• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@蝦夷。のブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

現状と、二次的被害。

現状と、二次的被害。金ちゃんにラーメン喰いに行ったので、

その足で、我がトコのチョクゲキ地帯を久しぶりに視察。

普段は悲しくなるばかりなので行かない。


←まァ、こんなモンです。

何度UPしても、変わり映えしないんですがね。


一応、民家もあれば店などもある集落だったはずなんですが。

あまりにも何もないので、地元民でさえ道や場所がどこだかわかりにくい。

地平線が見えそうな勢いです。



まだ道路は県境で切れてますし、砂利道のままのところも多い。

廃墟もガレキも、まだあるんです。

復興の準備段階です。


言ってみれば、

「部屋の掃除する前の、お片づけ」の段階。





で。

今回はちょっと違う側面からの震災被害をば。




工事のジャリトラが土や砂、砂利などを満載してひっきりなしに走ってるわけなんですが。


このジャリトラ、どこからそれを運んでくるんでしょう?



周辺の山々を崩して、工事に当ててます。

そのため、周辺の山はハゲ山になり、崩され削られ、大きく様変わりしてます。





さらに。


毎日絶えずジャリトラが走ってるこんな道路の周辺じゃ、洗濯物を外に干すこともできないし、

雨が降れば、完全に泥の道と化します。


コレ道路清掃車が通った直後なんですが、それでもこんなモンです。


伊具と亘理を隔てる阿武隈山系の峠道は、全てそうなってますな。

この辺の山を通る時は、タバコ吸ってようと暑かろうと、必ず窓閉めないとダメです。



小さなクルマ屋さんナンかもあるんですが、商品である展示車はホコリだらけで。




チョクゲキ地帯を一歩離れたところにも、そんな生活被害や環境被害を日々被ってるのが現状です。
Posted at 2013/11/18 18:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 震災。 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月09日 12:51 - 16:23、
158.46 Km 3 時間 32 分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント50pt.を獲得」
何シテル?   08/09 16:23
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東リ ソフト巾木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:54:57
カスタムステッカー fz (フォルツァンド) ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:21:13
身近なモノで未塗装部分の白化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:31:47

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation