• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月15日

今度はフォルが…

今度はフォルが… 昨日はアコワゴのパンクで振り回されましたが、今日フォルツァで出勤中にいきなりアクセルが開かなくなりました。
分解するとアクセルワイヤーが切れてるやん!
どうしようもなくJAFに電話です。
更についてなくホンダドリーム店は第3火曜が定休日…
他何件か当たりましたがどこも定休日(泣)
そのまま会社へ搬送してもらいました。
今日は置いて帰ります(;_;)
ブログ一覧 | フォルツァ | モブログ
Posted at 2008/01/15 12:45:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年1月15日 12:48
初めまして!

お怪我なく何よりです。

しかし、この手のスクーターでもまだワイヤーだったのですね。てっきりドライブバイワイヤだと思っていました。
コメントへの返答
2008年1月15日 23:32
初めまして!
コメありがとうございます<(_ _)>
ほんと、最悪な朝でした(x_x;)シュン

まだまだワイヤーですよ~
バイクでDBWってあるのかなぁ?
7速Sマチックは現行フォルには付いてるけど…
私のフォルに至ってはキャブ仕様です^_^;
2008年1月15日 13:27

ちょっと続いてしまいましたね。
アクセルワイヤーの寿命って、どのくらいですか?また教えて下さし。

コメントへの返答
2008年1月15日 23:34
続いてます…
多分、このワイヤーはグリップをスロットルごと交換した時に強引に引っ張ったので寿命が縮んだのかも?
今度、修理の時に聞いてみますね~
2008年1月15日 15:12
大丈夫なのですか?

何もなくてよかったです。

早く直るといいですね。
コメントへの返答
2008年1月15日 23:35
おいらは大丈夫ですよ~

遅刻&これからの出費が怖いです^_^;

今週中には復活させてやるw
2008年1月15日 18:07
災難でしたね(涙
でも怪我が無くて良かったですね。。

16で免許取立てのころ、原付スクーターの
アクセルワイヤートラブルで、アクセルが
戻らなくなってしまい、焦ったことがあり
ました。あの時は怖かったなぁ・・・。

コメントへの返答
2008年1月15日 23:39
コーナーの立ち上がりでアクセル開けた途端にアイドリングに…
( ̄△ ̄;)エッ・・?
Σ(-x-;)ナ、ナニッ?!
って感じでした…
戻らなくなるのは危険すぎますね。
でも原付はたまにありますね…
このバイクはON/OFFの2本あるからそんなことにはならないかな?
2008年1月15日 20:02
災難続きですね・・・

昔、原チャで走行中ブレーキワイヤー切れて、縁石にぶつけて止めたことあります・・・事故&ケガがなくて良かったですねw
コメントへの返答
2008年1月15日 23:41
良くぞ二日続けて…

w( ̄△ ̄;)wおおっ!
こっちは魔のブレーキですか^_^;
こちらも危険極まりない!
心と財布の傷が深すぎます(_ _。)・・・シュン
2008年1月15日 21:13
災難ですねぇ(;´∀`)

ブレーキワイヤーぢゃ無くてヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
コメントへの返答
2008年1月15日 23:44
災難ばっかですよ~
こんなことにお金かかってHIDどころでは…
フォルのブレーキは前後ディスクなのでワイヤーないから大丈夫ですよw
いざとなればワイヤー仕様のパーキングBで何とか止めてやる(笑)
2008年1月15日 21:55
悲しいハプニングでしたね(ノ△T)

二輪車様JAF活用だなんて(爆)
コメントへの返答
2008年1月15日 23:45
悲しすぎます…
だれかさんのバッテリー上がりと違い(笑)
JAFの助手席にも乗せてもらいました^_^;
2008年1月16日 1:13
あららら(TT)

大変でしたね・・・・
コメントへの返答
2008年1月16日 23:01
(/∇≦\)アチャ-!ミテランナイ

JAF待ってるの寒かった…{{ (>_<) }}

プロフィール

「7月のマイカーカルテ http://cvw.jp/b/18745/48593359/
何シテル?   08/11 12:17
乗り物大好き人間です。DIYでコツコツいきます。 普段の脚はジェイドRS。 もう一度、乗りたいと思っていた3rdプレリュードをエコカーブームの中、気付いたら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DOP 8インチナビ バックモニターガイド線調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 22:58:38
センターコンソール取外し-その①- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 13:23:21
テールゲート側 テールランプ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 12:59:06

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
R2年11月14日にN-BOXに代わって納車。 中古ですが4,000km未満の試乗車を見 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許とって初めての愛車が3rdプレでした。 それ以来、また乗りたいと思いながら、18年ぶ ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
知り合いが何年も放置してたの譲ってもらいました(^^) バッテリー交換したたげで、エンジ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
H25年式YAMAHAシグナスX-SR(3型) 近所のバイク屋さんで中古で購入。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation