• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月15日

フォルのその後…

フォルのその後… 朝にレッカーされて出勤したフォルですが、Tヘッドさんの行きつけのショップに修理金額聞いてもらったのですが、部品代は1本1500円位で念のため2本交換した方が良いと。
気になる工賃ですが整備書によると作業時間2.3h+パーツ代+搬送費…
しめて28000円なり(゜○゜)!
ちょっと遠いけど前の事故の時に修理してもらったショップに電話したら、同じ作業時間で自分でして工賃浮かす?半日あればできるで!
との回答。一瞬やろうと思いましたが
どうやって家までもって帰るの?無理だ
と言うことで全てコミコミ価格の2諭吉でしてくれることになりました。
早速、店が終わってから会社までバイク取りに来てくれました。
これで今週中には復活できそうです♪
でも20000円も"/(;-_-) イテテ・・・
スクーターは裸にするのがやはりネックです…
ブログ一覧 | フォルツァ | クルマ
Posted at 2008/01/16 00:52:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2008年1月16日 1:12
2諭吉ですか…
確かに痛い…(:_;)
でもバイクが今週中に帰って来るのはよかったですね(^0^)/
コメントへの返答
2008年1月16日 23:04
でも最初に聞いたところよりも安いのでガマンします…

2諭吉あれば、あれもこれもwww
2008年1月16日 1:14
あらまあ・・・・

裸体にしないと整備が出来ないとなると
工賃は跳ね上がりますね・・・・
コメントへの返答
2008年1月16日 23:06
レプリカよりもカウルの脱着が大変だから工賃跳ね上がります…
正直すごく面倒な作業でショップの人もやりたくないらしいです(笑)
2008年1月16日 7:37

やっぱり、工賃や搬送費等の、人件費にあたる部分がキツイですね。

ファルツァの早期復活を祈ります。

コメントへの返答
2008年1月16日 23:08
ですよね~
カウルの脱着があると工賃がかなりUP!
整備書では2.3hらしいが、どのショップも、ホントはそんな時間では無理だよって言ってました^_^;
2008年1月16日 8:10
工賃って ほんと え~値段ですよね!!

あっ そう言えば先日のタイヤ交換料 かなりお安くして頂いて ありがとうございました
(>Σ<)




コメントへの返答
2008年1月16日 23:10
ビグスクの工賃は高いっすよ!
特にフォル(ホンダ)はややこしいらしい…
こんな所にもホンダの拘りが感じられる今日この頃です(笑)
(゜O゜;アッ!
タイヤ交換の工賃はローンでお願いw
2008年1月16日 9:25
スクーターとなると外装はがすのにひと苦労しますからね(汗

早くフォルが復帰するといいですね♪
コメントへの返答
2008年1月16日 23:12
自分でも何回か外しましたが途中で止めたくなります(笑)

明日、修理されて土曜日位には引き取れそうです♪
2008年1月16日 9:38
工賃って意外に高いですよねぇ~

しかも2マソは結構痛手ですねぇ(;´д⊂)
コメントへの返答
2008年1月16日 23:13
この手のバイクなら4輪以上の値段でしょうね…
2マンあれば色々と(。>0<。)ビェェン
2008年1月16日 9:42
フルカウルは 結構 面倒ですからねぇ。。。

おいら 過去に原付死んだ時には 農家のツレに 軽トラで運んでもらいましたが。。。(ツレの家まで1時間ほど押して行きましたが。。。)

2マソは結構な痛手ですね。。。
コメントへの返答
2008年1月16日 23:17
スクーターはレプリカ以上にフルカウルですからね…
流石にこのバイクを押していく&積み込む勇気なかったですw
家まで持って帰れたら…
閉店後に遠路はるばる会社まで引き取りに来てくれた親切なショップにお任せすることにしました。
2008年1月16日 12:47
痛い!痛すぎますね(>"<;)

でもアクセルワイヤー切れるの初めて聞きました。普通にあるトラブルなんでしょうか???
コメントへの返答
2008年1月16日 23:20
予期せぬかなりの激痛です(x_x;)シュン
グリップ交換の時に傷ついたのが悪化したかもしれません…
でも、そう珍しい事でもないみたいですから、時々チェック&JAF入会しておく事をお勧めいたします^_^;

プロフィール

「7月のマイカーカルテ http://cvw.jp/b/18745/48593359/
何シテル?   08/11 12:17
乗り物大好き人間です。DIYでコツコツいきます。 普段の脚はジェイドRS。 もう一度、乗りたいと思っていた3rdプレリュードをエコカーブームの中、気付いたら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DOP 8インチナビ バックモニターガイド線調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 22:58:38
センターコンソール取外し-その①- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 13:23:21
テールゲート側 テールランプ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 12:59:06

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
R2年11月14日にN-BOXに代わって納車。 中古ですが4,000km未満の試乗車を見 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許とって初めての愛車が3rdプレでした。 それ以来、また乗りたいと思いながら、18年ぶ ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
知り合いが何年も放置してたの譲ってもらいました(^^) バッテリー交換したたげで、エンジ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
H25年式YAMAHAシグナスX-SR(3型) 近所のバイク屋さんで中古で購入。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation