
今日は久しぶりにプレリュードでドライブと思って、エンジン掛けたら掛からない^^;
先日、充電したのに…
よく見たらトランク開いてました(笑)
なので予定変更で友達と電車でも乗ろうという事になり、調べたらこだまカラーの381系が今月30日で引退だと!
これは乗らなあかんって事で、三田駅まで行って、みどりの窓口で調べてもらったら、今からなら福知山発の特急こうのとりが381系だとの事。
早速福知山までの往復と福知山から三田までの特急指定席の切符をゲット♪
三田駅からプチ旅行スタート。
30日と31日で乗る位置が違う^^;
篠山口駅まではこの快速
篠山口から福知山まではワンマンカー
途中、お気に入りの渓谷通って〜
福知山駅に到着♪
やっぱり本当にさよならなんですね〜(T_T)
到着して特急こうのとりに乗ろうとしたら、時刻表に無い^^;
駅員さんに聞いたら、乗るはずの特急は福知山で運転取り止めになってしまったらしい!
次の特急に振替になったと…
次の特急こうのとりは新型車両。
381系に乗りに来たのに意味がないって話したら、京都行きの特急はしだてが381系で来るそう。
でも路線が違うので、京都⇨新大阪⇨尼崎⇨三田とかなりの遠回り^^;
おまけに指定席も取れてない…
でも381系は捨てられないって事でこれに乗る事に!
乗るはずだっだこうのとりからも乗客が流れて満員^^;
連結部でたむろするしか(笑)
時代を感じる洗面台
約1時間半の列車の立ったままの旅^^;
京都駅に着いたら、特急きのさきに変わってました!
やはり引退間近なので、フラッシュ浴びまくりです(^ ^)
私の世代は特急と言えばこのカラーリングって思います。
元々この381系は振り子式台車で特急くろしお号として和歌山を走っていたそうです。
ブルートレインも引退してこのL特急も引退して寂しいですね…
国鉄時代の名残が左下にありますね〜
3時間遅れで三田駅に戻り、焼肉食べて帰りました(笑)
おまけで特急料金は全部払戻してくれました^ ^
結論:電車も車も昔のはカッコイイ♪
Posted at 2015/10/25 01:55:06 | |
トラックバック(0) |
お出かけ・アウトドア