• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はねのブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

伊勢まで行ってました♪

伊勢まで行ってました♪昨日は友達と伊勢で行われる「第61回伊勢神宮奉納全国花火大会」に行ってきました。

途中、土砂降りのゲリラ豪雨に見舞われて、どうなることかと心配しましたが、無事に花火見物できました。

開始時間の2時間ほど前に到着し、少し歩くけど、無料だったので伊勢市役所に駐車して、外宮を見物~
伊勢に来たのホント十数年ぶり(^^ゞ



そこから歩くこと30分くらい…
ようやく会場に到着w



屋台でビールと行きたい所でしたが、今日はいつも運転してくれる友達が急遽、所用で参加できなくなり、DRYゼロで我慢しました(笑)

いよいよ花火開始です♪



昭和28年に斎行されました第59回神宮式年遷宮を記念してはじめられ、平成25年度大会で第61回を迎える格調と歴史のある大会です。



全国各地から選抜された花火師が参加する日本三大競技花火大会の一つです。



デジイチで撮りたかったのですが、荷物になるし急な豪雨が心配だったので今回はスマホのみ。
写真ではなかなか綺麗に写らないので、動画から抜き取ってみました。


帰りは安濃SAで遅い晩飯…
ミルクラーメンってのを食べたかったのですが、残念ながら売り切れで、普通に醤油とんこつにしました。



ついでに夏季限定の冷し伊勢うどんをゲット(笑)



往復450km強のライフで弾丸ツアーでしたが、キリ番の4万㌔まんまと見逃しました(爆)
Posted at 2013/07/14 11:52:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ・アウトドア | 日記
2013年01月14日 イイね!

暗峠第2弾(爆)

暗峠第2弾(爆)ちょうど3年前に友達のレガシィで制覇した国道308号線こと「暗峠」

また走りたくて、今度はライフで行ってきましたw
前回は大阪側から登ったので、今回は奈良側から登りました。
軽だからと言って余裕かませる道ではないです(^^;

wikipediaにはこう書いてます。
「国道とはいえ自動車で通行するのは困難なほど道幅は狭く、頂上付近では民家の軒先をかすめながら通行する箇所も存在する。大阪側の勾配はきつい所で37%の急こう配がS字カーブになっており、慣れないものが走行すると登りきることができず立ち往生する。」

この通りに、大阪側でエスティマが上りで上がれなくなってました( ̄ー ̄; ヒヤリ

峠付近の石畳も道幅狭いし、悪路すぎてかなりやばい…



大阪側の急勾配をトロトロと下っていると、ブレーキが効かなく(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
慌てて、車停めて冷却…(かなり焦げ臭かったです)

そうこうしながら何とか無事に帰ってきましたε=Σ( ̄ )ホッ

でも、楽しいですね酷道は!
Posted at 2013/01/14 00:09:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ・アウトドア | クルマ
2012年07月29日 イイね!

河野夏祭り花火大会に行ってきました♪

河野夏祭り花火大会に行ってきました♪昨日は福井県南越前町甲楽城海水浴場で行われた、 河野夏祭り花火大会に行ってきましたw

友達がここの花火大会は外せない!っていうので連れて行かれました(笑)
約7000発の花火で背後は山なので音が反響してすごい迫力です。
友達が外せないと言うのもわかります。
20号の水中花火は圧巻でした!(まるで爆弾の衝撃です)


動画を撮ってみたのでUPしてみましたw
一部抜粋して貼っておきます♪



最後の方に水中花火が上がります。



真横に打ち上げる花火って面白いですね~♪



あとはYouTubeでどうぞ(^-^)
Posted at 2012/07/29 16:29:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ・アウトドア | 日記
2012年04月17日 イイね!

Enjyoi Honda SUZUKA2012お疲れ様でした~♪

Enjyoi Honda SUZUKA2012お疲れ様でした~♪15日に鈴鹿サーキットのエンジョイホンダへ行って来ました!

2&4レースやら

星野一義vs中嶋悟の夢の対決など見所満載♪

歩きつかれて、痛めていた靭帯がさらに(爆)



残念ながら星野さんが乗る予定のウイリアムズはマシントラブルで出走できなく、中嶋悟さんソロランになってしまいましたが…



息子の中嶋一貴さんはフォーミュラーニッポンで優勝♪


JSB1000決勝もすごい迫力で圧倒w


他にも一杯写真撮ったのでフォトギャラはぼちぼちUPします。
Posted at 2012/04/17 22:10:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ・アウトドア | クルマ
2012年03月11日 イイね!

十津川~赤目温泉♪

十津川~赤目温泉♪ライフで久々の遠出のドライブに行って来ました♪

初めは名張を目指して走っていたのですが、途中で毎年よくBBQに行っていた、十津川が気になりそちら経由で行くことに。

十津川と言えば、去年の台風12号で甚大な被害が気になっていた場所です。


十津川村までの道路はかなり復興が進み、問題なく通れますが、随所に土砂崩れ等の台風による爪あとが残っていました。

有名な谷瀬のつり橋は健在で隣のお土産屋も営業してました。
ただ、お客はほとんど居なくて寂しかったです…


綺麗だった川は茶色く濁っています。
お土産屋の店主さんのお話では、河川の工事の影響ですと言われていました。


一日も早く、元の自然一杯の十津川村に戻って欲しいものです。

十津川村を後にして向かったのは、名張市にある、赤目温泉です。
名張まで来て王将で晩飯を食べ(笑)
目的だった、赤目山水園に到着。



早速、温泉に入湯~♪
日帰り入浴可能で前は1,000円位していましたが、800円に値下げしてました♪


三脚なしなのでブレブレ(^^ゞ





って事で、総距離400km位の軽自動車の旅でした♪

軽自動車でも昔と違って長距離でも快適です(⌒^⌒)b
Posted at 2012/03/11 14:48:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ・アウトドア | 旅行/地域

プロフィール

「久しぶりのドライブで… http://cvw.jp/b/18745/48618413/
何シテル?   08/24 20:52
乗り物大好き人間です。DIYでコツコツいきます。 普段の脚はジェイドRS。 もう一度、乗りたいと思っていた3rdプレリュードをエコカーブームの中、気付いたら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DOP 8インチナビ バックモニターガイド線調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 22:58:38
センターコンソール取外し-その①- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 13:23:21
テールゲート側 テールランプ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 12:59:06

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
R2年11月14日にN-BOXに代わって納車。 中古ですが4,000km未満の試乗車を見 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許とって初めての愛車が3rdプレでした。 それ以来、また乗りたいと思いながら、18年ぶ ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
知り合いが何年も放置してたの譲ってもらいました(^^) バッテリー交換したたげで、エンジ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
H25年式YAMAHAシグナスX-SR(3型) 近所のバイク屋さんで中古で購入。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation