• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホロの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2008年8月31日

4PODブレーキOHの準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
とりあえず洗います。
洗った後は良く乾かしてください。

今日中に分解清掃したかったので、
私はエアーで飛ばしました。
2
Cリングを外します。
実は、後からダストブーツと一緒に外しても同じです。
3
ブレーキホースからエアを入れてピストンを押し出します。
ピストンが出過ぎないように木片を噛ませています。
4
出やすい所から出てくるので、
ひとつ出しては、チョットさして
それ以上出ないように固定してを繰り返して外します。
ダストブーツもピストンが出た状態で外します。
5
ピストンシールの取り外し
細いドライバーでクイクイっと。

ちなみにこのドライバーは安物ドライバーを
パーキングブレーキ調整用に曲げた物です。
6
とりあえず、OHキットが届くまでこのまま放置です。
ごみが入らないようウエスを乗せておきました。
7
これが交換する部品類。
8
これが外したピストン。
多少錆びていますが使えそうなので、
この後綺麗に洗いました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

ISCV交換

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@c.yama さん 怖すぎ」
何シテル?   06/10 01:27
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昨日の走行メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 15:00:30
八幡平サンマリノグランプリコース攻略? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 14:59:33
ホロの壷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/29 21:33:37
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
前車がお疲れ&修理続きなので入れ替え。 目標はSUGOで40秒を切る事。
スバル サンバー スバル サンバー
普段の車です。 仕事にも使います。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
サーキットで楽しめるよう、少しづつ手を入れてます。 基本は街乗りも楽しく。サーキットでも ...
その他 その他 その他 その他
画像添付用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation