• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月08日

クーリングBOXの使い方

クーリングBOXの使い方 昨日のブログで紹介した謎のDIY品ですが、写真のとおりOSIRシングルメーターポッドに装着して、ドライバーのクーリングを狙うパーツでした。(笑)

装着されている方も増えてメジャーになったOSIRシングルメーターポッドですが、装着以来最初の夏を迎え、やはりココから冷風が出ないのは暑がりの私には辛い・・。
また、この部分の冷風ダクトは解放したままですので、冷風がダッシュボード内部に逃げてしまい、残ったエアベントからの冷風もやや弱まったように感じていました。

週末に装着してみますが、効果の程は??
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2008/08/08 00:47:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mimiパパさん

早朝洗車✨6/22
とも ucf31さん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
音速の猛虎さん

知人さんから頂きましたぁ〜😍
S4アンクルさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2008年8月8日 0:56
ほほぉ~!コレでしたか!
もっと大きいのかと思ってました。

ボクは付けてないから分からないですけど
随分と風が弱くなっちゃうみたいですね<OSIR

ついに、商品化か??(笑
コメントへの返答
2008年8月11日 0:10
進化版は風量も確保できたし、商品化可能?
いっちょお小遣い稼ぎするかな?(笑
2008年8月8日 6:58
これはメーターの円周外にある小穴からの通気を狙っているのですね。
私の座・背面通気システムもオススメですよ(笑)
コメントへの返答
2008年8月11日 0:11
結局ダクトだけでは風量を確保できずでした。
まあ、こういう試行錯誤が楽しいと言えば楽しいんですが・・。
2008年8月8日 8:03
よー考えてはりまんなあ。
きっと効果もあると思います!
コメントへの返答
2008年8月11日 0:13
写真のは試作機になって、既に解体されちゃいました・・。(泣)
2008年8月8日 8:34
関東にお住まいの方は、そこから出ないのは今大変そうですねー。
札幌は窓あければ大丈夫なくらいですよ~!

効果あったら、涼しい顔写真で!
コメントへの返答
2008年8月11日 0:14
私は暑がりなので、ここ出ないとマジきついです。
一時は真剣に外す事考えましたもん。
北海道の夏、いいな~。
私の夢は夏は北海道移住、冬は沖縄移住です。
2008年8月8日 9:42
ここに使うものでしたか。見当も付きませんでした。

下の小物入れを開けるとかなり風が出るので、無駄な冷気が裏側に充満してるんだろうなぁとは思っていましたが・・・。
何とかしようとは思っていたので、効果のご報告が楽しみです。
コメントへの返答
2008年8月11日 0:17
結果的にはコレだけではなく、メーターポッドの加工も合わせると一気に風が出ます!(笑)
さーはるさんの断熱シート貼りも、がっちり貼り込めば効果ありそうですね。
2008年8月8日 9:52
2個お願いします。。。
コメントへの返答
2008年8月11日 0:17
2個って、両側に装着ですか?(笑
2008年8月8日 13:34
暑がりにはその噴出し口が必要ですよね~(笑)
私はそれがあるからOSIRはやめたんですよ~ 効果によっては~結果お待ちしてます~良かったら1つお願いします。。。
コメントへの返答
2008年8月11日 0:21
ここが無くても何とかなるかな?と思っていたら、暑がりには無理でした。(汗)
お、ぶるすぽさんもコッチにします?
2008年8月8日 22:23
さすが、MTさん器用ですね・・・

尊敬っす!!!m(_ _)m

私は、燃費走行のためエアコンは、つけません!!!
自爆行為!!!(笑
コメントへの返答
2008年8月11日 0:23
エアコンオフですか!
さすが!サーキット走行に備えて、ドライバーも耐熱訓練??(笑
2008年8月9日 0:24
自分も、冷風が弱いのが少々気になってます...
インプレに期待してます...
コメントへの返答
2008年8月11日 0:24
装着の結果は結構よさそう・・・なのですが、やっぱり真昼間の試走が必要ですよね?(笑

プロフィール

メルセデスAMG A35とVW UP!に乗ってます。 A35で久しぶりに車いじりをしたくなっている予感w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アクセサリー電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 15:08:50
W177ミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 14:00:31
リアブレーキパッドを作業ポジションにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 18:04:52

愛車一覧

メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
手頃な大きさという事で選んだAクラスセダンですが、ワンコ達と旅行に行く時荷物が載らないと ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
ニュービートルの代わりにカミさん専用車として導入。 ASGは元セレスピード乗りの私のは違 ...
メルセデスAMG Aクラス セダン メルセデスAMG Aクラス セダン
介護エクスプレスだった前車も役割が終わり、手頃な大きさのクルマに戻りたくなり乗り換えまし ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
4WDで高速道路でストレスないクルマ…で探したクルマ。 走行系は弄る所のない完成度、フル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation