• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@蝦夷。のブログ一覧

2020年07月21日 イイね!

片倉さんを、尻に敷く。

片倉さんを、尻に敷く。さすがにヘタってきてる、ウチのRECARO SR-3。

クッション敷いたりとかしてヘタリをごまかしてましたが、ナンか収まりが悪い・・・


で、こーしました。

タオル類を、2、3枚重ね敷き。


クッションより安定性があって、この方が収まりがよいな。

少なくとも日光往復では、全く尻とか痛くならんかったし。



で、ここしばらくアレコレと組み合わせなど試してみた結果、1番良かったのは・・・・


ジェームスの景品タオル + 片倉家家紋タオル。


サイズ的にも、端をRECAROの隙間に押し込めて、ズレもなくちょうどよい。


ジェームス景品はそこそこ大きいのですが肌触りも吸水性も良くないし、こんな利用で構わんのですが。
下に隠れて画像にゃ見えませんが。

白石の殿様で伊達三傑と呼ばれる、片倉小十郎景綱。

その偉大なる片倉さんちの旗印・釣鐘紋を尻に敷くのも、ナンだかな〜って気もするのですが・・・(^~^;)ゞ

同サイズの家紋タオル、「竹に雀」や「三つ引両」、「九曜紋」などのタオルもありますが・・・、さすがに伊達本家は尻に敷きません(笑)


Posted at 2020/07/21 00:19:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | イタヅラ。 | 日記
2020年07月20日 イイね!

やんなくてもよかったか?

やんなくてもよかったか?7月も後半なので。

ぼちぼち、ローテーション。

夏タイヤに交換してから、4〜7月と4ヶ月弱過ぎたわけですから、そろそろ時期かと。

8〜11月の4ヶ月過ぎたら、また冬タイヤ交換ですからね。



そして。

どこぞの「い」文字のお山に連発して行ったせいか、前のショルダーが結構減ったかなぁと思ってまして。


フロアジャッキと車載ジャッキ2台がけでアゲアゲ。
実家ならもう1台のフロアジャッキやウマなどあるのですが・・・



外して並べて、マジマジと見比べると・・・アレ?


フロントの方が山あるな(*・~・*)


確かに、ショルダーはより減ってるのですが、

中央はフロントの方がマシか。


これはどーするべきか・・・・




で、結局。

雨続きだし、全体として溝ある方を前にするべきかと、

そのまんま、戻してしまいました。



ただ。

今回、ショッキングな事実に気づいた。


フロアジャッキ、入らん(⊙_◎)

片方を車載ジャッキで上げることでナンとか今回は使えましたが。

さほどベタベタに下げたわけではないのだが、

確かに、シャコタンしましたからねぇ。

思えば、ZC31の時も車高調後はジャッキ入らなかったっけ。


ヴィッツでは使わなかったため、実家に放置プレイのスロープ持ってこんとイカンな・・・


Posted at 2020/07/20 07:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 32スイスポ君。 | 日記
2020年07月19日 イイね!

7月らしい天気。

7月らしい天気。久しぶりに晴れた〜♪

洗濯物も、久しぶりに外干し。


そして、トーゼンの・・・


洗車大会。


ちょうど昨日、みんカラからのお届け物が来ましたし。


モニタープレゼント企画の、

キイロビンゴールド。




早速これ使ってキレイキレイして、「とれあじ実感」しちゃいませう♪


そして、10年くらい前?みんカラにもらってからすっかりリピーターになってる、



激速ガラコ、コレをヌリヌリします〜。

CCウォーターゴールドやキイロビンゴールドなどプロスタッフ製品を多用する中、コレはプロスタッフではないですが(笑)



で、洗車大会3時間コース。

さすがに今日の天気では、ちとキツかったが(笑)



モニターですから、パーツレビューも載せましたよ。





Posted at 2020/07/19 14:08:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 32スイスポ君。 | 日記
2020年07月18日 イイね!

ご無沙汰したラーメン。

ご無沙汰したラーメン。ずいぶんと久しぶりのお店に。

山下の、金ちゃんラーメン。


昔はしょっちゅう行ってたんですが、足が遠のいてました。

昔は山元町役場の隣にありましたが、あの地震で崩壊。

1年後、仮設住宅で仮営業を始め、

2017年末、新しい山下駅前に新店舗オープンし、不死鳥のように蘇ったお店です。


でも、新店舗になってからは行ってなかった。

2年半以上になるか・・・


久しぶりのごまラーメン大盛り♪



コレコレ! コレですよー。

味は変わってないなー、美味い美味い。

仮設で復活したときはエライ感動しましたが、やっぱし感激ですな。


で。

これまた昔のお約束で、その足で相馬、松川浦までドライブしてきましたとさ。


Posted at 2020/07/18 20:12:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン。 | 日記
2020年07月17日 イイね!

やさしい声が聴きたくて。

やさしい声が聴きたくて。若い頃から聴いてますが。

岡村孝子。


でも、平成初頭くらいまでのモノしかないので、その後のモノはない。
「ミストラル」、「満天の星」あたりまでですかね。



で、新しいの買いました。


「DO MY BEST Ⅱ」

新しいと言っても何年か前に出たヤツで、もちろん中古ですが、

数年前ってのは、オジサンにとっては最近(笑)


ベスト盤なので、古い曲も入ってますが、別バージョンだったりするのでそれもまたよろしくて。
あみん時代のバージョンも含まれてたりして。


結構前からですが。

車内BGMには、ドカドカうるさいロックンロールバンドさぁ〜♪ってなのより、

歳のせいか、ソフトなの聴くことが多くなりましたね。



岡村孝子「大切な人」



「NO RAIN. NO RAINBOW」
Posted at 2020/07/17 06:54:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽。 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月13日 08:48 - 09:06、
10.86 Km 18 分、
バッジ3個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   09/13 09:07
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東リ ソフト巾木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:54:57
カスタムステッカー fz (フォルツァンド) ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:21:13
身近なモノで未塗装部分の白化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:31:47

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation