• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なぞくまのブログ一覧

2018年05月19日 イイね!

平日倶楽部の週末ツーリングに行って来たよ♪

平日倶楽部の週末ツーリングに行って来たよ♪
先週末、さわやかブラザーズでおなじみの「平日倶楽部」のツーリングに行って来ました!



土日のお泊まりツーリングでしたが、現在、山口県に別宅(マネージャーの出張先)のあるなぞくまは、土曜日の夜までの参加です。



(写真を勝手にいたくさんいただきました。音屋さん、tucchi49さん、すみません。)





まずは、早朝に草津PAに集合~♪
alt

今回の目的地は、広島です☆






♪ 宝塚北SA 
alt





alt





新名神の新しいSAだから、とってもキレイでした!
alt





♪ 吉備SA ♪
alt

オレンジのお耳がかわいいnr2さんの964♪

991カレラSのtsucchi49さんとはお初です☆







大きな桃太郎がいました!
alt






でも、裏側を見てビックリ!!
alt






なぞくま以外はみんな911・・・
alt

でも、前を行くポルシェを見ながら走るのは、サイコーです☆






次の宮島SAでは、音屋さんが絶叫~!!
alt

と、飛び石が~!!(>_<)



くま絵でご覧ください・・・






alt






とりあえず、応急処置・・・!
alt

大丈夫!
遠くからなら、目立たないよ!






高速を降りてからは、少しだけオープンで走れました♪
alt








フェリー乗り場の駐車場は大混雑ー!


でも、まったり号と並んで停められました。
alt






フェリーに乗って、宮島へGO~!
alt






ランチは、名物「穴子飯」♪
alt

美味しかった~!






お約束の巨大しゃもじ!
alt







鳥居は干潮時でした!
alt






今回はマネージャーが同行しているので、変ポーズもOK♪
alt







この後、神社に入る前に、神主さんからストップをかけられた人がいました!



くま絵でご覧ください・・・






alt







実際の様子・・・
alt

くらきよさん、入れてよかったね~!






alt








そして神社参拝の後は、お散歩タイム~♪




この2人がすぐに買い食いの誘惑するんだよね~!(^_^;)




alt










くま絵でご覧ください・・・







alt









alt







そんなこんなで、宮島を満喫~♪







夜は広島市内で宴会でした☆



alt

↑キタQブラザーズも参戦です!





alt





alt

(お料理写真提供:まったりカレラさん→感謝☆)




待ってましたの広島焼き♡
alt

あ、こっちではお好み焼きって言うんだった。






宴会では同じテーブルのtsucchi49さんご夫妻と、盛り上がりました♪
alt








alt

↑ 注:これはネタですよ~!






とっても楽しかった広島ツーリング。



お世話役の音屋さんをはじめ、平日倶楽部の皆様方、ありがとうございました!




なかなか平日には参加できないなぞくまですが、またお声がけいただけると嬉しいです♪








☆ おまけ ☆






黒樽(993タルガ)のシートベルトを、赤に替えました!!


alt



テンション上がる~♪↗ ↗ 



うふふ♪(^o^)






Posted at 2018/05/19 13:26:17 | コメント(21) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2018年04月23日 イイね!

993タルガのオーディオ事情

993タルガのオーディオ事情納車から1ヶ月半たった黒樽(ポルシェ993タルガ)。


今日はぼっちで、鈴鹿スカイラインに行って来ました。

alt

いい天気で気持ちよかった~♪



それはさておき、最近、気になることがあります。


空冷ポルシェのオーディオって、他のオーナーさんの車は、どんな感じなんでしょうか?!


やっぱり・・・


「空冷サウンドを聴くために、オーディオなんてなくていい!」
なのでしょうか?



それとも・・・


「最新のオーディオで、いい音楽をいい音で聴きながら走りたい!」
なのでしょうか?



なぞくまの黒樽は、前オーナーさんの装備のままです・・・(^_^;)
alt




純正の「CDチェンジャー」。
alt


6枚しか入りませんけど、ちゃんとポルシェロゴ入りです。


中の方は、ナビと備え付けの純正オーディオ。
alt



注目すべきはこのカセットテープ再生装置(?)
alt




座席の横にも、4本分のケースがあって・・・
alt




カラだと白で、入ってると赤になるんです!
alt



なぞくまのみん友さんなら、みなさんカセットテープはご存知ですよね?
(平成生まれにはわからないですよね~?!)


こういうヤツです!↓
alt



で、黒樽のカセットオーディオは、どうやら使えるようなので・・・


メルカリでゲットしましたよ~♪
alt
実は聖子ちゃん好きのなぞくま・・・♡



一度入れたら、取り出せなくなるんじゃないかというスリルがたまらん!!
alt


結構、きれいに聞こえてます♪♪♪


カセットテープで聴いているというレトロ感が、逆に新鮮で楽しい~♪



そこで思い出したのが、実家に眠っていたCD+MD+ラジカセのオーディオ!
alt


懐かしや~!
まだ、使えるようです☆



しかも、職場で「カセットテープがほしい!」と言いまくっていたら・・・
alt

なんと先輩が、なぜか家にあったというカセットテープをくれました☆
(なぜこんなモノがたくさんあるのか?!)



さっそく、CD→カセットテープへ録音~!
(再生ボタンと録音ボタンを同時に押すよ~!)

できたー!

でも聴いてみたら・・・


なんじゃこりゃーーーーー?!


くま絵でご覧ください・・・・





alt


録音はできましたが、テープの回る速度が不規則になってしまっていたため、再生すると恐ろしい声のテープになってしまいました。(泣)



仕方がないので、しばらくは聖子ちゃんを聴きます♪
(別にCDを聴いてればいいんですが・・・(^_^;))




また、メルカリで探そうかな~?!


ただし、昭和なソングしかないけど~(^_^;)







Posted at 2018/04/23 22:07:57 | コメント(28) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2018年04月01日 イイね!

九州遠征!1,924km!!

九州遠征!1,924km!!3月末から、数日間休みが取れたので、マネージャー(夫)の出張先の山口県に行きました。


天気予報を見たら、今週はずーっと晴れ!!

・・・ということで今回は、黒樽(ポルシェ993タルガ)で自走して行って来ました!

まぁ、山口県と言っても柳井市なので、片道550km・・・楽勝です♪♪♪


マネージャーは当然、平日は仕事なので・・・


なぞくまは周防大島の温泉に行ったり・・・
alt



桜を見に行ったり・・・
alt



夜は「いろり山賊」に行ったり・・・
alt




飲んだくれたり・・・
alt





初めて自分で、黒樽の洗車もしてみました!
alt


そしてやっとマネージャーも休みになった金曜日には・・・


大好きな「獺祭」の酒蔵見学に行きました♪
alt


山口県と言えばやっぱりコレですね!!


車だったので試飲ができず、残念でした。




・・・そして、見学を終えて向かった先は・・・
alt
(壇ノ浦PAにて)

キタQですー!!


この日の午後はまず、強引に約束を取り付けた、
mi-neさん&じゅーじさんとPAで待ち合わせ♪



くま絵でご覧ください・・・






alt
(↑じゅうじくま、お気に入り♡)


お二人にお会いするのは、11月のEPM以来です♪

時間作ってくれてありがとうー!!



連れて行ってもらった先は・・・
alt

糸島です!

夫婦岩って、伊勢志摩以外にもあったのね~!


3台並んで展望台にて・・・
alt

じゅーじさんの黒ベンツAMG・・・迫力ありすぎ~!!

ホリ右衛門、相変わらずシュッとしててカッコイイ☆



alt



alt




alt

お天気がよかったので、写真もきれいに撮れました!



この後は、パンケーキが美味しい海沿いのカフェへ移動~♪
alt
この大盛り生クリーム、じゅーじさんは完食してました!すごいっ!



そして、ここで熊本のアイドル、ウッチー登場~!
alt


仕事の調整をして、来てくれました!

ありがとうございます!

alt




しばしお茶をした後は、今夜の宴の打ち合わせ(^o^)♪



くま絵でご覧ください・・・・






alt









alt

3人とも真剣に検索してました・・・(^_^;)



お店がわかったところで、3台についていき・・・
alt


博多市内へGO~!



日が暮れたら、中洲ナイトの始まりです~!


「みつばち」って名前だから、博多チックな居酒屋かと思いきや・・・
alt




おぉ~!
alt

お洒落なお店だー!!

さすがはmi-neさん~☆



すぐに乾杯~!!
alt


mi-neさん、じゅーじさん、ウッチーさんはソフトドリンク。

なぞくまとマネージャーはビール(^_^;)


演歌歌手とそのマネージャーが、営業先で地元の名士と交流を深めるの図。
alt


これで、謎野熊子の博多デビューの日も近いです!!



alt



たくさん食べて、飲んで・・・



alt




笑いすぎて、食べ過ぎて、お腹が痛かったです!
alt



お店を出たところで・・・

さすがはウッチーさんな一コマ・・・



くま絵でご覧ください・・・・







alt


やはり「中洲の夜の帝王」は違うね~!!

な~んて!
今日は4月1日なので、お許しを♪


ともあれ、本当に楽しいひとときでした!



帰りは中州の屋台を見学して・・・
alt


豚骨ラーメンを食べて帰りました。




明けて次の日は・・・
alt

mi-neさん曰く、キタQの関所「コーヒーボーイ」に来ました!


じゅーじさんはこの日は、F様で・・・!!
alt

チョイ悪で、カッコよすぎー!!



alt

同じくF様オーナーのみゆんぱさんもいらっしゃいました!

2台並ぶと、迫力~!!



そして、お店の前では店長さんをはじめ、男子たちがタルガを分析してくれていました。
alt

じゅーじJr.くんもお久しぶり!


写真撮ったり、おしゃべりしたりで、またまた楽しい時間を過ごせました♪



そしてコーヒーボーイの後はマネージャーと・・・
alt
角島に行って・・・




alt

お昼に瓦そばを食べて帰って来ました!



往復 1,924kmのロングツーリングでしたが、黒樽は絶好調でした!



帰りの一人自走も、思ったほど疲れることなく・・・
何とかブログを完成させることができ、大満足☆☆☆


お世話になりました、mi-neさん、じゅーじさん、ウッチーさん、

本当にありがとうございました!!

今度はぜひ、名古屋に遊びに来てね~♪



おまけの写真・・・☆

alt






alt






alt




壊れたら大変だから、タルガトップはあんまり開けるな!と言われてるんですが(^_^;)



まだまだ黒樽に飽きそうにない、なぞくまでした♪
















Posted at 2018/04/01 23:11:36 | コメント(30) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2018年03月27日 イイね!

メリーの春ランチツーリングに行ってきたよ♪

メリーの春ランチツーリングに行ってきたよ♪
先週の土曜日、サリィちゃん&まいど君率いる、「merry members club」の春ランチツーリングに行ってきました!
 
 
 
 
刈谷PAに、なぞくまは黒樽(993タルガ)で1番乗り~♪
alt
 
納車してから、乗るのはまだ5回目です(;^ω^)
 
 
 
 
しばらくして、関西組が登場!
alt
 
男前さんのコルベットはナンバーを隠さなくていいから、楽だわ~♪
 
 
 
 
今回は残念ながら、まいど君がお仕事で欠席なので、
東海女子ポル 鈴鹿支部長 サリィちゃんがリーダーです。

alt
 
 
 
 
merscheさん&ゆうき君のNSX ☆
alt
 
赤と黄色で、鮮やか~!
 
 
 
ゆうき君のNSXは納車されたばかりです!
alt
 
カッコいいですね~!
 
 
 
 
次の待ち合わせ場所では・・・
alt
 
  
 
 
 
alt
 
 
 
カラフルで華やかでアメリカンな方々が注目の的に・・・!
alt
 
身内も見知らぬギャラリーも写真撮影~!
 
 
 
そして全員集合したところで、浜名湖方面に向かって出発~♪
 
 
 
 
なぞくまは、mersche号の後をついて行きました☆
alt
 
 
 

  
ランチ会場のホテル駐車場では、本日お披露目のべかちゃんの新愛車をじっくりと見せてもらいました!
alt
 
 
 
 
真っ赤な964C2・・・シビレる~☆
alt
 
べかちゃんは、なぞくまとほぼ同時期に空冷オーナーの仲間入りなので、親近感わきます♪
 
 
 
 
そして、いよいよホテルのランチバイキング開始~!!
alt
  
なぞくまは、コスパの高い蟹ねらいですー!!
 
 
 
食べるのに夢中で、写真、ほとんどありません(;^ω^)
 
 
alt
 
 
 
スイーツは食べたいもの、全部、食べられました♪
alt
 
 
 
 
 
 
満腹満足のランチ後は、ガーデンパークの駐車場で、写真撮影。
alt
 
 
 
 
 
広いから、きれいに1列に並べられました!
alt


その後は・・・静岡といえば夜のお菓子「うなぎパイ」・・・ということで、うなぎパイファクトリーに行きました!
 
 
 
わかりにくいけど、人の大きさ ↓
alt
 
 
 
 
工場見学もしました!
alt
こうやって、作ってるのね~!
 
 
 
 
うなぎパイと美味しい生チョコをゲットして・・・・
 
 
 
 
 
 
再び、刈谷PA。
alt

ここで解散となりました。
 
 
 
サリィちゃん、あの大人数を1日テキパキとさばいて、名幹事でした☆
お疲れ様でした〜☆☆
 
お手伝いすると言っていたのに、戦力外でごめんね・・・( ;´Д`)
 
 
走って、食べて、楽しかった1日♪
少しずつ黒樽にも慣れてきました。

ご一緒していただいたみなさん、どうもありがとうございました。
 
 
 
さて、今週は夫の出張先の山口県に滞在しています。
 
 
今日はこれから、周防大島の日帰り温泉でも行って来ます~!
うふふ♪(*´▽`*)♪
 
 
 
 
 
 
 










Posted at 2018/03/28 11:52:44 | コメント(20) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2018年03月04日 イイね!

空冷、納車しました!!

空冷、納車しました!!黒くま(997カレラS)を手放してはや1ヶ月・・・。


なんやかんやで遅れていましたが、やっと昨日、新愛車が納車されました✨✨


トップのくま絵でわかってもらえたかな?








97' ポルシェ 993タルガです!










私もマネージャーも、一目惚れして、見に行った日に決めてきました☆












赤内装がお気に入りです💕



私としては、バンバン屋根を開けたいんですが、購入したお店のオーナーさん曰く「壊れる可能性があるから、あまり開けない方がいい」とのこと。







仕方ないから、シェードだけ開けてガラス張りで我慢します💦



前オーナーさんは「今のところ、大丈夫。」とおっしゃってたそうですが、やっぱり空冷タルガは、強い雨や洗車で雨漏りしちゃうことが多いらしいです。





でも大丈夫!雨の日は絶対乗らないから!


洗車もなるべく、水をかけずに・・・😅



これでやっとなぞくまも、念願の空冷オーナーの仲間入りです🐻





名前は「黒樽」!😙


空冷の先輩方、どうぞよろしくお願いしま〜す!









・・・で、さすがのなぞくまも、993を白くま(ボクスター)のように、過走行にしたくはないので・・・












チンクエチェントも買っちゃいました〜😄








2013年式で距離はいってますが、私は水色、マネージャーはツインエアーにこだわって探しました。



ポル2台は雨苦手系ですが、この子がいれば安心〜!


名前は「青豆」!


チンクはさわやかオーナーの証・・・と言う噂を聞いております。



チンクオーナーの先輩方、どうぞよろしくお願いします。





そろそろポカポカ春がやってきますね🌸



今年の我が家は、にぎやかで楽しい春になりそうです🐻

Posted at 2018/03/04 10:13:46 | コメント(42) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「北海道愛車自走旅行2024🚗
今年は9泊10日でした。
今年の北海道は涼しかったので、名古屋に帰るのが怖い😱💦」
何シテル?   08/18 12:01
名古屋在住のスポーツカー好き女子、なぞくまです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浴衣 de ナイト2019に行って来ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 07:44:50
個展2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 01:17:31
『“EVタクシー” 時速188km暴走』の恐怖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 00:40:16

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ 桃かぶ🍑 (ポルシェ 911 カブリオレ)
今まで白と黒ばかりだった我が家のポルシェラインナップに、初めてカラフルなポルシェが仲間入 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 白くま (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ケイマンからの乗り換えです! 外装も同じ白なので、変わり映えのしない箱替えですが ...
ポルシェ 911 黒樽 (ポルシェ 911)
2018年3月3日、念願の空冷オーナーになりました! ★’97 ポルシェ 993 タル ...
ポルシェ 718 ボクスター ニコ丸 です🐻 (ポルシェ 718 ボクスター)
ボクスター生誕25周年のアニバーサリーモデルです。 世界1,250台限定車で、日本には十 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation