• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つっちー@GOLF1のブログ一覧

2021年05月05日 イイね!

サビを無くそう

サビを無くそう下回りのサビが酷く、冬眠させていたゴルフですが、作業しやすい気温になってきたので、重い腰を上げてサビ取りを開始。

軽く落としただけでこんなに。これでもほんの一部。


ぐずぐずのサイドシルのサビを取って行ったら、もう車載ジャッキが掛けられません。でっかい穴が左右両方です。


作業しずらいのでドア外しました。


ダッシュボード外さないと処理しきれないサビを発見したので。


フロントは左右のフェンダー外してのサビ処理することにしましたが、下回りだけでなくてAピラー下側も腐食していて、ばらしたらばらしただけ作業が増えていきそうです。
Posted at 2021/05/05 21:32:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | GOLF1 | クルマ
2021年01月24日 イイね!

ヘッドライトを明るく

ヘッドライトを明るくうちの車、青メタゴルフのヘッドライトにはリレーハーネスを入れています。20年ほど前の車検で光量不足があって、それから使っています。
カブリオとカラベルはリレーハーネスを入れずに車検合格していましたが、車検と関係ないロービームがとても暗く感じていて、この2台にもリレーを入れたいと思っていました。今回、運よく2セットリレーハーネスを入手できたので、土日で早速1台づつ取り付けしました。

昨日はカブリオ

今日はカラベル

青メタゴルフに取り付けたLEDも良いのですが、この方が雰囲気壊さないので良いと思いました。冬はヘッドライトの熱で雪が解けますし。
しばらくこれで様子を見ようと思います。
Posted at 2021/01/24 18:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | T3 | クルマ
2021年01月17日 イイね!

遅くなりましたが新年一発目の投稿

遅くなりましたが新年一発目の投稿新年3週目で初投稿です。
相変わらず3台体制ですが、青メタは冬眠させてます。
'81年なので40歳になります。
1年前は秋にエンジンの調子を崩して、寒くなったためにメンテを春まで延期して冬眠。
今年はサビで冬眠。
春になったら下回りを何とかしようと思います。

冬の間の通勤はカラベルです。
カラベルの冬タイヤ、4シーズン目に入りましたが良く効く。
ヨコハマiG50 PLUS、来シーズンも行けるような気がしています。

青メタゴルフ、年末に近所を走って以来、久しぶりにガレージから出しました。
写真がそれです。
サビ対策で冬は乗らないことに決めて、ガレージに眠ってましたが、エンジンは一発始動でとても調子良いです。

今年は息子が運転免許を取れる年になってしまいました。
免許取ったらカラベルはデカいから運転したくないと言う。
そうなるとゴルフしかない。
MT免許を取ってもらいますが、教習車からいきなり重ステの車は面食らうかも。

任意保険はどれぐらい上がるのだろうか?
これまでは3台とも私と妻の夫婦限定の保険だったため安かったですが、18の息子を入れたらどうなるかが気になってます。
シミュレーションしなければ。

今年はいろいろと動きのある年になりそうです。
Posted at 2021/01/18 06:41:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | GOLF1 | クルマ
2020年11月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:ヨコハマ、iceGUARD 5 PLUS
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:毎日

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/13 20:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF1 | タイアップ企画用
2020年09月26日 イイね!

カラベル セルモーター死亡

カラベル セルモーター死亡3週間前のことですが、カラベルで出かけていた時に、隣町のとある駐車場でセルが急に回らなくなってしまい、JAFのお世話になりました。カラベル購入後、初めてのJAF救援。
時々、ソレノイドが引っかかるような感じで動かない時がありましたが、再度キーを回すと動いていました。動かなくなったときは、急に固まった感じ。

家まで運んでもらい、翌日点検を開始。

キー裏のスイッチは正常。

セルモーター側がやはりダメな模様。


外したセルモーターはこんな感じ。


動作テストするが、うんともすんともいわない。


ということで、部品を発注し、本日届いたので早速交換。
無事に修理完了です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/187465/car/1107221/6020255/note.aspx
Posted at 2020/09/26 21:40:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | T3 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ゴルフオールトラック エンジンオイル、エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/187465/car/3669742/8334372/note.aspx
何シテル?   08/15 23:41
ハンドルネームを昔の名前にしてみました。 GOLF1ML(メーリングリスト)の管理人であるのは変わりません。 '81GOLF1GLE '92GOLF1カブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガソリンタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:09:00
[フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック] DSGオイルフィルターハウジング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 22:04:32
[フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック] DSGオイル交換_DQ250 6S 27,661㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 22:01:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
'84モデルのGOLF2GTD 縁あってやってきました。 30万kmオーバーの年式相 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
'80~'90年代の車ばかりだった我が家ですが、1台は現代の車が欲しいという妻の希望があ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
'81GOLF GLEです。 1.7LのENエンジン 最大出力78馬力 車両重量 860 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
'92カブリオ 現在、妻用の足として活躍中。 ホイールがBBS('81ゴルフ1と同じ13 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation