• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はねのブログ一覧

2020年02月16日 イイね!

大阪オートメッセ2020

大阪オートメッセ2020久しぶりにインテックス大阪までオートメッセに行ってきました(^ ^)
車だと渋滞するし、帰りに飲みにも行きたいので、今回は電車での参戦です♪





















帰りに焼き鳥でお開きでした(^.^)






2019年11月25日 イイね!

昭和レトロカー万博2019に行ってきました♪

昭和レトロカー万博2019に行ってきました♪今更のアップですが、お友達のお誘いを受けて11/17に大阪の南港で行われた「昭和レトロカー万博2019」行ってきました!
プレはギリギリ昭和じゃないのでマニアックカー部門でのエントリーです^^;

南港フェリー乗り場でお友達と朝の6時に待ち合わせ。
前日も釣りで早起きしてたので眠かった(笑)
そこから早速、会場入り。
入場していると遠くから声を掛けられて振り向くと、息子の同級生が(OvO)
どうやらご両親と一緒に参加されてるとの事。こんなところで会うなんて(笑)



3台のプレ+1台のスカイラインを並べて、一般のお客さんが入場する前に会場をぶらぶら。



一番星(^ ^)



デロリアン



ナイトライダー



他にもいっぱい写真撮りましたが、残りはフォトアルバムでアップします(^◇^;)



帰り際にリトラのコスモもお呼びして記念撮影して終わりました^_^
2019年11月11日 イイね!

昭和レトロカー万博2019

昭和レトロカー万博2019タイトルの通り、今週の週末に日曜に、大阪の南港でこのようなイベントが開催されます。
プレ乗りのお友達に誘われて、エントリーしちゃいました(^^;
厳密には昭和の車ではないので、マニアックカーのジャンルでの参加になります。
かなり希少な車やマニアックな車も見れるみたいですので、入場料は掛かりますが、お時間ある方はぜひお越し下さいw

-以下、HPより転記-

古き良き昭和を懐かしみ、レトロ/クラシックカーオーナーと来場者が交流できるイベントを開催します。
普段はなかなか見ることのできない、歴史的な名車やマニアックな魅力を持つ車両の展示のほか、出展社/フリーマーケット参加者による車両やパーツ、グッズ等の販売スペースもご用意いたします。
レトロ/クラシックカーのマニアックなファンの方に満足いただけることはもとより、初めてレトロカーに触れる方にもその魅力を感じることができるイベントを目指しておます。

・イベント名称
昭和レトロカー万博 2019

・開催日時
2019年11月17日(日曜日)
9:30~15:30(予定)
雨天決行

・会場
大阪市南港 特設イベント会場
(国際フェリーターミナルコンテナ車整理場)
大阪府大阪市住之江区南港北1-19

・入場
【前売】一般:1,500円(500円分金券付)
【当日】一般:1,800円(500円分金券付)
前売りチケットは、ローソンチケット/イープラス/セブンチケットでご購入いただけます。
※小学生以下は無料です。
※障がい者の方は、障がい者手帳を提示いただくとご本人様と付添人1名様まで無料でご入場いただけます。
関連情報URL : https://retrocar-expo.jp/
2019年06月05日 イイね!

第13回昭和のホンダ車ミーティング行って来ました(^^)

第13回昭和のホンダ車ミーティング行って来ました(^^)今年も毎年恒例の「昭和のホンダ車ミーティング」に参加してきました。
先日、車検も無事に通過して、ようやく2年ぶりに我が家のガレージに戻って来て、HDDナビからカセット&CDのALPINEのヘッドユニットに時代逆行のバージョンアップしたりして準備万端^^;
当日はいつも位に出発したはずが、何故か遅刻…
何時ものコンビニで皆さん待っててくれましたm(__)m



早速、会場入り。



ネーポンさんも今回は参加されてました(^^)



1stから3rdまで揃いました♪
たーぼさんも久しぶりに参加^ ^



こんなCITYあったり



こんなアコードハッチバックあったり



こんなお宝見せてもらったり



ロスマンズだったり



何時もながら、他にも沢山の名車・珍車のオンパレードだなぁ(^.^)



お隣では、ギャルソンのイベントされてました(^^)
妹が喜びそうなのは秘密です(笑)



昼からお天気怪しくなって、14時過ぎから雨がポツポツ^^;
いつもなら、外の駐車場で一旦集合ですな、雨が結構降って来たので、早めに退場して、何時ものうなぎまで直行です。(新しいナビで何時もと違うルートになってしまいすみません)



今回もうな重の竹と帰りは友達が運転してくれるので、私だけビール(いつもスミマセン)



お腹一杯になって、お開きです
給油して帰路につきました



帰りは渋滞回避で新東名経由で帰りました
新名神に入り、出来立てホヤホヤの鈴鹿PAに立ち寄りました

鈴鹿のS



大阪側のO



名古屋側のN



スーパーアグリのF1マシン
佐藤琢磨が乗ってたってっけ?



鈴鹿って見るだけでワクワクしちゃいます



歴代ライダーのツナギも展示してます



お土産と朝食のあんぱん買って無事に帰宅です



参加された方、お疲れ様でした!
また、来年お会いしましょう♪
2018年12月12日 イイね!

Honda Racing THANKS DAY 2018

Honda Racing THANKS DAY 2018今年は鈴鹿でF1も観たし、いつも行く鈴鹿のファン感に加えて、12/9に行われたツインリンクもてぎのイベントにも行ってみました(^^)
神戸からは片道700kmくらいでハードスケジュールになりますが、今回はNで行ってみました!
何だかんだ言って、毎年モテギには行ってる気がする(笑)

寒波到来でめちゃくちゃ寒かったですf^_^;

現役F1ドライバー&マシンがツインリンクもてぎのオーバルコースを走る貴重なシーンもあり。



スーパーフォーミュラのチャンピオン。



スーパーGTのチャンピオン。



引退するダニ・ペドロサ。



ホンダのライダーやドライバーにも勢ぞろい(^^)



トロロッソ ホンダのフランツ・トストさんにサインまで頂きました♪



レモン牛乳も(笑)



軽でモテギまでどうかなと思いましたが、全然余裕でよく走ってくれました♪



また行きたいですね(^-^)

プロフィール

「釣り三昧 http://cvw.jp/b/18745/48522067/
何シテル?   07/03 22:37
乗り物大好き人間です。DIYでコツコツいきます。 普段の脚はジェイドRS。 もう一度、乗りたいと思っていた3rdプレリュードをエコカーブームの中、気付いたら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  1 2 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DOP 8インチナビ バックモニターガイド線調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 22:58:38
センターコンソール取外し-その①- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 13:23:21
テールゲート側 テールランプ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 12:59:06

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
R2年11月14日にN-BOXに代わって納車。 中古ですが4,000km未満の試乗車を見 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許とって初めての愛車が3rdプレでした。 それ以来、また乗りたいと思いながら、18年ぶ ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
知り合いが何年も放置してたの譲ってもらいました(^^) バッテリー交換したたげで、エンジ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
H25年式YAMAHAシグナスX-SR(3型) 近所のバイク屋さんで中古で購入。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation