• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@蝦夷。のブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

カラダがついていかないから、秋保。

カラダがついていかないから、秋保。最近、まとまった放浪してないな。

で、昨日今日と、新潟か秋田か福島山形か、

どっか行こうとしたのですが、カラダがついていかない。



歳のせいか、仕事のせいか。

とにかく、疲れがたまってますわ~。



で、仕方なく宮城県から出ずに近場でってーことで、秋保大滝にでも行ってみるかと。




昨日は天気のイイ日曜で、この時期アホみたいに混んでるだろうからと、

平日の今日にしましたわ。


そしたら、ちと天気がよくなかったなぁ~。

予報じゃ晴れだったのに。





じゃ、フォトギャラで。




Posted at 2016/10/31 20:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 放浪病。 | 日記
2016年10月30日 イイね!

ド田舎な「市」。

ド田舎な「市」。ワタシが住んでるのは、「市」。

面積だけはムダに広い農村です。
いや、農地としては「ムダ」ではないが

隣接する「町」たちの方がよっぽど「街」ですわ。

買い物とか、ナンかするのはいつも隣の「町」。





だから・・・


さっき、市中央の「駅前」交差点通過直後。

何か小動物が道路を横断してる。

猫かな?と思いましたが、タヌキでしたw


東京とかなら夕方のニュースのネタになる出来事かな?と思いましたわ。




そして。


家路に向かうと、また闇の中からナンか出現。





・・・デカイ?




イノシシ( ̄▽ ̄;)




急ブレーキを踏みながら、瞬時にあの出来事が思い浮かびましたぜ。





とまぁ、こんなことがよくあるわけで。




それでもウチは、周辺はほとんど「町」にも関わらず、名前だけは「市」なのですwww

Posted at 2016/10/30 20:01:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然。 | 日記
2016年10月29日 イイね!

こんなのが狙い目だったんだよね~。

こんなのが狙い目だったんだよね~。街行くクルマの中で、

ナンか目が惹かれてしまうのが、


素イフト。


前愛車、スイフトスポーツから乗り換えの際。

こんなのが狙い目だったんだよね。


もちろんMTで、1.3Lでもイイができれば1.5L。
(そんなのがあったかどーかは定かでないが)



マフラーは純正のままでオトナシク。


ただ、少しだけシャコタンにはしたいので、

ロクに使ってないスイスポのモンローショックとダウンサスがあったからソレ付けて。


で、できれば純正エアロでちょっぴりオシャレさせて、

ドSマークも外して、サムネのスイフトみたいな感じに仕上げたかった。

シルバーばかり乗ってきたので、色は黒や青、紺など暗色系で。



だから今でも、ちょっとイイなぁと思ってしまいます。



見かけると、つい撮りたくなるw




でも。


見に行った黒い素イフトの隣にいた、

全く候補に考えてなかったヴィッツ君に、たまたま出会ってしまったから、こうなってるんですけどねぇ~。


あの日あの時あの場所で君に会えなかったら~♪ってwww


Posted at 2016/10/29 11:59:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記
2016年10月28日 イイね!

ヤンチャですか?

ヤンチャですか?ウチのヴィッツ君は、TRDスポーツM。

だから、一応最初からTRDのマフラーがついてます。

でもほとんどイジッてないから、見た目はフツーのオバチャンヴィッツと大差ない。

わかる人はテールとかバンパーとか多少の違いはわかりますが、
それでも些細な違いでしかない。






そのせいか。

たまにこんなこと言われます。


「takeさんのクルマ、見かけによらずヤンチャな音出しますね~。」

なんて。




まぁ確かに、いわゆるどノーマルなマフラーよりはスポーツな音かもしれませんが。

「う~ん♪ イイ音質の、イイ音♪」って、楽しむことも多々ありますが。




でも、Ver.RではなくVer.Sだし。


だから、見た目もスゴくオトナシイ。

RS純正よりオトナシイくらい。


なんと言っても、万人が乗る市販車に最初からついてるマフラーなんですから。






うるさくない、適度にTRDサウンドが感じられる程度だと思ってますがね。



よくある、通った瞬間に「んん?イジッた音だな?」って思わず反応させるようなのや、

その音量に眉をしかめさせるような社外マフラーとは全くベツモノ。




言われるほどヤンチャじゃないと思うのですが。




やっぱし、いわゆる一般的には、

少しでもイジッたよーな音はヤンチャなんですかね~( ̄▽ ̄;)


Posted at 2016/10/28 12:52:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィッツ君。 | 日記
2016年10月27日 イイね!

秋のメシ。

秋のメシ。季節モノですから。

スーパー行くと、キノコ類が結構前面に出してありますね。

なもんで、キノコご飯。

コレまたお約束です。



シイタケ、マイタケ、ブナシメジなど。

安価で旨く作れる秋メシですな。



松茸なんか喰ったことないw


Posted at 2016/10/27 11:39:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 漢の料理。 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月11日 15:33 - 16:59、
24.76 Km 1 時間 26 分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   08/11 17:16
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

リンク・クリップ

東リ ソフト巾木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:54:57
カスタムステッカー fz (フォルツァンド) ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:21:13
身近なモノで未塗装部分の白化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:31:47

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation