• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平成11年式のSSpecに変更の"2台目プレ" [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2021年10月11日

フジツボ レガリスR

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクで1.7万で落札,程度もよく音も良い 低音が増幅された感じ高回転は迫力満点です心配した低速トルクの低下は全く無く逆に低速トルク増強した感じになりました低回転域でガバっと踏み込んでもグイグイ加速します良い商品でお勧めです!
2
取り付けは自分で装着 ガスケットはフジツボに問い合わせ注文 ナット・ボルト合わせて2000円で受け取りは近くのバックス マウントゴムは売り主さんが付けてくれたので良かったゴムの劣化もなく 触媒側のボルトも固着なく無事に外れ装着は比較的簡単だった マフラー1つで運転の雰囲気全然違いますね お勧めです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブコンビネーションメーターの取り外し

難易度:

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

ウインドウスイッチの光漏れ

難易度:

後編)セルモータ取り付け

難易度: ★★

PCVバルブの交換

難易度:

マフラーの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プレリュード OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ステアリングラックブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/1876732/car/3112611/7733355/note.aspx
何シテル?   03/31 16:57
平成9年式のSiRに6年間乗っていましたが平成11年式のSiR Sspecに乗り換えました。 黒ヘッド、赤ヘッド乗り比べてみましたがはっきり判るのはSspec...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーステアリングフルード PSF 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 05:43:49
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 22:35:23
ポジションランプ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 13:14:15

愛車一覧

ホンダ プレリュード 2台目プレ (ホンダ プレリュード)
まだ飽きずに乗ってます 1台目平成9年式のSirを中古で購入走行距離が確か78000km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation