• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@蝦夷。のブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

平成最後のイタヅラ?

平成最後のイタヅラ?まぁ大したことではないですが。

Tポイントが貯まったので、ナンか使おうかと。


サングラスホルダー。


31の頃からあったらイイナ~とは思いましたが、

カネ出して買うほどでもない、と。


でもTポイントでなら、ね。


一応、パーツレビュー & 整備手帳をば。


Posted at 2019/04/30 00:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | イタヅラ。 | 日記
2019年04月29日 イイね!

お目メをキレイに。

お目メをキレイに。中古の垢落とし大会、第○弾。


納車から3ヶ月、日々気になってたトコ。

ヴィッツの時のように黄ばんでるってほどではないですが。

ヘッドライト、少しくすんでました。

31の時も、こんな感じになりましたな。



花粉の時期もそろそろ終わりなので、

満を持して、ヘッドライト磨きします。


ただ磨くだけではなくて、

既に買ってあったコーティングもします。


あとは、整備手帳 & パーツレビューで。




Posted at 2019/04/29 01:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | イタヅラ。 | 日記
2019年04月28日 イイね!

破れてきたか。

破れてきたか。イタヅラってほどでもないですが。


尻のドSマークに貼ったカーボンシート。


ふと見たら、破れめが( ̄▽ ̄;)



確かに、コレ貼るとき少し破れたんですけど、

貼ると見えないな~と思いましたが。


徐々に縮んで、破れめがハッキリしてきたってことか。



ヤフオクで落としたこのシート。

幸い2枚入ってましたので、貼り直しできます。

2枚で1組のモノなのか?
2枚くっついて発送したミスなのか?
たぶん、後者な気がしますけど(笑)




ドライヤーでブイ~ンしつつ、

剥がして貼って、ただそれだけ。




納車から早い段階でやっちゃったから、

コレが落ち着くな~。



ドSマークとSWIFTエンブレム、そしてナンバーフレーム。

尻のカーボン柄3点セット(笑)


一時期は、カーボン柄なワイパーキャップも付けてましたけどね。


Posted at 2019/04/28 12:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | イタヅラ。 | 日記
2019年04月27日 イイね!

幻の7速?

幻の7速?32君に乗り始めの頃に、

「6速があることを忘れてしまう。」

とか書きましたが。


6速があることには慣れてきたんですけどね。



ただ。



つい、もう一つ上に入れようとすることがある(笑)


あるはずのない、

幻の、7速へ(笑)



たぶん、身体的な感覚の問題ですね。

免許取って以来、ずっと5速MTのクルマでしたから。
始めの頃は、代車などで4速MTがまだ存在してましたが。


前に出してトップギア、って感覚が染み付いてるんですね。

腕を伸ばすから、コレで使いきった~ってな感じになるんでしょうか。


6速だと逆に腕を縮めますから、まだ出せるモノがあるような気がして伸ばしたくなるのかも。

まぁ関節が完全に伸びきるわけではないのですがね


Posted at 2019/04/27 09:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 32スイスポ君。 | 日記
2019年04月26日 イイね!

マスクはどっち向き?

マスクはどっち向き?インフルの時期はかけなかったのに、

花粉の時期にはマスク常用しとります。

ぼちぼち花粉の時季も終わりに近づいてますが。


ところで。

この、マスクの裏表はどこで見極めればイイのか?




チコちゃんは知っています(たぶんw)





サムネの面は、内側です。



見所は、鼻あての向き?

ゴムの付いてる向き?





いやいやいやいや・・・・



どこがポイントかっつーと・・・・






この、折り目の向き。

このように、谷間が上向きになる側を外に向けてると、

ここに花粉やホコリ等がたまってしまうのですね。


そーするとマスク外した瞬間、

溜まったモンが飛び散りますぜ( ̄▽ ̄;)

マスクの意味が半減しますわ。



逆にしとけば、花粉等が落ちやすくなります。



なモンで、谷間が下向きになる側を表にするのが正解です。



40年くらい花粉症やってますからね~(笑)


Posted at 2019/04/26 10:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然。 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月12日 15:28 - 18:09、
130.30 Km 2 時間 40 分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント60pt.を獲得」
何シテル?   08/12 18:12
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東リ ソフト巾木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:54:57
カスタムステッカー fz (フォルツァンド) ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:21:13
身近なモノで未塗装部分の白化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:31:47

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation