• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はねのブログ一覧

2007年12月02日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2007

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:ホンダ / フィット
選んだ理由:
このご時勢…
燃費の良さと使い勝手の良さは魅力です。
RSのあって興味深々です。

輸入車部門:アウディ / R8
選んだ理由:
何といってもスタイルが超カッコイイ!
一度は乗ってみたい車です。

特別賞部門:ジャガー / XKR
選んだ理由:
ジャガーという名前だけで痺れます!
こんな車のオーナーになってみたいです。

Posted at 2007/12/02 20:15:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | ブログ企画用
2007年09月25日 イイね!

『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!

■応募する所有車両について(車名、年式は月まで)
 アコードワゴンSiR 平成13年7月
■応募する所有車両に適合するガラコワイパー パワー撥水サイズの番号(運転席側、助手席側)
 運転席側:31 助手席側:7
■ワイパーの交換頻度は?
 年に数回
■ワイパーは主にどこで購入しますか?
 ホームセンター
■ワイパーゴムを購入する金額はいくらですか?
 2,000円
■ワイパーを購入する際の決め手は何ですか?
 値段とゴム
■あなたのオススメのワイパーブランドは?
 PIAA
■ガラコワイパーを知っていましたか?
 知っています
■ワイパーに求める性能は何ですか?
 ビビらない
■ワイパーを使用して感じている不満点があれば教えてください。
 撥水剤と併用するとビビリがある
※この記事は『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!について書いています。

Posted at 2007/09/25 21:36:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | タイアップ企画用
2007年09月06日 イイね!

私も賛同しました。

いろいろな方がブログでUPしてるのを見て賛同しましたので載せました。
小さな一歩から変えていかなくてはいけないと思います。
私にできることはこの程度ですが、少しでも力になれればと思います。
賛同していただき、お時間のある方は下の本文をブログに貼り付けてください。
バトンを手渡ししています。
ご協力お願いします。

-------------------------------------------------------------

《ムコ多糖症》って病気を知ってますか?

この病気は人間の中でも小さい子達に見られる病気です。

しかし、この《ムコ多糖症》と言う病気はあまり世間で

知られていない(日本では300人位発病)、つまり社会的認知度が

低い為に今厚生省やその他製薬会社が様々な理由を付けて、

もっとも安全な投薬治療をする為の薬の許可をだしてくれません。


《ムコ多糖症》は日々病状が悪くなる病気で、

発症すると殆どの人が10~15歳で亡くなります。

8月7日「SCHOOL OF LOCK」というラジオ番組で

湘南乃風の若旦那が語ってから私達に出来ることを考えました。

それで思いついたのがこのバトンという方法です。

5~6歳の子が厚生省にスーツ姿で出向いて

自分達が生きる為に必死に頭をさげてたりしています。



この子達を救う為に私達ができる事は、この病気を

多くの社会人に知ってもらって早く薬が

許可されるよう努力する事だと思います。

みなさん協力お願いします。


[ムコ多糖症]

ムコ多糖を分解する酵素が先天的に欠損している為、

体内に蓄積することで様々な異常が引き起こされる病気。



多くの場合、身体や精神の発達遅滞、骨の変形、水頭症なども伴う。

重症の場合は成人前に死亡する。

今のところ有効な治療法が無いので、

骨髄移植や遺伝子治療の臨床成果が待たれる病気の1つである。

http://www.muconet.jp/

-------------------------------------------------------------
Posted at 2007/09/06 00:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年07月31日 イイね!

スーパーワックス未来型 Permaluxeを試したい!

■所有車両についてお答えください(車名、型式、年式、グレード)
(ホンダアコードワゴン、CH9、H13年式、SiRスポーティア)

■Permaluxeを知っていましたか?
すいません、知りませんでした。

■フリーコメント
ボディ以外にもガラスやレザー部分にも使えると言うことなので一度、試してみたいです!

※この記事はスーパーワックス未来型 Permaluxeを試したい!について書いています。

Posted at 2007/07/31 23:13:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | タイアップ企画用
2007年05月31日 イイね!

洗車の後はTRIZで手軽に本格コーティング!

■所有車両について
(車名:アコードワゴン、型式:CH9、年式:H13年式、グレード:SiRスポーティア)

■洗車用品はどこでお買い求めになられますか?
ホームセンターや量販店

■普段はどのような洗車用品(具体的な製品・ブランド名)を使用されていますか?
特に決まっていません
 また、使用されている理由は何ですか?
色々と試したいので

■洗車用品を選ぶときに重要視されることは何ですか?
安くて手軽なもの

■ワイパーの交換は自分でしますか?どれくらいの期間で交換しますか?
自分で半年から1年に1回程度交換します

■タイヤワックスについて伺います。仕上りは自然なツヤと濡れた様なツヤのどちらのほうがお好みですか?
自然なツヤ
 また使用の際の不満な点があれば教えてください。
スプレーは飛び散るし手塗りは手が汚れる

■ガラス撥水剤は使っていますか?不満点があれば教えてください。
使っていますが、ワイパーがビビリます

■今後、どのような製品があればいいと思いますか?
値段と品質と耐久性と作業性のバランスが取れたもの

■フリーコメント
色々なものを試したいです!

※この記事は<a href="http://carlife.carview.co.jp/
Posted at 2007/05/31 01:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | タイアップ企画用

プロフィール

「10月のマイカーカルテ http://cvw.jp/b/18745/48752033/
何シテル?   11/06 23:38
乗り物大好き人間です。DIYでコツコツいきます。 普段の脚はジェイドRS。 もう一度、乗りたいと思っていた3rdプレリュードをエコカーブームの中、気付いたら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DOP 8インチナビ バックモニターガイド線調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 22:58:38
センターコンソール取外し-その①- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 13:23:21
テールゲート側 テールランプ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 12:59:06

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
R2年11月14日にN-BOXに代わって納車。 中古ですが4,000km未満の試乗車を見 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許とって初めての愛車が3rdプレでした。 それ以来、また乗りたいと思いながら、18年ぶ ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
知り合いが何年も放置してたの譲ってもらいました(^^) バッテリー交換したたげで、エンジ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
H25年式YAMAHAシグナスX-SR(3型) 近所のバイク屋さんで中古で購入。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation