• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

遊星王子のブログ一覧

2016年01月25日 イイね!

『007』と『STAR WARS』を観に広島へ(オフ会なのか?)

『007』と『STAR WARS』を観に広島へ(オフ会なのか?)
























去年、というか、先月の初めごろのなうで、気まぐれな私の一言から広島で映画を観ましょうということになり、でみさんと1月中旬にお会いすることになりました。




DSC_2227







ふつうでしたら、こういうことは実現しませんよね。


「じゃ、広島あたりで映画観ます?」


と、まるで隣り街にでも行くみたいに誘ってくださる、でみさんってすごいよね!


私は早朝出かければ余裕でイケますけど、でみさんの場合は数日前から出かけていなければいけませんので。


どうも、お世話をかけます(=o=;) 私は宿泊の予約くらいしかしてませんけど。


新年早々、楽しい予定ができてうれしいこと🎶





DSC_2128









で、今回のオフ会は映画が目的ではあるのですが、せっかくなので足を伸ばして宮島まで行っちゃいます?って予定にしたのです。



スケジュールを大雑把に整理してみるとこんな感じです。



一日目  
広島で集合おはようさん ⇒ 宮島(ランチ) ⇒ 夕方『007』映画鑑賞 ⇒ ホテルチェックイン ⇒ 晩餐会


二日目  
ホテルチェックアウト(ブランチ?) ⇒ 午前中『STAR WARS』映画鑑賞 ⇒ 広島観光、的な?(ランチ?) ⇒ 夕方さようなら



うーん、予定は未定ということで、私の経験上、この通りには絶対進まないだろうとは予想していましたが、奇跡的に大幅な変更もなく何とか予定は収まりました。





すべてはでみさんの素晴らしいバックアップの賜物です。



わざわざはるか東京から来てくださったというのに、私が何も考えてない、気楽な旅人なもので、大したこともできず。本当に遊びに行ったって、そんだけのことになって申し訳もございませんでした。



こんなアホな私ですが、友だち、やめないでください(必死) <(__)>





ではでは、旅の記録写真の数々を。




広島バスセンター付近で合流して、でみさんのかっこいいアテンザで初っ端から宮島フェリー乗り場へGOGO。


素敵な旅の始まりです。


DSC_1957

DSC_1966








あっという間に宮島へ到着します。さあ、てくてく歩いて嚴島神社へ向かいます。



途中にいろんな人や、鹿たちに足止めされながらも先へ急ぎます。



DSC_1978

DSC_1986

DSC_1983

DSC_1995






ここへ訪れて、一番の見たいはやはりここでしょうね。



DSC_2009








有名な大鳥居。海側は「嚴島神社」、社殿側は「伊都岐島神社」(神をいつき祀る島の意味)と書いてあります。この鳥居が背負う、まさに島全体が神聖な神として祀られているわけですね。かっこいいわあ。



世界遺産が目の前に、ワクワクが止まりませんね。




DSC_2019








私が説明するまでもなく、平清盛氏によって「8」にこだわって造られた建造物なのです。



詳しいことは私の下手な説明よりも、ウィキペディアで調べるとわかりやすいと思います。




DSC_2038

DSC_2059DSC_2068

DSC_2058










遠浅の紺碧の海に大鳥居を置き、幾重にも折れ曲がった寝殿造りは朱色で彩られ、地形や色彩、そして構造にいたるまで緻密に計算尽くされているのがわかります。



DSC_2065

DSC_2032

DSC_2094







訪れた人々は誰もが信仰心というだけでなく、清盛の強烈な美意識を感じるはずです。


このような素晴らしい場所にレンズを向けるたびに、自分の技量のなさを思い知るんですが、私ごときが気軽にカメラにおさめられるような、そんな底の浅い遺産ではありません。


もっともっと精進して、出直してきます。



DSC_2133







そしてなかなか登りがいのある山道を歩いて、大本山大聖院まで行ってみました。




途中で親切で土地勘のある御仁がガイドをしてくださいました。


その節はこんな若輩者に大変ためになるお話をしていただき、ありがとうございました。


勉強になりました <(_ _)> 思い出に残る写真を撮ることができました。



DSC_2181

DSC_2165

DSC_2159

DSC_2157





おみやげ通り。ここは昭和から時が止まっている感じでしたね。


なんともなつかしい(笑)、私の好みな場所です。



DSC_1998

DSC_2001











こういう「〇〇屋」っていう看板とか、老舗な感じのお店とか好きです。つい撮ってしまいますね。


中の人がちょんまげとかだと、もっと… …(>ε<♥)




DSC_2196

DSC_2198

DSC_2200






この藤い屋さんは、大正14年創業だそうです。



DSC_2103

DSC_2187






ちょっと撮りすぎ?













さて、名残惜しいですが、再びフェリーに乗り、広島市へ戻ります。





遅いランチ?を、新天地あたりの「ばくだん屋」でつけ麺をすすって済ませ、次のスケジュール、「007 Spectre」を見に、南区まで。



もちろん、007のダニエルもいいんですが、私は前作から気になっていたキュートな天才Q、ベン・ウィショーから目が離せなくて。




ベン・ウィショー






遅ればせながら、Spectreすごく良かった!!



やっと見れて幸せです。でみさんありがとうございます。





その後、ホテルチェックインをすませ、遅いディナー。




DSC_2222





ふらっと入ったこのお店でしたが、雰囲気良かったし、とても美味しかったです。



DSC_2213

DSC_2219

DSC_2217





明日のことも考えて早く休めばいいのに、深夜になっても話は尽きず、まあよくあれだけベシャれたもんです。



遅くまですみませんでしたね。





次の朝は、前にも行ったことがある「銀山ベース」で。




DSC_2226

DSC_2224

DSC_2235







ここもいい感じの雰囲気で好きなんですよ。



カレーピザトーストも美味しかったです。朝から元気が出ます。






このあと、「star wars」を観て、ちょこっと広島を観光したのですが、何しろ時間がなくて、急いで食べたかったので、手っ取り早くラーメン屋さんへ。


私は十分ごちそうだったんですけどね。




DSC_2240






実はですね、凄いことがあったんですよ!



お店に入ったとき、何気なく見た角席になんと、私の大大大ファンのプロ野球選手を発見したのです(」°ロ°)」



ご本人を前にして一瞬迷いましたけど、思い切ってお声をかけさせていただきました。



ヤバすぎる、私、◯◯選手としゃべってしまいました (๑˃̵ᴗ˂̵)و



こ、こんなラッキーなことって、あるんですね。



だって、ずらっと並んでいるお店の中で、フラッとたまたま入ったお店に(選んだのはでみさん)、大好きな、あの方がいらっしゃるなんて、普通ない、普通ない。



マジで凄いわ、私、一生分の運使い果たしたかもしれない。






なので、そのあと観た「star wars」の内容、途中まで興奮して覚えておりません。




この興奮状態MAXの私のお相手をずっとしてくださったでみさんには、本当に感謝しております。うざかっただろうなー(笑)





長々と、またとりとめのないブログになってしまいました。




まだ拝見せずに自分のブログを書いていますが、でみさんのブログのほうがきっと、何倍も素敵な写真と構成で成り立っていると思われますので、是非そちらのほうもご覧になってくださいませ。




DSC_2236

かっこいいでみさんをバックから激写☆








今年のお正月はあまり楽しめなかったけど、このオフ会でやっと冬休みを満喫できたかな?



でみさん、本当にありがとう。



そして、最後まで読んでくださった皆様に感謝。ありがとう。






DSC_2124



どうでもいい訂正事項があります
プロ野球選手に会ったのは、映画を観たあとのことでした。スミマセン。
やはりいまだ興奮冷めやらぬようです。記憶が飛んでおります💦


撮影機材
Nikon D610
AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED
Posted at 2016/01/25 17:33:31 | トラックバック(0) | Travel | 旅行/地域

プロフィール

「@タッチ_さん へええ…どんな香りかしら。意外とムスク系だったりして。」
何シテル?   12/01 12:40
「デミオさんと、写真と、ときどき趣味のことなど」から始めたみんカラです もっさり更新、情報量少なめでお送りします 保護猫ニャンズ(デブ男、チビ女子)を飼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

イコライザー調整 (マツダハーモニックアコースティックス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 20:48:34
Backlighted Poppy 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 21:08:21
『初桜』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/11 12:43:54

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
15BD 新色エアログレーメタリックに乗っています
マツダ デミオ デミオさん (マツダ デミオ)
DE-DEMIOのスカイアクティブに乗っています。 かつてのスカイアクティブ専用色アクア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation