• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はねのブログ一覧

2010年05月03日 イイね!

マロンの定期受診

マロンの定期受診昼から1ヶ月おきのマロンの通院に行って来ました。

経過は良好で、今日から月一のフィラリアの薬以外はなくなりました!
薬なしだったので1000円で済みました!
こんなに安いとうれしいV(^-^)V

次は混合ワクチンと狂犬病の予防接種にも行かないと(^_^;)



注)写真は前の物でアコは引き続き入院中です…
Posted at 2010/05/03 15:16:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | マロンの闘病日記 | モブログ
2010年03月06日 イイね!

マロンのその後…

マロンのその後…本日、マロンの通院日で行ってきました。
ここ最近は、2週間に1回の通院で前回の血液検査で数値が正常に戻っています。
今日から月1回の通院でよくなりました!
フィラリアの予防薬と咳止め薬が1ヶ月分出て予想外の金額になってしまいお金が足りずに明日持ってくるという事でツケになってしまいました(-_-;)
治療台は未納になってしまいましたが、順調に回復してくれているマロンに拍手です(^-^)//""ぱちぱち

PS:ちょっと飼い主と同様にこれ以上、体重を増やさないように注意されました(爆)
Posted at 2010/03/06 10:49:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | マロンの闘病日記 | ペット
2010年02月06日 イイね!

マロンが入院www

マロンが入院www今日はマロンと通院日で、血液検査してもらいました。
まだ、ウイルス感染の疑いはゼロではないですが、インターフェロンやめてから症状が出ていないのでジステンバーの治療は必要ない事に決まりました。
後はフィラリアの治療を行っていくとの事で今日から開始です。
治療と言っても体内に居る成虫の駆除は行いません。
ヒ素を使うのでリスクが高すぎるそうです。
なので、予防を中心に今居る成虫の寿命を待つそうです。
フィラリア治療の開始にあたって、薬にアレルギーを起こす場合があるそうで、起こせば緊急処置しなければ危険との事で今日は半日、病院に入院し投薬後の観察してもらっています。
なので、入院と言っても半日で夜にはお迎えに行きます。


この治療には1年から3年は掛かるかもしれないと言われてます。
当分の間、通院生活が続きそうです^_^;
Posted at 2010/02/06 16:56:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | マロンの闘病日記 | ペット
2010年01月21日 イイね!

マロンの勝利?

マロンの勝利?昨日はマロンの通院の日だったのですが、仕事が早く終われそうになかったので友達が代わりに通院させてくれました!
また血液検査したのですが結果は良好で昨日でインターフェロンは終了しました!
なので犬ジステンバーはほぼ完治と思ってイイでしょう♪
ただし、これからは長丁場のフィラリアの治療開始となるわけですが(^_^;)
とりあえず、マロンはジステンバーを克服しました\(^ー^)/
Posted at 2010/01/21 08:35:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | マロンの闘病日記 | モブログ
2010年01月13日 イイね!

マロン2度目の血液検査の結果は…

マロン2度目の血液検査の結果は…本日、有給を取っての研修で夕方で終了したので、マロンを連れて病院まで行ってきました。
19時超えると夜間診療で+4,000円なので^_^;

マロンは相変わらず元気で食欲もあります。
栄養付けようと、いつもより多めに餌あげていたので、前回より太ってしまい、先生からこれ以上太らせないで下さいと、ダメだしがσ(^_^;)アセアセ...


先生も前回は残念な検査結果でしたが、マロンが思いの外、元気なのでビックリされていましたw
そして、血液検査を行いました。
結果は、白血球値、Cre値とも正常より多いので炎症を起こしているのは確実ですが、前回より確実によくなっているとの事。
来週にもう一度、検査して結果次第では、インターフェロンの治療を緩めていき、内服薬も様子を見て中止するそうです。
でも、まだ予断を許さない状態です。
しかし、結果的には快方に向かってます
マロンは必死で病気と闘っているんでしょうね!

みなさん、応援していただいてありがとうございますw
これからも、マロンとがんばりますので、よろしくお願いします<(_ _)>

予断ですが、本日も諭吉が飛んで行ってしまいました~
3日に1回なので、あさっても通院ですが^_^;
マロンの為に節約生活しなければ(爆)
Posted at 2010/01/13 21:53:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | マロンの闘病日記 | ペット

プロフィール

「7月のマイカーカルテ http://cvw.jp/b/18745/48593359/
何シテル?   08/11 12:17
乗り物大好き人間です。DIYでコツコツいきます。 普段の脚はジェイドRS。 もう一度、乗りたいと思っていた3rdプレリュードをエコカーブームの中、気付いたら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DOP 8インチナビ バックモニターガイド線調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 22:58:38
センターコンソール取外し-その①- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 13:23:21
テールゲート側 テールランプ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 12:59:06

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
R2年11月14日にN-BOXに代わって納車。 中古ですが4,000km未満の試乗車を見 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許とって初めての愛車が3rdプレでした。 それ以来、また乗りたいと思いながら、18年ぶ ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
知り合いが何年も放置してたの譲ってもらいました(^^) バッテリー交換したたげで、エンジ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
H25年式YAMAHAシグナスX-SR(3型) 近所のバイク屋さんで中古で購入。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation