• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YARSの愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2025年6月22日

タイヤローテーション VITZ KSP130

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイヤローテーション
あまり走らないので、まだ残が6mmで、片減りなしを確認。

タイヤのナットを緩めると、取れずに固着していることが。
タイヤの固定接地面にグリースを少し塗った。アルミホールだとあまりないけど。
鉄チンホイールは渋すぎ。

ついでに下回りやサスペンションや排気管に塗装をしておいた。

ジャッキ位置について
前は少し奥まっていて、少し低めであるが、普通のジャッキアップで対応可能。
低床ジャッキアップ不要でスロープも不要、ありがたい。
後ろはかなり手前に高い位置である。

ジャッキアップは
ジャッキ馬を使用し、
当方では
前青1  後赤2 でやりやすい。
車毎に固定位置を覚えていくと作業がやりやすくなりますね。
前を上げると後ろのジャッキアップがしにくくなる、スロープ必須など、コツが入りますね、ジャッキアップ、そして、危険な作業であることを忘れてはいけないですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントウインカー交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

GRフロントアンダースポイラー取り付け

難易度:

サマータイヤ取付

難易度:

ワイパーアーム再塗装①

難易度:

ヘッドライトをリフレッシュしてみました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ ドア閉まらず ハザード点滅/ブザー音 ドアロック時 ゆっくりと2回 KSP130 ヴィッツ https://minkara.carview.co.jp/userid/187623/car/1203757/8327001/note.aspx
何シテル?   08/10 17:57
YARSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
 今となってはこのジャンルで唯一無二の存在に。 静か、速い、どんな荷物でも対応、快適仕様 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
楽しい車ですね。さらに整備のお手本が多く、アフターパーツも豊富で、すばらしい車ですね。新 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
よろしくです! 広くて良い車です。
ホンダ シビック ホンダ シビック
FFであるが、挙動が素直で、軽く、煩く、本当にスポーツシビックでした。上質感はなく、気軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation