• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

遊星王子のブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

師走といえば、デミオの雪道走行と…それから

師走といえば、デミオの雪道走行と…それから



















降りました、降りました ☃









寒波が来るたびに気温が氷点下となり、外へ出ると空気がパキッと音がするくらい寒いです。

どんなに着込んでも手足は冷水を浴びたように冷たく……。

たまに5℃以上になると、あれ、今日はあまり寒くないね、と思えるから人間ってすごいですね。







さあ、暖かいデミオさんに乗り込んで出勤です。





自宅のある町はタイトル画像のような雪の量ですが、途中の山越え地域はちょっと違います (笑)

このトンネルを抜けると、一気に雪国へと変貌するわけです。

向こう側がまぶしいくらい白いのが、またコワくてですね。


IMG_3011

        iPhone5sによる撮影。




どんだけ降ってるのかなあ…。ドキドキ。

























IMG_3014





うわー、来た。

まあこれくらいはね。積もってるね、やっぱり。想定内かな。

雪道もデミオさんは無敵ですから。


IMG_3016




でもこうやってほかにも走行している車に出会うと、ほっとしますね。

頑張ってるのはデミオさんだけじゃないんだなあと。

この前を走っている軽自動車、ずっとお尻を振って走っていました。スタッドレスだと思うんですが。




そして、麓の町まで下りてくると、雪はほとんどないですね。

でも空を見てください。

何だかすごい雲が覆っています。



IMG_3036


IMG_3045




とにかく、冬の景色ですね。



それから、それから、









師走といえば、そう、忘年会シーズンです!

一次会はもう強制的に一同会しての飲み会ですが、その後は自由行動です。



R0000590

      ここからGRによる撮影。





親しい者同士でいつもの隠れ家で待ち合わせ。

コーヒーからモヒートまで、何でも作ってくれます。

心優しいマスターから撮影の許可をもらい、薄暗い店内をカシャカシャとしばし撮影。





R0000596


R0000598




「いつまで撮ってるのよ。みんな飲めないじゃないの。」

と、お叱りを受けてしまいました。すみません、暗いところはちょっとカメラの撮影設定が難しいのです。

と言い訳をしながらテーブルに着きます。いつもすみません。





「ブログやってんの? そんなマメなこと、俺は無理無理。」

そんなことをいうH君や、Mちゃん。そんなマメじゃあないのよ (^ω^;)

みんカラをやっているとは知らない彼らです。



R0000594 - バージョン 2










Posted at 2014/12/21 17:33:15 | トラックバック(0) | デミオさん&何か | 日記
2014年10月19日 イイね!

女性に嫌われないクルマって

女性に嫌われないクルマって


そっぽを向いているのは飼い猫です。

ブログのタイトルに合わせてみました。








さて、今日は神社のある町へ出かけてまいりました。

ブログとは関係ないですが、ところどころに写真を差し入れてあります。お楽しみ下さい。









GSに寄ったときに、ふと見た雑誌『Carsensor11月号』。

女性に嫌われないクルマ。

というタイトルが目に入ってしまいました。

こんなクルマに乗っている男性が嫌いっていうランキングですね。

えー、どんなのー? と女性である私も興味津々です。

私の記憶違いで、内容が少し違うとこがあるかもしれないです。そこはゴメンナサイ。





第4位が女の子が乗ってそうなカワイすぎるクルマ。

第3位が傷だらけのクルマ。

第2位が身の丈にあっていないクルマ。

栄えある第1位は………?





引っ張って申し訳ないですが、それは実際に読んでくださいませ。

9月に発売されているので、もう読まれている人もいるかな。




結果を見てちょっと笑っちゃいました (笑) オカシー(^ω^)!

うーん、確かにどれも当てはまるかも〜。

でもこれって、逆も同じかなあって思いました。

男性から見ても嫌じゃないですか? このランキングに入っているクルマに乗っている女性って。




そうですね、私にとって嫌いなクルマといったら…。

たまに目をそばめたくなるようなクルマに遭遇することはありますけど、どんなクルマに乗っているかっていうより、どんな運転をしているかのほうが気になります。

どんなに素敵なクルマに乗っていようと、運転マナーがダメな人ってガッカリしちゃいますね。

百年の恋も一気に冷めちゃうな。






じゃあどういうクルマが女性ウケするのかという記事も載っていました。

第一位がプリウスでしたよ。

石を投げればプリウスに当たるって表現が面白かった。

それくらい定番な空気感があって、ECOな要素っていうのが女性に好まれているようです。

これは男性と共通しているのかしら。どうなんでしょう。

ほかにも選ばれたクルマがありましたけど、忘れちゃいました。

デミオはなかったなあ。残念。いい車なのに。










ところで、ようやくデミオさん洗車完了です。

台風一過で、かなりの汚れが付着しておりました (´ω`;)

そういえばこのあいだオイル交換に行ったとき、車の下部に付着する憎らしい汚れについてMAZDAのメカ担当さんに相談したんです。

以前こんな記事を書いたんですが、気温が下がって来たりするとなかなか虫汚れが落ちなかったりするし、ピッチタールに関してはもう本当に手を焼いていました。

ゴシゴシやって傷がついたらいやだし、薬品系はできるだけ使いたくないし。

もっといい方法があったら教えてほしい。MAZDAさんはどうやって汚れに対処してるんだろう。



「うちは粘土使ってやってます。」



と教えてくださいました。

あの鉄粉を取ったり、下処理するためのアレですね。あ、そうなんだ。



さっそく粘土買ってきて、手でウニウニと柔らかく捏ねて、実際にやってみると。

おーー、取れる、取れる。

めっちゃ簡単にきれいになります。力いらないんだ (°Д°) 感動!

スゴイ、時短ですよ。みんなこれやってるのかな、私が知らないだけ?

もっと早く相談しとくんだったー。






最後に、鳥居の写真を。













Posted at 2014/10/20 00:33:42 | トラックバック(0) | デミオさん&何か | クルマ
2014年09月28日 イイね!

鄙びた土地にて

鄙びた土地にて

















今日も何となくお出かけです。

日帰り旅行というにはちょっと大げさかな。

写真を撮るためのお出かけ。






彼岸を過ぎたので、こちらシマネは日差しが強い時間帯でも暑さもうすれ、出かけるのが楽になってきました。






ひんやりしてる感じ、わかるでしょ?








ここはどこ?

シマネとヒロシマを縦断する国道375号線。そして三江線が見えます。

長年の土木工事を重ねて、トンネルができ、道路が広がり、ドライブコースにはとても都合のいい環境になっています。

風光明媚な場所を突っ切ってできた道路なので、本当に自然に囲まれていて、静かで落ち着くでしょう。

好きな場所です。





いつからあるんでしょう。

こういうレトロな雰囲気が好きなんですよね。

レトロっていうのは長い間そのままの状態でいること。時間とともに熟成されるもの。

ずっと変わらずにいてほしい。














そして道の駅ならぬ、川の駅付近にて。






ちょっと奥に入っていくと、このようにひっそりと石碑があったりします。

このあたりはかつては川を利用した舟運によって開けた土地のようです。昭和47年の水害で大きな被害を受けた被災地なんですね。

今はこんな小さな石碑でしか知り得ないことですけど。



ここにもレトロ発見。














セブンで休憩していたときのこと。


ん? となりに見覚えのあるクルマが。





おお、兄弟 (・∀・)!!

今日初めてあったアクアティックブルー。iPhoneが見える手前が私のデミオさん。

ハイタッチしたい気分。うれしくなって、思わず撮影。




現実にはもろに盗撮みたいなものですね。スミマセン。

そそくさと撮ったのでイマイチなアングルですけど、やっぱりカッコいいねえ、デミオさんは。

第三者のデミオを見ることで再確認するのでした (笑)





オマケ





これは「Dear Driver」 Mazda style magazineという14ページくらいある新型デミオを特集した冊子で、MAZDAディーラーよりいただいたものです。

8月付のものらしいです。

同じく新型デミオを特集した同冊子がほかにもあるようですが、私がいただいたものは完全に女性向けのものみたいでした。

女性の車両開発者のメッセージから始まり、随所に女性のポートレート。

男性は一人も写ってません ^^;

うーん。なんだろ。







今日の日帰り旅行はインチョンのアジア大会見たいので、夕方前に帰宅してきました。

なかなかゆっくりと時間が取れなくて、名残惜しい感じです。

また時間があるときは、美味しいものを撮影したいなあ。















Posted at 2014/09/28 15:31:16 | トラックバック(0) | デミオさん&何か | 旅行/地域
2014年09月01日 イイね!

夏の終わりにデミオさんと

夏の終わりにデミオさんと

















涼しいですね…。






信じたくないけど、もしかしてもう秋、ですか?

すでに8月中旬の時点でもそんな天候が続いていました。

シマネだけなのかしら。


やっぱり秋? いや、9月は秋ですよね。

なんて短い夏だったんだろう、涼しすぎる8月でしたよ。涼しいが淋しいに見えてくるくらい…(;ω;)






淋しくなったので、ページ内デザインを変えてみました。

なかなかいいスナップが撮れず、四苦八苦。

とりあえずはこのままの状態でさらしておこうと思います。とりあえずは。



私はみんカラをMacでつくってますが、Windowsでサイトを見てみると微妙になんか違ってて(ショック)。
スペックの違いもあるかもしれないけど、フォントはもちろん違うし、レイアウトもズレてる?
でも世の中の大半がWindowsを使っている現実。たまにチェックしてみよう。
といっても、職場でしかWindowsをさわる機会がない!










最近は慣れてきたせいか欲が出てきて、もっといい写真を使いたい!!と思うようになってきました。

ブログはやはり写真が命だと思うのです。

ぜひとも、いいカメラでデミオさんの魅力を美しく切り取ってさしあげたい。

そのためにはまだまだ私には、写真の勉強が必要ですね。

そうですね…言わずと知れたデジイチはいい画は撮れるけど、あの大きなモノを構えるなんて、私にはちょっと大げさです。重くてかさばるし。きっと持ち出さなくなるに決まっています(笑)

気軽に撮りたいときにさっと取り出して、さっと撮りたい。

でもふつうのコンデジでは物足りない感じ。だったらスマホカメラでいいじゃんってなる。

なので、そのあいだを取って高級コンデジなんかいいですね。ポケットに入る携帯性、しかもセンサーサイズも大型で高画質。デジイチとコンデジのイイトコ取りってわけです。

私には望遠レンズは不要ですし、広角に単焦点レンズで十分です。

そして素敵なスナップが撮れるようになったら、本気出してページデザインを一新したいなあ。


なーんて、夢ばかりがふくらみます (笑)








ということで(何が?)。

昨日はお待ちかね、洗車祭りを決行いたしました (`ω´)!!

やっと任務完了した気分です。わーい、わーい ♪

ほかはそうでもなかったけど、一か月も洗えなくて、さすがに下部の汚れがひどかったです……。タールピッチ除去剤でもなかなか取れなかったし。
そしてガラコの「スプレーして拭くだけ」を初めて使用してみる。本日帰宅途中で雨に遭いましたが、これがけっこういい感じで雨を飛ばしてくれました。整備手帳に書こうかな。

(➡9/15追記 パーツレビューに書きました)

久しぶりにデミオさんと水入らずで過ごせた気がします。疲れたけど、楽しかったー♥




美しさを取り戻したはずのデミオさんです。







なんか、前回と同じアングルのデミオさんなのは、気のせい? 気のせいです (^ω^)

天気悪し、サイドミラーにタオル(笑) つまらない写真になって、猛省。

やっぱり、いいCameraでないと。



Posted at 2014/09/01 23:32:27 | トラックバック(0) | デミオさん&何か | ニュース
2014年06月29日 イイね!

燃費向上♪

燃費向上♪





















ちょっとドキッとする画像から始まりましたけど、この話題は後で。






















見てやってくださいー。

やってやりました。31越えました。今年初です。

うれしすぎて、暑い車内にもかかわらずパチリ。






どんな運転してたっけ。

まったく覚えていません。私の場合、意識してないときほど、デミオさんはなんかうれしいことをやってくれるようです。

人生もそんなものかな。

ありがとうございます。






というか、24,000キロ超えてるので、そろそろオイル交換です。














ところで、髪を切りました。






最近ちょこちょこ切っております。


学生時代から髪はいつもロングで、カラーリングやパーマをしていたんですけど、なんの心境の変化か、ざっくりとミディアムにカットし、黒髪が好きになりました。

私は日本人だし、天然の黒髪が一番美しくて似合うかなあと。

それに身長からして、ミディアムのほうがバランスがいいとか。

やりたいことを、だたがむしゃらにやる。のももう卒業ですかね。私の年齢からして、ミディアムになってきたようです。



なーんて、また気が変わるかもしれないけどね。











           そんなときに見つけた人、がこの女性。










平田薫さん。

ベリショがとっても似合う〜。

実はタイトル画像も彼女なんですよー。

同じ人じゃないみたい。

かわいい人!と思って見ていると、別の表情では、美人な人なんだーと思ったり。

女優さんって、いろんな表情を持っていますよね。

今、気になる人です。




「よし、私もベリショにチャレンジしてみる!」





















そう思って、3月以来の美容院へ。




























ん? 



どこ、切ったの?   まわりからよく言われます。



あまり変わってないね(笑)



ばっさりショートなんて、そんな勇気はまだ…。







Posted at 2014/06/29 13:07:30 | トラックバック(0) | デミオさん&何か | 日記

プロフィール

「@タッチ_さん へええ…どんな香りかしら。意外とムスク系だったりして。」
何シテル?   12/01 12:40
「デミオさんと、写真と、ときどき趣味のことなど」から始めたみんカラです もっさり更新、情報量少なめでお送りします 保護猫ニャンズ(デブ男、チビ女子)を飼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イコライザー調整 (マツダハーモニックアコースティックス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 20:48:34
Backlighted Poppy 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 21:08:21
『初桜』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/11 12:43:54

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
15BD 新色エアログレーメタリックに乗っています
マツダ デミオ デミオさん (マツダ デミオ)
DE-DEMIOのスカイアクティブに乗っています。 かつてのスカイアクティブ専用色アクア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation