• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月27日

新型 YZF-R3 試乗会!

新型 YZF-R3 試乗会! 昨日、アメリカでメディア向け試乗会が開催されたようですね!

新型 YZF-R3






日本で発売予定のR25もおそらく同じカラーリング、カラーバリエーションになるはず…






ウインカーの主張が強く感じますが、これはアメリカ向けのモデルになりますので、日本向けはクリアレンズでもう少しおとなしい印象


バネレートが20パーセントほど、硬めに設定されたそうで、よりアグレッシブにブレーキをかけることができるようになったとか…






フロントフォークしかり、より走りに重きを置いたモデルチェンジになりましたね。
当然リアサスも、フロントに合わせた味付けがなされているとのこと。

ハンドルも1インチ下がり、少し前傾が増えています。


そしてMotoGPのM1風新型カウリングのおかげで最高速度も8km/hアップ!







それにしてもこのホワイトカラー
清涼感のあるカラーリングでカッコいいです。






正面からの顔が可愛げがあっていいですね

ヘッドライトはLED、ロービームもハイビームも両目点灯のようです。






日本国内では3月頭に発表、下旬に市場に並ぶ…的な噂が出回っているようですね!

発表が待ち遠しいです!






…。


それにしても…




やっぱり似てるな…(σ´∀`)σ






RS4「どうも、新型R3です(˘ω˘)」





ブログ一覧
Posted at 2019/01/27 09:54:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検上がり・・・🚗✨
よっさん63さん

街の変化
バーバンさん

もう、金曜日ですね❗️
mimori431さん

昨日の昼は、レトルトカレー。
vfr800ccさん

昼ご飯🍜
sa-msさん

ラニーニャ現象が発生する可能性が高 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2019年1月27日 12:15
お疲れ様です

新型の発売が楽しみですねー
次の愛車はR25 or R3どちら狙いですか?
コメントへの返答
2019年1月27日 14:08
そこが一番悩みどころですねぇ…
正直、維持費の差はユーザー車検であれば年間一万円ほどになりそうですし、R3の42馬力の頼もしさもよく分かっているつもりなので…

大事な時期相棒のことなので、今しばらく、ゆっくり悩むことにします(˘ω˘)
2019年1月27日 21:06
かーとさんやっぱりバイクには乗るみたいですね!(^-^)新型はいまどきの倒立フォークでかっこいいですね(^-^)ルックスはCBRと比べるとややおとなしいといったところでしょうか?σ(^_^;
性能的な物はなにか新しい機構などとりいれてるのでしょうか?スリッパークラッチ、オートシフター、モード切り換えなどついてるんでしょうかね?(^-^)
コメントへの返答
2019年1月30日 11:40
エンジンやクラッチ周りに大きな変更はなく、初期型で多かったリコールや不良部分が改善され、成熟進化といったところなのではないかと思われます!

価格もほぼ据え置きになりそうなので、魅力的な一台になること間違いなしですね(*´-`)

プロフィール

「@?champ? おお!ドゥカティ!!カッコいい!!乗り回すのが楽しみですね〜(*´-`)」
何シテル?   10/20 12:39
RS4 125(17525km) YZF-R25(59557km) MT-07(29550km) YZF-R7(イマココ) ネイキッドモデルであるMT07に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントアクスルシャフト交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 11:43:07
MT-07を速くするオススメパーツランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 00:56:40
MT-07 サービスデータ・適合など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 17:37:38

愛車一覧

ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2023/11/01 2023年モデルのYZF-R7 2014年式のMT07から乗り換え ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-07 2014年の初期モデルになります! トルクフルな2気筒エンジンがほんと気持 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
RS4 125→YZF-R25 MT-07と悩みに悩んで決めました。 決め手は高回転エ ...
アプリリア RS4 125 アプリリア RS4 125
本当に楽しいバイクでした。 総走行距離17525km

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation