• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なぞくまのブログ一覧

2016年07月24日 イイね!

霧の伊勢志摩ツーリング

霧の伊勢志摩ツーリングまたまた遅めのブログUPになりましたが、先週の日曜日、伊勢志摩方面にツーリングに行って来ました!

なぞくまは伊勢自動車道安濃SAで待ち合わせ!

最初に集まったのは、東海組の・・・

★まいど君

★ラムチーノさん&りささん

★ゆか987ちゃん

です。

SAに着いたらいきなり、ラム様がカメラを構えて撮影してくれました(*^o^*)


くま絵でご覧ください・・・




で、さっそくなぞくまの虫取り作業をパチリ☆



今日も専属カメラマン、よろしくお願いします!!


そして今回、一緒に走るのは初めてのゆかちゃん♡

お久しぶりの対面です☆

くま絵でご覧ください・・・



実は、ゆかちゃんの職場はなぞくまの自宅のすぐ近くで、前にバッタリ会ったコトもあるんです( ^ω^ )



東海組の4台・・・♪





さてさて、しばらくしたら西組の到着~♪






幹事のまあちゃん&merscheさん・・・

くま絵でご覧ください・・・






続けて、久しぶりにあった瞬間、プチびっくりしたこのお方・・・(⌒-⌒; )

くま絵でご覧ください・・・




噂ではHISA君は、ゴ○フ三昧の日々だとか・・・

納得の日焼けですな♪(´ε` )




はるばる広島から参加の二等軍曹さん。

くま絵でご覧ください・・・





なお軍曹様はこのツーリング後、日付が変わらないうちに帰宅し、翌日は朝からオフ会に参加するという荒技をこなしておりましたΣ(゚д゚lll)

アッパレです!!



そして、関西組のkouhiukeさん。

歯痛で欠席予定だったのに、腫れが引いたからと強行参加したKAORUNちゃん。

みんなやる気満々で参加です~♪



全員集合で、まずは伊勢志摩スカイラインへGO~!!


途中のトンネルでは恒例イベントが開催されました!!


くま絵でご覧ください・・・






恐るべし!!

まいど君&KAORUNちゃん!


↓前回のほら貝合戦もすごかったんだけど・・・・




今回のほら貝祭りは、さらにすごかった(((;゚Д゚)))☆


でもこれからも、他のドライバーの迷惑にならない程度(いや、なってるか?!)にやります。はい(^_^;)



さて、到着した伊勢志摩スカイラインの山頂展望台では、まさかの濃霧・・・



なんだこりゃ~!!(>人<;)




途中も霧が酷くて、運転しづらくて、大変でした。










エンジンを冷やすダッジバイパー。




まいど君、ご苦労様です(^_^;)



とりあえず、記念撮影☆





そして次の目的地、パールロードも同じく濃霧・・・


鳥羽展望台にて・・・





せっかくの景色が見られず残念でしたが、これはこれで想い出になるかな?!





でも下界に降りたら、大丈夫でした(*^o^*)




そして一同は、志摩地中海村に到着~♪










そんなに広すぎない、異国情緒にあふれた雰囲気のよいリゾート施設です。












ランチはこのお店♪( ^ω^ )





海鮮が苦手ななぞくまは、みんなとトレードして、スペシャルオードブルにしたよ♪

↓上:オリジナル

↑下:海鮮抜き&野菜増量



その他のお料理はこんな感じでした・・・





そして、6月生まれのまいど君、7月生まれのkouさんとなぞくまの為に、みなさんがバースデーケーキでお祝いしてくれました☆☆☆









デザートもメッセージ入りで、感激~!(*^o^*)♡






くま絵でご覧ください・・・









みなさん、ありがとうございました!



美味しくて楽しいランチの後は、お待ちかねの英虞湾クルージング♪





景色の説明を聞きながら、海風に吹かれて気持ちいいひとときを過ごせました♪(´ε` )













最後に・・・

「僕の船でのクルージングはどうでしたか?」的なお顔で、HISAくんがポーズ。




HISAくんのことだから、そのうち本当にクルーザー買っちゃうかも・・・?!(^_^;)



充実した志摩地中海村を後にして、ツーリングも終盤。

帰りは伊勢神宮渋滞に巻き込まれちゃいました(⌒-⌒; )




さらに高速で亀山渋滞もありましたが、本当に楽しい1日でした!


とっても自然体でいられるこのメンバーのツーリングが、私は大好きです♪(*^o^*)


また次の季節も、みんなで風を感じて走れると嬉しいなぁ~♡


これからもどうぞよろしくお願いします♪









Posted at 2016/07/24 17:41:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2016年06月25日 イイね!

雨の「あじさいロード」ツーリング

雨の「あじさいロード」ツーリング先週の日曜日、ボクスター3台でレイニーデーツーリングに行ってきました( ^ω^ )


メンバーは全員初顔合わせ!!

★ずいぶん前からお友達なのに、なかなか会えなかった東海地方のぱっぴーさん

★最近、お友達になった北陸地方のノエルポルシェさん&奥様

そして、なぞくま&付き人(夫)です♪


待ち合わせは、滋賀県の伊吹山ドライブウェイ入口!


ちょっぴりワクドキの初対面・・・



くま絵でご覧ください・・・






ぱっぴーさんとノエルPさんのボクスターは、外装色が同じ「ロジウムシルバー」で、あんまり見かけないカラーです。





どちらもシュッとしてて、カッコいいです(*^o^*)♡



ロジウムシルバー2台+白くまの3台を並べると、とっても爽やか〜(*^o^*)






ちょっと地味とも言うけど・・・(⌒-⌒; )


さっそく、伊吹山ドライブウェイに突撃〜!


そしてすぐ、写真撮影(^_^;)



ぱっぴー号





ノエルPさんのノエル号





そして、なぞくまの白くま





少し霧のかかった山をバックに・・・





あれれ・・・霧が増えてきたよ・・・(^_^;)





展望台駐車場に着く頃には・・・





なんだこりゃ〜!!(>人<;)


見えないよ〜!

豪雨だよ〜!

人も車も少ないよ〜!


そして、展望レストランでランチを食べた後は、あじさいロード(県道52号)へGO〜!










白くまと紫陽花、似合うでしょ?( ^ω^ )






↑ アングルにこだわるぱっぴーさん♪



しばらく走っていたら、まだ細かい小雨が降っているのに、先頭のパッピーさんがいきなり幌をオープン!!






「えぇ〜、?!マジっすか?!」と驚いていたら、後ろのノエルPさんまでオープンに!


もう、こうなりゃヤケクソ!!
なぞくまも続け〜!!





あら?
意外に平気だわ(*^o^*)


そして、一行は「21世紀の森」へ!










あじさいがたくさん咲いていました!

















この3台のボクスター、内装色が「赤・青・黄」(赤・紺・ベージュ)なのが新鮮なんです〜( ^ω^ )♪




ほらね(≧∇≦)♪♪♪





まだ雨は降ってましたが、色とりどりのあじさいが、とっても綺麗でした!






今回のツーリングで・・・・


お友達になってから、2年たってやっとお会いできたぱっぴーさん。


遠くから来てくださったノエルPさん。


残念ながらずっと雨で、オープンにできたのはわずかな時間でしたが、とっても楽しいひと時でした!( ^ω^ )


次回はぜひ、晴天の日にオープン全開で走りましょうね(≧∇≦)☆


1日、ありがとうございました!(*^o^*)


Posted at 2016/06/26 07:10:29 | コメント(13) | トラックバック(0)
2016年06月12日 イイね!

メタ・奥琵琶・伊吹山 ホラ貝ツーリング

メタ・奥琵琶・伊吹山 ホラ貝ツーリングすっかり日が経ってしまいましたが、5月末の日曜日、この地区では有名なメタセコイア並木&奥琵琶湖パークウェイ&伊吹山ドライブウェイに行って来ました!

メンバーは・・・

★カリスマツーリング幹事のまあちゃん♪

★おNEWのボクスタースパイダーをブイブイいわしまくってるspyderさん♪

★神出鬼没の色男、HISAくん♪

★見かけは大和撫子、走りは風神のkazumiちゃん♪

★すっかりオープンの虜、なぞくま♪

・・・の5人です!( ^ω^ )♪
今回は少数精鋭です!!


朝から名神を白くまでスイス〜イっと走り、マキノピックランドで待ち合わせ☆

一番乗りでしたが、すぐに3台が到着!

写真を撮ろうとしたら、フロントにものすごい虫汚れが!Σ(゚д゚lll)

まあちゃんに霧吹きを借りて虫取りシートで、拭き拭きしました。





これ、いいわ〜!( ^ω^ )♪
やっぱりふやかしてから拭くと、よく取れます!

そして、写真撮影。

やっとスパイダーともツーショット撮れました(o^^o)





この時、しばらく姿が見えなかったkazumiちゃん。
何と、ピックランドで野菜を仕入れていました(⌒-⌒; )

くま絵でご覧ください・・・☆






そして、お待ちかねの1台が到着。





だいぶ離れた所から、地響きのようなサウンドが聞こえてきたから、すぐわかったよ!(^O^)

これで全員集合〜♪ (=´∀`)人(´∀`=)









そしてすぐ側のメタセコイア並木へ!





新緑の季節はいいなぁ〜♡















そして一行は、奥琵琶湖パークウェイへGO!

定番の展望台にて。










ここで、地元のみん友さんに会いました!





私がみんカラを始めた頃からのお友達、黒Яさんです( ^ω^ )♪





今までありそうでなかった会うチャンス、やっとご対面できました!

くま絵でご覧ください・・・☆






そして、骨太で迫力のあるレガシィとのツーショット☆









黒Яさん、お忙しいのに予定調整していただき、ありがとうございました(*^o^*)


奥琵琶湖を後にして、次はランチに向かいます。


って、直後に問題発生!!!


気持ちよく峠道を走っていたのも束の間、白くまの助手席に置いていた開封済みのヨーグルトドリンクが、思いっきりぶっちゃかりました!((((;゚Д゚)))))))

ギャー!!

くま絵でご覧ください・・・☆







お気に入りの赤皮シートが〜!( ;´Д`)

カルガモ走行からしばし離脱して、しっかり拭き取りましたよ〜(´Д` ;)

まぁ実際にはシートは無事で、フロアマットが洪水になったんですけど(^_^;)



で、気をとり直してみなさんと合流!( ´▽`)


途中にはたくさんトンネルがあって、トンネル好きのなぞくまはもちろんオープンで突入〜!


tamay師匠直伝のブリッピング〜♪


ところがトンネル内には、白くまのプチホラ貝サウンドをかき消す、ものすごいホラ貝サウンドが響き渡ってきました!Σ(゚д゚lll)


くま絵でご覧ください・・・☆






恐るべし! スパイダー&993!!(>人<;)


ジャイアント&ダイナマイトホラ貝サウンドが、耳から離れないまま、今日のランチ会場、長浜ロイヤルホテルに到着。











おやおや、spyderさん、せっせと手動で幌収納ですか?




ご苦労様です!

プププε-(´∀`; )



お待たせのランチは、景色のよいフロアで・・・













美味しいイタリアンをいただきました(o^^o)






そして最後は、メインの伊吹山ドライブウェイです!


白くまの前を走る、まあちゃんとHISAくんの速いこと速いこと!((((;゚Д゚)))))))



くま絵でご覧ください・・・☆








この爆走親子コンビ、怖いもの知らずです〜!( ;´Д`)


山頂にて・・・











よもぎソフトクリームも食べたよ(=^x^=)






新緑の山を背に、まったりおしゃべりするみなさん。





男性3人は全員サングラスをして、ちょっと怪しかったです(^_^;)



楽しかった1日。
たまにはこんな、こじんまりした少数ツーリングもよいものです
♪( ´▽`)


みなさん、またぜひ一緒に走りましょうね!o(≧▽≦)o





Posted at 2016/06/12 07:39:00 | コメント(17) | トラックバック(0)
2016年04月25日 イイね!

4月のツーリングだより

4月のツーリングだより1ヶ月ぶりのブログ更新です(^_^;)

4月に入ってから、2つのツーリングに参加させていただいたので、まとめてアップします( ^ω^ )♪

2つ分なので、長くてごめんなさい(^_^;)


まずは、4月9日のターンパイク&ミュゼオ御殿場ツーリング!

金辰クラブのみなさんと行ってきました♪

メンバーは・・・

naoさんご夫妻(981ボクスターS)
kazuu1704さん(981ボクスターGTS)
sog555さん(981ケイマンS)
tamay981さん(イヴォーク)
pey3さん(981ボクスター)
Bogeypaceさん(981ボクスターS)
kazutenさん(981ボクスターspyder)
ねむりんさん(RX-8)
そして、なぞくま(981ボクスター)です!


待ち合わせは箱根ターンパイク☆

御所の入りで待ち合わせしました♪


初めて並べられた、ねむりんさんのRX-8☆





tamayさんのイヴォーグも☆





白ボクスタートリオ(^o^)





kazutenさんのspyderはピカピカイケイケで、超カッコイイの♡









助手席に乗せてもらい、その加速を体験しました♪




走りも音も、サイコーでした(^o^)♪

kazutenさん、ありがとう☆




さて、ターンパイク “御所の入り” は桜が満開でとっても綺麗でした!

よし!桜をバックに白くまをカッコよく撮るぞ!

kazutenさんの撮影指導が入ります(^_^;)





その指導の様子を撮るnaoさん (^◇^;)






駐車していた車が多く、あまり真ん中に出すことができなかったのがちょっと残念でしたが、まずまずいい写真が撮れました。(^_^;)








夏の霧の中と比べると、雰囲気が違うでしょ?(^o^)♪






そして、一行はターンパイクから三国峠へ!









naoさんのいつものポーズ(*^_^*)





でもnaoさんは、この後、やらかしてました!



くま絵にするとこんな感じ・・・








さてさて、ここまでは普通に走れていたなぞくまですが、この後の三国峠を下りていくクネクネ道で、前を行くkazutenさんとBogeypaceさんに離されること離されること!


アッという間に見えなくなって、どんなに頑張っても見えやしない!


それだけならまだしも、 後ろからkazuuさんが煽るのなんのって!( >_<;)


くま絵にするとこんな感じ・・・






あ~、怖かった!




ともするうちに、ミュゼオ御殿場に到着~!


芝生上に駐車しました!






なぞくまの天敵、kazuuさんの青僕(^_^;)









ミュゼオのランチ、お料理はお上品で、本当に美味しく頂きました!













う~ん!満腹 ♪

 


そして食後は、naoさんご夫妻、tamayさん、ねむりんさんと、すぐ近くの秩父宮公園の桜祭りを見に行きました。






いろんな種類の桜や春の花が咲いていて、うっとり!




癒やされました~(*^_^*)



久しぶりの箱根&御殿場、幹事のnaoさんのおかげで、楽しく過ごすことができました! 1日、お疲れ様!

準備・予約など、お世話になり、ありがとうございました!





そして、もう1つのツーリングは昨日の24日。

幅広い範囲の地区から集まったみん友グループで、
浜名湖に行ってきました!


参加メンバーは・・・

幹事のまあちゃん(987ケイマン)
kouhiukeさん(987ボクスター)
spyderさん(981ボクスターspyder)
KAORUNちゃん(981ケイマンGTS)
HISAくん(993)
二等軍曹さん(981ケイマンS)
サリィちゃん&まいど君(996ターボ)
たま実ちゃん(981ボクスター)
tamay981さん(イヴォーク)
ラムチーノさんご夫妻(BMW M3)
kazumi さん(アウディ A3)    ・・・です ♪


なぞくまは、広島・関西・三重組を刈谷PAでお出迎え(^o^)



spyderさんのspyder、やっと見られました!





相変わらずのブラック仕様!カッコイイ♡




もちろん、本人の腹もブラック!(笑)




次の合流地、みっかび特産センターでは、ラム様ご夫妻と、たま実さんが登場☆


参加車ラインナップ~ ♪


































kouさんはポルシェパレード仕様☆









ここで出発前に、spyderさんがオープンに変身!





でも、幌の開閉は手動・ ・ ・ プププ(^o^)



「打ち合わせするから集合~!」とまあちゃんのひと声でみんなが集合。





女子がいないのは、みんな日陰側にいるからです(^_^;)



挨拶後は、すぐ出発~!

向かうは、ぬくもりの森!(^o^)



が、途中のトンネルでの、ブリッピング合戦はすごかった!

なぞくまのスポエグ音をかき消す、爆音が後ろから聞こえるよ~!(>_<)


くま絵にするとこんな感じ・・・





トンネル内のこの二人には、要注意です!



そして到着したぬくもりの森は、まるで、童話の世界に迷い込んだようなメルヘンチックな場所♡














あれれ?

これは、だぁれ?



たまちゃんです♪



エリア内には、レストランや雑貨屋さんがあります(*^_^*)♡






ランチのお店は「ドゥソール」。




2階を貸し切りにしていただき、美味しいお料理をいただきました!



★kouさん、tamayさん、軍曹様、なぞくま、HISAくんテーブル





★ラム様ご夫妻&たまちゃんテーブル





★まいど君、サリィちゃん、kazumiさんテーブル





そして、お誕生日席・・・
★まあちゃん、spyderさん、KAORUNちゃんテーブル





たまちゃんがHISAくんのメイン料理を、つまみ食いする図・・・。





食後は、バースデーケーキを囲んで、お誕生日の近い3人のお祝いをしました!





風邪さえ引いてなければ、もう少し上手に「♪ Happy birthday ♪ 」が歌えたのになぁ~(^_^;)



食後は、お店の前で全員写真です☆





所用で早退のspyderさんとたまちゃんとはここでお別れ。

また、会おうね~!



その他の一行は、舘山寺ロープウェイへGO~!

途中で1枚。

前を行くのは地元民ラム様、HISAくん、軍曹様。






白くまのオープン姿もなかなかいいでしょ?(^o^)♪







ロープウェイ山頂は、いい景色でした~!





大型自動演奏ハンドベルの前で、全員写真!



寝っ転がってるのは、まあちゃん&ラム様です♪




ロープウェイを降りた後、KAORUNちゃんとお別れ・・・。

KAORUNちゃんの体調が、早くよくなりますように・・・☆




次に向かった先は、浜名湖ガーデンパークの大型駐車場。






スペースがいっぱいあったので、余裕で全車整列です!






?態撮りのラム様・・・(^_^;)





ここでHISAくんから神のお言葉が・・・!!!


くま絵にするとこんな感じ・・・






やったー!やったー!

993、運転してみたかったんだよ~!!(^o^)



「なぞくま、いきまーす!!」




見よ!この勇姿を!






出た!! 0-100km/h 9秒 の実力!(爆笑)





かなりヘッポコな走りだったけど、超楽しかった~☆☆☆(^o^)

(ちなみに、その後運転したまあちゃんの走りはバリバリだった!流石!)


左ハンドルのマニュアルなのに、あまり違和感なく乗れたのが不思議☆



HISAくん、大事な愛車なのに、ありがとね~! 感謝×感謝です☆




でも降りる時、ドアノブが見当たらず、車内に閉じ込められたなぞくま・・・。


くま絵にするとこんな感じ・・・





993のドアノブ、わかりにくいよー!!



しかし、しかし!あぁ~!! 993欲しい~!!

よし!誕生日プレゼントに、ダーリンにおねだりしよ~っと(^o^)♡

うふふ♡(絶対ムリ・・・)




そして、993の運転の興奮も冷めやらぬうちに、解散場所の鰻屋さんへ移動。



ツーリングの最後はいつもお名残惜しいです(T_T)


なぞくまは残念ながら鰻はパスしましたが、また浜名湖に食べにいきたいなぁ~♡



まあちゃん、幹事さんお疲れ様でした!

しおりにステッカー、予約など、準備万端でスムーズ且つ本当に楽しい1日になりました♪





そして、今回のブログのツーリングでご一緒して頂いた、金辰クラブのみなさん、浜名湖メンバーのみなさん、本当にありがとうございました!


夏になったらオープンは厳しいので、それまでにまたぜひ、一緒に走りたいです!
(いや、夏も走るよ~!!)


これからもどうぞ、よろしくお願いします(^o^)♡
Posted at 2016/04/25 22:44:31 | コメント(25) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2016年03月27日 イイね!

新白くまの初ツーリングで、鳥羽に行って来たよ!

新白くまの初ツーリングで、鳥羽に行って来たよ!最近、年度の変わり目で仕事に追われ、みんカラチェックもままならないなぞくまです(;´・ω・)

今さらの遅ブログですが、3月13日(日)にツーリングに行きました!

今回は、みん友さんのサリィちゃん(&まいど君)が立ち上げたグループ、Merry members club の記念すべき第1回ツーリングです。

バラエティに富んだ車種のオーナーが集まり、目指すは三重県の鳥羽!(*^o^*)


なぞくまはダーリンと、夫婦2台で参加しました☆





参加メンバーは・・・

サリィ さん(996ターボ)
まいど君 (バイパーGTS)
まあちゃん(ポルシェ987ケイマン)
nanameさん (996カレラ カブリオレ)
伽羅csさん (968club sports)
DY17さん (マセラティ ギブリs)
桜3さん (BMW M3)
百式MK2さん (BMW 528i)
シンksさん (HAMANN)
GG.KITAさん(アストンマーチン)
pi-Boさん(代車BMW)
edge540さん(アストンマーチン)
じ~ふぉ~さん(Z4)
マッチさん(ベノム600)
タカッチーさん(セリカ)

そして
なぞくま(981ボクスター・白くま)
なぞくまの付き人(997カレラS・黒くま)

です!(^O^)~♪


なぞくまは、新白くま(ボクスター)の納車後、初のツーリングなので、かなりハリきって参加しました!




前日に出来上がったロールバーのペイント
(ビフォー&アフター)



やっぱりボディと同色の方が、シマります
(o^^o)♪

うふふ♡



さて、朝の集合は安濃SA。

お久しぶりのお二人との再会( ^ω^ )♪
なぞくまの憧れのおしゃれ夫婦です♡

くま絵でご覧ください・・・







そしてみんなで輪になって挨拶をした後、「さあ出発!」というタイミングでハプニングが!


nanameさんの996カブリオレから、モクモクと煙が発生ーーー!Σ(゚д゚lll)


くま絵でご覧ください・・・







みんなもうビックリでした!(⌒-⌒; )


でも、本当にビックリしたのはその後のnanameさんの対応!


私は「残念だけど今日はJAFを呼んで、離脱かな?」と思ったのですが、何とnanameさんは冷静に煙が出ているナビを外し、そのまま何もなかったかのように参加!(゚o゚;; )


若干、モクモクの残り香のする996カブリオレで、燻されながら走ったnanameさん、男前でした〜!(*^o^*)


そしてメンバーが向かった先は、鳥羽展望台☆
















少し寒かったけど、太陽が出すぎないお天気だったので、新白くまもオープンで走れてよかったです( ^ω^ )♪


参加車のラインナップ〜♪ ♪ ♪


























































(抜けていたら、ごめんなさい)



お待ちかねのランチは、戸田屋にて。

サリィちゃんのご挨拶&乾杯の音頭で、宴会開始〜♪





豪華な海鮮のお料理♡





が、生の海の幸が苦手ななぞくまは、刺身などを全て炊く前の釜飯に入れて、豪華海鮮釜飯にしました!(=^x^=)



うはは♪( ^ω^ )


食後はダーリン達は温泉を堪能、私はまあちゃん、サリィちゃん達とロビーでソフトクリームを食べて、まったりタイム。






帰り道、たまげたのはまいど君のダッチのマフラーから火の玉が上がったことです!Σ(゚д゚lll)


爆発するかと思ってホントにビビリました(^_^;)



私はいつもはポルシェオーナーさんと走っているので、今回の多種多様な車と走れたのは新鮮で、貴重な体験でした( ^ω^ )♪


幹事をしてくれたサリィちゃん、まいど君、1日お疲れ様でした。
色々とお気遣いいただき、ありがとうございました!


参加された方々も、ご一緒させていただきありがとうございました!


また次回もよろしくお願いします〜(o^^o)☆

Posted at 2016/03/27 17:39:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「北海道愛車自走旅行2024🚗
今年は9泊10日でした。
今年の北海道は涼しかったので、名古屋に帰るのが怖い😱💦」
何シテル?   08/18 12:01
名古屋在住のスポーツカー好き女子、なぞくまです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浴衣 de ナイト2019に行って来ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 07:44:50
個展2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 01:17:31
『“EVタクシー” 時速188km暴走』の恐怖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 00:40:16

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ 桃かぶ🍑 (ポルシェ 911 カブリオレ)
今まで白と黒ばかりだった我が家のポルシェラインナップに、初めてカラフルなポルシェが仲間入 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 白くま (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ケイマンからの乗り換えです! 外装も同じ白なので、変わり映えのしない箱替えですが ...
ポルシェ 911 黒樽 (ポルシェ 911)
2018年3月3日、念願の空冷オーナーになりました! ★’97 ポルシェ 993 タル ...
ポルシェ 718 ボクスター ニコ丸 です🐻 (ポルシェ 718 ボクスター)
ボクスター生誕25周年のアニバーサリーモデルです。 世界1,250台限定車で、日本には十 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation