAMAHAシグナスX-SR(3型) 近所のバイク屋さんで中古で購入。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation