• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろにがの愛車 [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2022年12月17日

テーブルDIY

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
テーブルに使う板にインサートナットを埋め込みました。
2
標準の長さが14mmで板厚が15mmなので貫通してしまうので10mmにショートカットしました。
3
専用工具で入れ込みます。
4
いろんな使い方を想定して9か所入れ込みました。
5
ネジはカメラネジなので大抵の車に載ってる一脚や三脚が足として使えます。
これだと側面の溝に入れて使います。
6
真ん中に三脚を使えば自立して外でもテーブルとして使えます。
夜になってしまったので実際の仕様レイアウトは後日アップいたします。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアドリンクホルダー取り付け

難易度:

後部座席制音・断熱

難易度:

スマホはどこへ…?

難易度:

ハンドル位置高けーよ

難易度:

スライドドアカバー 交換

難易度:

フロントシート回り断熱

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月18日 5:03
おはようございます。ネジが1/4インチと言うのは良いですね〜何か作る際には参考にさせて頂きます。(^0_0^)♪
コメントへの返答
2022年12月18日 7:48
おはようございます。
流石!お詳しいですね^^
同じくらいの径ですとM6になりますが専用の足を作らないといけないのでカメラネジにしました!

プロフィール

「[整備] #アトレー Movmax Blade Arm用取り付けベース製作 https://minkara.carview.co.jp/userid/187586/car/3301556/7823191/note.aspx
何シテル?   06/07 17:04
ほろにがです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキキャリパーオーバーホール【交換編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 13:33:09
液体パッキンのウンチク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 15:40:06
[日産 ステージア] VQ25DETエンジン ロッカーカバー+プラグ交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 19:23:38

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年3月4日契約、7月21日納車 仕事、アウトドア、車中泊などに使っていく予定です ...
日産 ステージア 日産 ステージア
3代目のM35ステージアはVQ25DET! 車中泊も走りも楽しめるスポーツツーリングワゴ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
2代目M35ステージア 車検切れ まだナンバーはついてますが ドナーとして保管予定
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation