• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@蝦夷。のブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

とりあえず、できるトコから。

とりあえず、できるトコから。…リフレッシュ。


エアクリ交換でもすっぺが。



そーいやァ…


前に間違えて複数回ストック買っちゃったから、

23マンkm越えくらいまでエアクリのストックがある。



まぁ、壊さない限り乗り換える気もないから、

無駄にしないで全部使えるんだけど。
Posted at 2013/09/30 08:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 31スイスポ君。 | モブログ
2013年09月29日 イイね!

リフレッシュしたいが・・・悩む。

リフレッシュしたいが・・・悩む。20万kmをリアルに越えると、
そろそろマジでリフレッシュしたくなる。


とりあえず、足。


前々から、ダンパーのへたりが気になってたんですよねぇ。

で、昔世話になったショップに交換等の相談に行ったところ・・・・



結構な金額 ( ̄▽ ̄;)

パーツだけなら何とかなるが、工賃等が馬鹿になんない。


あと数万足せば、新しい車高調にできる勢い。


しかも、コンパクトZERO1の補修ダンパーは在庫で打ち止めらしい。




そうなると、純正足に意識が行く。


純正の、モンローショックとスズスポダウンサス。


半年くらいしか使ってないが、放置プレイ期間が5年半・・・・・・(6 ̄  ̄)

しかも、箱に入れて寝かせたまんまだったんですよね。



見た感じでは、使えそうに思えるけど。

まァダンパー交換としても、費用負担は車高調よりはマシじゃないかと。




ココで迷うこと。

ダンパーへたってるけど、バネレートは高い車高調のままの方がイイか。

バネレートは半分以下だが、ほとんど使ってないダンパーの純正足がイイか。



車高調のままの方が、お山等ではイイのかな?

でもヘタったダンパーだと、他のところに不都合が生じそうだし・・・。



どーしたらいいモンだろうか。
Posted at 2013/09/29 19:58:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 31スイスポ君。 | 日記
2013年09月28日 イイね!

待ってました、晴れた休日。

待ってました、晴れた休日。いや、先日台風接近して雨降りでしたし。

ちょうど稲刈り時期で、道路が泥だらけでしたし。

するとトーゼン、クルマ汚れるし。



洗車したいよ星人が、毎日降臨してたので。







こんな晴れても、1ヶ月前とは段違いの気温ですし。





洗車大会。



今日は大体3時間コース。





フロント上下とリアの蜂の巣グリルも、

例のスポンジでひとつひとつ磨いて、ピカピカ♪





WAXなくなっちゃったけど、


みんカラにもらったスマートミストがあることだし、コレからじっくり使おう。





使いかけのがあったから、とりあえずどんなモンかと1回使ったきりだったのでね。
Posted at 2013/09/28 18:46:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 31スイスポ君。 | 日記
2013年09月27日 イイね!

東北優勝。

東北優勝。東北勢優勝の期待が膨らんだ夏の高校野球。

残念ながらそれは叶いませんでしたが。

でも、コッチでは叶いましたね。


楽天、優勝!


オマケ球団とか高校生にも負けるとか、

ボロクソ言われたチームが優勝ですよ♪



まァ・・・・初めはワタシもそんなに関心あったわけじゃないんですがね。

元々、ワタシャずっと阪神ファンでしたし。

地元球団だから、勝ったらウレシイかな、程度で。



ソレが変わったのは、日光に引越した時。

関東地方のTV観てて、宮城の香りを伝えてくれるのが

楽天イーグルスのニュース。

宮城にいるときと変わらない、それが唯一と言ってもよかった。



で、楽天の動向に、一喜一憂するようになったと言うわけで。




アチコチで伝える今日の優勝のニュースで、

「東北の出身なんで~スゴクうれしいですゥ~(涙」

なんて他地域の人のインタビュー観て、

わかるわかる~(*-ω-)ウンウン♪って思ってましたな。
Posted at 2013/09/27 19:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球。 | 日記
2013年09月26日 イイね!

そんなヤツがいるんか。

そんなヤツがいるんか。ようやく入りましたわ。

歯。

抜歯して、3ヶ月にわたる歯っ欠け生活も終了(^。^)y-.。o○





で。






その歯医者さんで。



待合室で、何気な~く種々の貼紙を眺めてたら、

サムネの貼紙に気付きました。




そんなヤツ、いるんか?(;゚д゚)



病院関係にはよくある貼紙なので、あまり気にしてませんでしたが。

よくよく考えたら、スゴイことなんじゃないかと。



だって、「治療中」でしょ?



歯医者さんで、治療中にケータイイジるヤツって、

どんな状況なんでしょうかwwww



ちょっと待たされることはあっても、
ケータイいじるほどの時間じゃない気がしますけど。
Posted at 2013/09/26 19:13:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然。 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月08日 17:02 - 18:01、
25.16 Km 58 分、
バッジ6個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   08/08 18:02
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東リ ソフト巾木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:54:57
カスタムステッカー fz (フォルツァンド) ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:21:13
身近なモノで未塗装部分の白化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:31:47

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation