• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

遊星王子のブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

デジイチについてくるレンズキットって

デジイチについてくるレンズキットってデミオさんのことをちょこちょこ書いているブログですが…

気がついたら、ほとんど写真がメインのブログになっている私です。















もしかしたら、これを読まれた誰かに参考になることがあるかも、と思い書いておきます。

image

image





デミオを撮るのが目的といいますか、だいたい写真を撮ること自体好きでした。


しばらくはコンデジよりもスマホ撮影がメインになっていまして、Instagramとかハマってました。

けっこうみなさんオシャレで美しい写真をアップされているんです。そこらあたりからまた別の意味でハマっていくようになり…。

やっぱりCameraで撮りたいなと思うんですよね (笑)。



image









スマホの登場でコンデジが売れなくなったと言われますが、でもこのスマホのおかげでまた写真を撮ることに関心がわいて、再びCamera熱に火がつく人もいるようです。→私、今ココです ww


わざわざ写真機を持ちだして写真を撮るって一連の作業が楽しいのかもしれません。

現像(ソフトによる加工)も。

以前はそれが面倒で敬遠していたんですが。

スマホでもめちゃくちゃ綺麗に撮れますからね。でもそういうことじゃないんでしょうね。




とはいえ、あくまで素人趣味の範囲内ですが。






下の写真は同じ場所を撮っているものですが、何か違いますね。

DSC_0415

DSC_0416



そう、明るさです。

でも露出補正をそれぞれ『0.3』『−1』と変えたもの。

ただそれだけでかなり雰囲気が変わりますよね。スマホではちょっとできない撮影。

ちなみに私は下のアンダーでローキーな写真が好みです。



では本題でございます。


被写体にくっきりピントが合っていて、背景がふわっとボケる写真が撮りたくてデジイチを持たれる方が多いと思います。

そしてデジイチを持たれたばかりの初心者の方に、やたらと単焦点レンズをすすめられる方もいらっしゃいます。



最初にデジイチを購入するときにセット販売されるズームレンズキットを手にする場合が多いのですが(私もそうです)、そのような廉価なレンズではデジイチ独特な描写力や表現力は発揮できないと思われているからです。

デジイチはレンズ交換してこそですし、ズームレンズばかり使っていると、いつまでたっても上達しないとか。




確かにそうなんですけどね。

明るい単焦点レンズの素晴らしさを知ると感動しますし、なんといっても暗がりも怖くないし。

そうなんですけど、なんだかレンズキットは最初からダメレンズと言われているみたいでちょっと悲しい。



いや、そんなことない!!

ズームレンズキットでもよい写真を撮る勉強はできると思います。

ズームレンズでもやはり自分の足を使っていい構図を探す必要は絶対出てくるし、そして自分がどんな距離感で写真を撮りたいのか、ズームしながらでも十分練習になります。

その感覚をつかめるようになってから、次のステップへ挑戦してもいいんじゃないかしら。

いきなり単焦点レンズを使うより、レンズキットを使いこなしてからのほうが、自分の好ましい焦点距離の単焦点レンズを見つけることができるし、その明るいレンズならではの素晴らしさが実感できるはずです。





では実際、レンズキットってどうなの?っていう話ですが。

その実力のほどを見てやろうじゃないですか (笑)




AF-S DX NIKKOR 18.0-55.0mm f/3.5-5.6 VR Ⅱ

後ろボケ

DSC_0440




前ボケ

DSC_0436





レンズキットでも、ボケは出せるぞと。頑張ってくれるぞと。


DSC_0215


DSC_0164




けっこう上品なボケ方でしょう? でしょ? (笑)  玉ボケも出そうと思えば出せます。




広角だってズームで18mmにすればこのくらいは撮れちゃいます。

DSC_0301 - バージョン 2



空の雲の広がり。けっこういい感じに広角してますよね。

15720433607_3c5c302410_o




少々な広さも上手におさまって見える、はず (必死)。


ちょい広角から中望遠までこなせるこの便利さは外せないと思いますよ。

しかも破格のお値段で。コスパ高いですよー。




このレンズキットをしっかり使いこなしてから、次のレンズに狙いを定める。

この方法もおすすめだと私は思っています。

そのほうが自分がどんなものが撮りたいのか、方向性が見つけやすくなるはずです。






DSC_0180





Posted at 2014/12/07 17:37:34 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@タッチ_さん へええ…どんな香りかしら。意外とムスク系だったりして。」
何シテル?   12/01 12:40
「デミオさんと、写真と、ときどき趣味のことなど」から始めたみんカラです もっさり更新、情報量少なめでお送りします 保護猫ニャンズ(デブ男、チビ女子)を飼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

イコライザー調整 (マツダハーモニックアコースティックス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 20:48:34
Backlighted Poppy 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 21:08:21
『初桜』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/11 12:43:54

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
15BD 新色エアログレーメタリックに乗っています
マツダ デミオ デミオさん (マツダ デミオ)
DE-DEMIOのスカイアクティブに乗っています。 かつてのスカイアクティブ専用色アクア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation