• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月08日

まだ冬タイヤ。

まだ冬タイヤ。 3月になり、タイヤ交換なんて記事も見えてきましたが・・・

陸奥の3月は、まだ冬です。

暖かい日も出てはきますが、朝晩は路面凍結当たり前にありますし。

地震のときも雪降ってたし、水なくて山から汲んできて溜めてた水も凍ってたし。

4月の雪も、往々にしてありますし。


で。

ワイパーは交換しても、

トーゼン、まだまだ冬タイヤです。

外国はよう知りませんが、少なくとも日本の雪国、寒冷地では冬タイヤ必須です。

単純に、積雪や凍結で路面が滑りやすい、かつワンポイントではなく日常的でその期間が長いってだけではなく。

細かい地形の変化に富み、気候の変化も大きく、様々な路面状況の変化があり、かつ日本の交通状況下では。
タイヤのCMみたいな、一面の広いキレイな平原なわけがない。

知識や理屈でもなく、運転技術でもない。
コレはそんな地方で、日々の生活経験をしないとわからんことですかね。
何度か走ったことある、程度ではワカラン。
様々なケースがありますからな。



そもそも冬路面でのフツータイヤ走行は、立派な「違反行為」なので。
奥羽や日本海側、内陸等のそーゆー地域に行く際には気をつけませう。

コレ、わかってない人多いですな。
ちょっとなんだし〜とか、今日だけなんだし〜とか。
意志通りコントロールできなくなるということは、
ある意味、飲酒等と同じくらいヤバイことですから。





今の冬タイヤ、サインはまだ出てませんが冬タイヤとしてのチカラが衰えてきてるので・・・今年は新調せざるを得ない。

職場の規則でもありますので、元々3月いっぱいは履いてるつもりですが。
夏タイヤ温存のためにそれよか少し長く履いてますかね。
冬タイヤで夏走るのもよろしくないことなので、少しだけね。




ブログ一覧 | クルマ。 | 日記
Posted at 2022/03/08 08:29:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月20日 09:03 - 09:18、
9.90 Km 15 分、
バッジ1個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   08/20 09:32
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東リ ソフト巾木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:54:57
カスタムステッカー fz (フォルツァンド) ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:21:13
身近なモノで未塗装部分の白化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:31:47

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation