• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@蝦夷。のブログ一覧

2017年08月31日 イイね!

猪苗代を放浪。

猪苗代を放浪。何の拍子にでしょうか。

久しぶりに戊辰関係の史跡巡りがしたくなり、

ちょっくら猪苗代へ。



元々、ガキの頃からの歴史好きなもので、

全国各地をクルマで史跡巡り放浪してたオオバカモノですから。



その辺の史跡関係は、昨日のフォトギャラで。



そして。

戸ノ口原古戦場まで来て、とりあえず今日の目的は済んだのですが。


最終決戦、鶴ヶ城はもう目の前ですけど。
若松市中に入ると混むのがメンドイので、攻めないwww





ふと見れば、近くにグレーの取りこぼしCPが。



しかも、クネクネ面白そうな道・・・・

( ̄ー ̄)ニヤリ





ってことで、突入~♪




と、取りこぼしの大輪久池、吉ヶ平ダム、そしてこの東山ダムを拾って来ましたとさ。



やっぱし、お山放浪は面白いねぇwww



で。

既に緑な会津武家屋敷の前に出て、飯盛山経由で帰路へ。

あ、飯盛山ってのは、白虎隊がハラ切ったあの山です。



ってーことは。

結局、鶴ヶ城のそばまで行っちゃいましたがねw
Posted at 2017/08/31 07:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 放浪病。 | 日記
2017年08月30日 イイね!

相双を放浪。

相双を放浪。昨日の続きで。

相双の、震災関連で取れないCPが取れないかと、

復興の現状視察がてら、相双を放浪。



やっぱし、まだまだ工事や線量の規制などが多いので、

行けずに取れないとこもあるのですが。



中には行けなくても、CPは取れるとこもあったりして。





浪江や、福島原発のお膝元の双葉と大熊あたり。

特に大熊ですか。


かなり、ワケワカメになってますね。

大野駅が取れるなら、それより近い双葉駅も取れて欲しかったが。




木戸ダム、電波悪くて取りにくかった。
休憩ワープしてやっとでしたわ。
Posted at 2017/08/30 00:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 放浪病。 | 日記
2017年08月29日 イイね!

無性に喰いたく。~ついでに放浪

無性に喰いたく。~ついでに放浪仕事中、みん友さんが旨そうなラーメンの画像を日々見せてくれるもので。

無性に喰いたくなってまして。


休みだから、山元の金ちゃんへ。


チャーシュー麺、大盛~♪



で。

最近、CPの範囲が拡張されてるようなので、

新地駅のCP取れないかと。

坂元まで来たついでに。



この辺の駅は、津波で消滅したので移動して再建されてます。



コレが現在の坂元駅あたり。



津波は今走ってる6号線も越えてるので、

新幹線みたいに線路が高く作られてます。




地図上の線路や駅は移動してますが、CPは古いまま。

津波で消滅した、浜街道沿いのかつての位置にあるんですよね。






でも、新地駅は比較的近いので取れるかな~と、

新しい新地駅の辺りをうろうろしてみました。




しかし、取れん。


線路より向こうは工事地帯で、一般人は入れないので。
まさにCPある辺りには、数台の大型重機が工事してましたわ。




う~ん、ナンかクヤシイ( ̄~ ̄;)


Posted at 2017/08/29 21:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン。 | 日記
2017年08月28日 イイね!

今宵の晩酌。

今宵の晩酌。仕事終わった~。

明日は休みだから、軽くフミフミ放浪。

ま、疲れてるので2時間程度で。

コレでたまったストレス発散www

待ちに待っていた瞬間ですがな( ̄ー ̄)




で。

ついでに晩酌のお供をば。



今夜はこんなので、アルコール燃料補給。


トライアル、街場に移ったら残りもんが少なくなったなぁ。
美田園の時は、こんな時間でもそれなりにアレコレ残ってたのに。

ホントは、唐揚げ喰いたかったんだけど。


Posted at 2017/08/28 23:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 喰いモン。 | 日記
2017年08月27日 イイね!

秋の気配。

秋の気配。雨と楽天の黒星は、もうイラナイと切に願う昨今。

ソフトバンクどころか背後に西武が迫ってくる・・・


現状と予報から見るに、連続雨だけはストップかな?

またすぐ雨が続くみたいですけど( ̄▽ ̄;)




ところで。

ぼちぼち、こんなのが出回り始めましたね。


クリアアサヒ 秋の膳。


毎年、秋味ナンたらみたいなのが出てきますが、

こんなのが出回る季節ですなぁ。



東北は関東などより少し早く夏休み終わりですし。

夏らしい夏もなく、秋になるんだなぁ~。





松田聖子 「風立ちぬ」

松田聖子の歌の中で、ナンか耳に残る歌です。


Posted at 2017/08/27 12:56:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 喰いモン。 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 10:53 - 17:22、
296.35 Km 6 時間 29 分、
2ハイタッチ、コレクション1個、バッジ20個、テリトリーポイント170pt.を獲得」
何シテル?   08/16 17:30
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東リ ソフト巾木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:54:57
カスタムステッカー fz (フォルツァンド) ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:21:13
身近なモノで未塗装部分の白化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:31:47

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation