• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@蝦夷。のブログ一覧

2025年02月13日 イイね!

出ベソ。

出ベソ。やっぱしリアワイパーレス化したいかなぁと。

洗車する時に立てると、後ろにニョキっと生えてるのがジャマで。

ドラレコのためにも、付けといた方がいいかと思いましたが、

なんか気が向いたので、外しちゃえ〜と。


でも戻したくなるかもしれんので、モーターまでは外さずアームだけ外します。
雪の時なんか、尻の跳ね上げがムゴイので。
リアワイパー欲しくなりますわな。
ドラレコもぼやけちゃうし。


32君の時にチラッと使ったキャップがあるので、それ付けときゃOK牧場〜と。

ものの数分の出来事。



変な出ベソ付いてるみたいですけど(⁠ ̄⁠▽ ̄;⁠)⁠

まぁ、いっかぁ〜。


コレだけなら、また思い立った時にチョイチョイっと戻せますし。


Posted at 2025/02/13 07:54:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | イタヅラ。 | 日記
2025年02月12日 イイね!

おひたし。

おひたし。野菜モノないとイヤなので、一品。

白菜のおひたし。

ネタにするほどのものでもないが。


コレがまたハマってしまう美味さ。


ただ・・・・

芯の方から煮て、ある程度煮えたら葉を加え、

水切って、白だしで和えただけ。

コレに鰹節をパラパラと。


すぐにできちゃう〜んですが、美味いんだなー😋

白菜の甘みと、シャキシャキ感がたまらん。


Posted at 2025/02/12 06:17:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 漢の料理。 | 日記
2025年02月11日 イイね!

投入。

投入。83素イフト君も、ウチに来てからの走行がぼちぼち4000km。

オイル交換を見据えて、入れとくかぁ〜。

AZの、燃料添加剤。


ホントはエレメント交換の前に入れとくのが、よりイイと思いますがね。

ま、オイルのみ交換でもよろしいでしょう。


次にオイル&エレメント交換の前もまた入れて。

あとはいつも通り、エレメント交換の前に入れる流れで行こうかと思ってます。


Posted at 2025/02/11 06:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 83スイフト君。 | 日記
2025年02月10日 イイね!

箱堤高架橋開通。

箱堤高架橋開通。国道4号線、仙台バイパスにある、

日本一デカいらしい交差点、箱堤交差点。

同一平面上に計16車線あるのはフツーじゃない、と。

で、その立体化工事が進められてたわけで。


2月8日早朝に開通予定でしたが、雪で延期になり、

翌2月9日、開通しました。



狙ったわけではなく、たまたま当日に通りました。
しかも、うまいタイミングで。



一つ手前の卸町交差点からすぐ登り始め、



その次の、国道45号線との立体交差まで一直線に繋がる感じなのですね。

そのため、45号線に曲がれた道が別ルートにされ、曲がれなくなってしまってる。




今までより手前、卸町過ぎた辺りで、45号に繋がる側道に入らないと曲がれないということに。


これは、心得てないと戸惑って間違える人が出てきそうな感じですな。


でも、確かに渋滞緩和には貢献しそうな造りかと思いましたが。

こういう感じの改良を、同様にデカい六丁目やらナニやらも進めれば、慢性的な渋滞緩和になりますね。



と、宮城ローカルなネタでした~。







Posted at 2025/02/10 04:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然。 | 日記
2025年02月09日 イイね!

降雪後洗車大会。

降雪後洗車大会。雪のピークもとりあえず過ぎたようで。

明日以降、天気予報では晴れペースのようで。

路上はまだそれなりですが・・・


洗車大会。


とりあえずは塩っ気を落としたいので。


シャンプーして〜、CCゴールドして〜。




カウルトップやバンパー、フォグ周りなど、

樹脂パーツ部分にはしっかりCCゴールド〜。


意外に見落としがちなのが、



ワイパーアーム。

内側にはバネも入ってますし、裏までしっかり塩っ気を落としたいところ。




スッキリしました♪

Posted at 2025/02/09 17:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 83スイフト君。 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月30日 01:24 - 01:58、
13.77 Km 34 分、
バッジ6個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   07/30 01:59
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

東リ ソフト巾木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:54:57
カスタムステッカー fz (フォルツァンド) ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:21:13
身近なモノで未塗装部分の白化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:31:47

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation