
1ヶ月ぶりのブログ更新です(^_^;)
4月に入ってから、
2つのツーリングに参加させていただいたので、まとめてアップします( ^ω^ )♪
2つ分なので、長くてごめんなさい(^_^;)
まずは、4月9日の
ターンパイク&ミュゼオ御殿場ツーリング!
金辰クラブのみなさんと行ってきました♪
メンバーは・・・
naoさんご夫妻(981ボクスターS)
kazuu1704さん(981ボクスターGTS)
sog555さん(981ケイマンS)
tamay981さん(イヴォーク)
pey3さん(981ボクスター)
Bogeypaceさん(981ボクスターS)
kazutenさん(981ボクスターspyder)
ねむりんさん(RX-8)
そして、なぞくま(981ボクスター)です!
待ち合わせは箱根ターンパイク☆
御所の入りで待ち合わせしました♪
初めて並べられた、ねむりんさんのRX-8☆
tamayさんのイヴォーグも☆
白ボクスタートリオ(^o^)
kazutenさんのspyderはピカピカイケイケで、超カッコイイの♡
助手席に乗せてもらい、その加速を体験しました♪
走りも音も、サイコーでした(^o^)♪
kazutenさん、ありがとう☆
さて、ターンパイク “御所の入り” は桜が満開でとっても綺麗でした!
よし!桜をバックに白くまをカッコよく撮るぞ!
kazutenさんの撮影指導が入ります(^_^;)
その指導の様子を撮るnaoさん (^◇^;)
駐車していた車が多く、あまり真ん中に出すことができなかったのがちょっと残念でしたが、まずまずいい写真が撮れました。(^_^;)
夏の霧の中と比べると、雰囲気が違うでしょ?(^o^)♪
そして、一行はターンパイクから三国峠へ!
naoさんのいつものポーズ(*^_^*)
でもnaoさんは、この後、やらかしてました!
くま絵にするとこんな感じ・・・
さてさて、ここまでは普通に走れていたなぞくまですが、この後の三国峠を下りていくクネクネ道で、前を行くkazutenさんとBogeypaceさんに離されること離されること!
アッという間に見えなくなって、どんなに頑張っても見えやしない!
それだけならまだしも、 後ろからkazuuさんが煽るのなんのって!( >_<;)
くま絵にするとこんな感じ・・・
あ~、怖かった!
ともするうちに、ミュゼオ御殿場に到着~!
芝生上に駐車しました!
なぞくまの天敵、kazuuさんの青僕(^_^;)
ミュゼオのランチ、お料理はお上品で、本当に美味しく頂きました!
う~ん!満腹 ♪
そして食後は、naoさんご夫妻、tamayさん、ねむりんさんと、すぐ近くの秩父宮公園の桜祭りを見に行きました。
いろんな種類の桜や春の花が咲いていて、うっとり!
癒やされました~(*^_^*)
久しぶりの箱根&御殿場、幹事のnaoさんのおかげで、楽しく過ごすことができました! 1日、お疲れ様!
準備・予約など、お世話になり、ありがとうございました!
そして、もう1つのツーリングは昨日の24日。
幅広い範囲の地区から集まったみん友グループで、
浜名湖に行ってきました!
参加メンバーは・・・
幹事のまあちゃん(987ケイマン)
kouhiukeさん(987ボクスター)
spyderさん(981ボクスターspyder)
KAORUNちゃん(981ケイマンGTS)
HISAくん(993)
二等軍曹さん(981ケイマンS)
サリィちゃん&まいど君(996ターボ)
たま実ちゃん(981ボクスター)
tamay981さん(イヴォーク)
ラムチーノさんご夫妻(BMW M3)
kazumi さん(アウディ A3) ・・・です ♪
なぞくまは、広島・関西・三重組を刈谷PAでお出迎え(^o^)
spyderさんのspyder、やっと見られました!
相変わらずのブラック仕様!カッコイイ♡
もちろん、本人の腹もブラック!(笑)
次の合流地、みっかび特産センターでは、ラム様ご夫妻と、たま実さんが登場☆
参加車ラインナップ~ ♪
kouさんはポルシェパレード仕様☆
ここで出発前に、spyderさんがオープンに変身!
でも、幌の開閉は手動・ ・ ・ プププ(^o^)
「打ち合わせするから集合~!」とまあちゃんのひと声でみんなが集合。
女子がいないのは、みんな日陰側にいるからです(^_^;)
挨拶後は、すぐ出発~!
向かうは、ぬくもりの森!(^o^)
が、途中のトンネルでの、ブリッピング合戦はすごかった!
なぞくまのスポエグ音をかき消す、爆音が後ろから聞こえるよ~!(>_<)
くま絵にするとこんな感じ・・・
トンネル内のこの二人には、要注意です!
そして到着したぬくもりの森は、まるで、童話の世界に迷い込んだようなメルヘンチックな場所♡
あれれ?
これは、だぁれ?
たまちゃんです♪
エリア内には、レストランや雑貨屋さんがあります(*^_^*)♡
ランチのお店は「ドゥソール」。
2階を貸し切りにしていただき、美味しいお料理をいただきました!
★kouさん、tamayさん、軍曹様、なぞくま、HISAくんテーブル
★ラム様ご夫妻&たまちゃんテーブル
★まいど君、サリィちゃん、kazumiさんテーブル
そして、お誕生日席・・・
★まあちゃん、spyderさん、KAORUNちゃんテーブル
たまちゃんがHISAくんのメイン料理を、つまみ食いする図・・・。
食後は、バースデーケーキを囲んで、お誕生日の近い3人のお祝いをしました!
風邪さえ引いてなければ、もう少し上手に「♪ Happy birthday ♪ 」が歌えたのになぁ~(^_^;)
食後は、お店の前で全員写真です☆
所用で早退のspyderさんとたまちゃんとはここでお別れ。
また、会おうね~!
その他の一行は、舘山寺ロープウェイへGO~!
途中で1枚。
前を行くのは地元民ラム様、HISAくん、軍曹様。
白くまのオープン姿もなかなかいいでしょ?(^o^)♪
ロープウェイ山頂は、いい景色でした~!
大型自動演奏ハンドベルの前で、全員写真!
寝っ転がってるのは、まあちゃん&ラム様です♪
ロープウェイを降りた後、KAORUNちゃんとお別れ・・・。
KAORUNちゃんの体調が、早くよくなりますように・・・☆
次に向かった先は、浜名湖ガーデンパークの大型駐車場。
スペースがいっぱいあったので、余裕で全車整列です!
?態撮りのラム様・・・(^_^;)
ここでHISAくんから神のお言葉が・・・!!!
くま絵にするとこんな感じ・・・
やったー!やったー!
993、運転してみたかったんだよ~!!(^o^)
「なぞくま、いきまーす!!」
見よ!この勇姿を!
出た!! 0-100km/h 9秒 の実力!(爆笑)
かなりヘッポコな走りだったけど、超楽しかった~☆☆☆(^o^)
(ちなみに、その後運転したまあちゃんの走りはバリバリだった!流石!)
左ハンドルのマニュアルなのに、あまり違和感なく乗れたのが不思議☆
HISAくん、大事な愛車なのに、ありがとね~!
感謝×感謝です☆
でも降りる時、ドアノブが見当たらず、車内に閉じ込められたなぞくま・・・。
くま絵にするとこんな感じ・・・
993のドアノブ、わかりにくいよー!!
しかし、しかし!あぁ~!! 993欲しい~!!
よし!誕生日プレゼントに、ダーリンにおねだりしよ~っと(^o^)♡
うふふ♡(絶対ムリ・・・)
そして、993の運転の興奮も冷めやらぬうちに、解散場所の鰻屋さんへ移動。
ツーリングの最後はいつもお名残惜しいです(T_T)
なぞくまは残念ながら鰻はパスしましたが、また浜名湖に食べにいきたいなぁ~♡
まあちゃん、幹事さんお疲れ様でした!
しおりにステッカー、予約など、準備万端でスムーズ且つ本当に楽しい1日になりました♪
そして、今回のブログのツーリングでご一緒して頂いた、金辰クラブのみなさん、浜名湖メンバーのみなさん、本当にありがとうございました!
夏になったらオープンは厳しいので、それまでにまたぜひ、一緒に走りたいです!
(いや、夏も走るよ~!!)
これからもどうぞ、よろしくお願いします(^o^)♡