• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@蝦夷。のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください
(装着していた方のみ)

ファルケン。

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?

インテグラでドライス履いてたことがあります。

■その時の印象はどのようなものでしたか?
(ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

乾燥路での安定感がよく、氷雪路面だけでなく使えると思いました。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:スズキ/スイフトスポーツ/2007年式
タイヤサイズ(前):195/55R15  (冬タイヤは前後 185/60R15)
タイヤサイズ(後):195/55R15

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)

通勤、ドライブ(広範囲に及ぶ)

氷雪路面:ドライ路面=3:7

※この記事はミシュラン最新スタッドレス
「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!
について書いています。
Posted at 2012/09/30 10:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年09月29日 イイね!

犯人はワイパーの方。

犯人はワイパーの方。最近、ウィンドウの拭き取りが悪いなァと。

ワイパーの劣化か、ガラコが落ちてきてるのか。


とりあえず、洗車してガラコをかけ直してみた。



結果・・・・・  変わらない。


ってことは、犯人はワイパーの方ですね。


そもそも、去年の4月に交換したゴムですし、
劣化しててトーゼン至極なんですが。



で。


早速、ワイパーゴム交換。


う~~~~~ん。

キレイにふき取れるようになって、余は満足じゃ (´―`)y-・~~






でも本来なら、この時期にゴム交換したくないんですがね。



もうすぐ冬。

陸奥なりに積雪はあるにしても、まだ少ない方の地域なので、
ギリギリ冬用ワイパーなしでも突破できるレベル。
積もっても、3~40cmまではめったに行かないですし。

結果、夏用ワイパーは雪や凍結で劣化が早くなってしまう。

春や梅雨の頃にはいかがなものか・・・と思うわけです。



でもまァ、その前に秋雨の時期を突破しなきゃいけないし、仕方ないですね。
Posted at 2012/09/29 09:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 31スイスポ君。 | 日記
2012年09月28日 イイね!

早速、次のキリネタ。

早速、次のキリネタ。170,000km揃った日に、
既に170,100kmを楽に突破してましたからね。

すぐにコレが来るのはわかりきってましたが。

170,170km。



16万km台のときは、6と9を絡めてネタ作りできたけど、

7では、無理矢理なネタ作りはできにくいな ( ̄▽ ̄;)
Posted at 2012/09/28 09:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | オド。 | 日記
2012年09月27日 イイね!

平泉に行ってきた。

平泉に行ってきた。奥州藤原氏の地・平泉に行っても、
その中心である中尊寺には、あまり行かないのです。

いや、嫌いなわけじゃなく、むしろ好きです。

金色堂なんか、何回見てもどんだけ見ても飽きないし。

毛越寺の庭園とかも素晴らしいし。



ただ・・・・

特に世界遺産に登録されてから、人が増えちゃって。

平日でも人が多くて、ナンか落ち着かない。


なモンで、若干マイナーなところを回ります。


今回のメインは、達谷窟。(たっこくのいわや)

田村麻呂伝説なんか何度か書いたから、
それ関連の場所に行ってみたくなって。

それに、こっちはしばらく行ってなかったし。

あとはフォトギャラで。

まァ他にも安倍氏関連とか藤原氏関連とか、エロエロ回ったんですが。

枚数に限りがあるんで一部だけのUPになりますが。
Posted at 2012/09/27 02:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 史跡放浪。 | 日記
2012年09月26日 イイね!

蝦夷の聖地で、次々揃う。

蝦夷の聖地で、次々揃う。夕べの給油時、GSでのオドが、「169,800」kmでしたので。

こりゃあ明日にはキリだなァ・・・・と、予測はついてました。

とりあえず、キリです。

170,000km。

歴代の愛車で、一番長くなってしまった。


そろった場所はっつーと・・・

蝦夷の聖地・平泉。


何でそんなトコに行ってるんだとwww



先日、思いつきで行きたくなったんですが、
思いついたのが午後だったので行けず。

前回の休みは雨で行けず。

今日は爽やかに晴れて、適度な涼しさで、放浪日和だったのです(*⌒-⌒*)



で。


平泉で揃ったっつーことは、
帰ってくるのにそれなりに走ってくるわけで。




こんなのも揃いました。





さらに、こんなのも揃いました。



ついでに、こんなのも揃いました。



ってか、コレはさすがにネタにするのは苦しいかwww
Posted at 2012/09/26 20:28:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | オド。 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月09日 12:51 - 16:23、
158.46 Km 3 時間 32 分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント50pt.を獲得」
何シテル?   08/09 16:23
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

東リ ソフト巾木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:54:57
カスタムステッカー fz (フォルツァンド) ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:21:13
身近なモノで未塗装部分の白化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:31:47

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation