• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月31日

Polo入庫しました

Polo入庫しました お友達のPoloの車検の前整備として、我が屋のガレージに入庫しました。
2004年式のPolo、こんなに新しい車両のメンテナンスは久しぶりです。GOLF2を買った当時、'89年モデルを'96年に買いましたから、それ以来か?

本日のメニュー
ベルト交換
左前ウインカー不点灯修理


ベルト交換は・・・狭いですね。

手が入りそうにないので、素直に下から攻めます。
ウインカーの修理があるので、アンダーカバーとバンパー取り外しを先に。
初めてやりましたが、目隠ししてあるビスがありますね。
そして、全部星形のビスでした。サイズは2種類。

バンパー外れたら、修理は終わったようなもの。

まずはベルトのチェック。
ヒビは入ってました。


ベルトの新旧比較。


新品ベルト組み込み後。
バンパー外すと、格段に作業性が上がりますね。
テンショナーのナットは、16mmでした。GOLF1,2ではまず使用しないサイズ。
テンショナーのナットを締める方向に回すとテンションがゆるんで、簡単にベルトを取り外し、交換ができました。


そして、ウインカー修理のために、ライトユニットを取り外します。


ウインカーの接点が外れてました。
電球を取り付ける部分の端子です。

片側は外れていないので、違いが分かります。


緩くなっていた端子をちょっとつぶしてあげて、元に位置に差し込みます。
これで完了です。

バンパーとグリル、アンダーカバーを戻して、修理終わり。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2013/08/31 21:12:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コペンオフジャパン前日編
waki8さん

JMS2025 HONDA
morrisgreen55さん

What will you buy ...
Nori-さん

気候変動リスク産官学連携ネットワー ...
どんみみさん

峠ドライブ&うどん食べ比べ(202 ...
インギー♪さん

山形の超ローカルパンを巡る旅
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年8月31日 21:34
16mm、先日メルセデスの整備を行った際、このサイズのボルト・ナットがありましたよ。
あと12mmも。
16mmのソケットは家のどこかに眠っているのですが、見つけられず、たまたま我が家に来られていた、なかむらサンに借りました(^^;
同じドイツ車でも色々ですね。
コメントへの返答
2013年8月31日 21:53
GOLF4あたりから、16mmや18mmって増えてきたみたいです。
12mmは、うちの車でもたまにつかうことがありました。

このところ、滅多に使わないサイズでも、少しづつ揃えようとしてます。カラベルが来てからですね、そうしようとし始めたのは。星形のビスもそうですし、揃えておいて良かったです。
2013年8月31日 22:06
 こんにちは!
 こちらは暑さが戻ってきましたが、雨は大丈夫ですか?

 また増車されたのかと思いました。

 ベルトは、かなりやばかった感じですね。

 以前、原付のバルブ交換するのに、色々なところを外さなくてはならなくて大変な思いをしました。
 今どきの車のバルブ交換は、大変なケースが多いのかな?

 10mmボルトのナット対辺ですが、JIS規格で17mmになっていてISO規格では、16mmになっているらしいです。
 Golf IIだと、17mmみたいですね。
 DIN規格が、17mmだったのかな?
 Poloが16mmになっていると言うことは、DIN規格が変更になったのかなぁ~?
 EUの関係かな?
コメントへの返答
2013年9月1日 8:05
このところ、雨ばかりです。
もう秋風ビュンビュン吹いてます。
最低気温は一桁℃になり、朝晩は寒いぐらい。

さすがに増車は・・・・部品取りや自転車ならありえますが。

ベルトは切れる前で良かったです。
普段弄ってるゴルフ1と違って、張りの調整はテンショナー任せなんで調整いらず。拍子抜けしました。張りが弱くなったら、テンショナー交換になるんでしょう。

バルブ交換は、このPoloについては簡単です。今回は接点になる端子が外れてしまっていたので、大がかりになっただけでした。

ナットのサイズは・・・・真相は分かりませんが、いろいろ揃えておいても無駄にはならないと思いました。
2013年9月9日 5:31
04年式で新しい、ってところが流石(^^
ボルト頭寸法は規格によりさまざまですよね~
当方のバスもエンジン等ダイムラー共用部品を
使うようになって、M8フランジボルトが対辺13mmだったので
ライン用ソケット買い足したよ;
ネジピッチも要注目ですね!
コメントへの返答
2013年9月9日 6:54
うちで最も若いカブリオよりも12年新しいからね。

ナットやボルトのサイズ、mmだったから一通りそろっていたので良かったよ。
インチサイズは揃えてないから。

プロフィール

ハンドルネームを昔の名前にしてみました。 GOLF1ML(メーリングリスト)の管理人であるのは変わりません。 '81GOLF1GLE '92GOLF1カブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガソリンタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:09:00
[フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック] DSGオイルフィルターハウジング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 22:04:32
[フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック] DSGオイル交換_DQ250 6S 27,661㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 22:01:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
'84モデルのGOLF2GTD 縁あってやってきました。 30万kmオーバーの年式相 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
'80~'90年代の車ばかりだった我が家ですが、1台は現代の車が欲しいという妻の希望があ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
'81GOLF GLEです。 1.7LのENエンジン 最大出力78馬力 車両重量 860 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
'92カブリオ 現在、妻用の足として活躍中。 ホイールがBBS('81ゴルフ1と同じ13 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation