• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパードルフィンの愛車 [スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX]

2008年9月19日~21日、母親と鹿児島へ帰省④

投稿日 : 2008年09月28日
1
帰省最後の21日ですが、午前中に祖母のお見舞いを済ませ、レンタカーを返却し、12時30分過ぎに鹿児島空港へ来ました
2
鹿児島空港にはこんなスポットも有ります
少しだけ自分も足湯に浸かったのは母親にはナイショです
3
お土産を購入し手荷物を預け、展望デッキに来ました
4
自分達が搭乗する飛行機を確認です
今回は14時15分発のANA626便のB777-200です
5
手荷物検査場を通過し、ラウンジタイムです
6
左上:高度約12000メートルに向けて上昇するANA626便
右上:宮崎県上空を飛行中、もうすぐ九州を後にします
左下:高知県宿毛市の沖の島が眼下に見えます
右下:この日の太平洋側は前線の影響で雨がおり、恐らく静岡県沖の太平洋上空の積乱雲です
7
左上:空席の多かったANA626便のプレミアムクラスです
右上:プレミアムデリ&ビールタイムの開始です
左下:今回のデリも美味しかったですよ♪
右下:B777-200のプレミアムクラスのシートです
8
羽田空港には定刻に到着しました

以上フォトギャラは終了です

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年9月28日 15:31
こんにちはm(_ _)m
鹿児島空港には足湯もあるんですか? 待ち時間が長いときには有り難いですね♪
帰りもプレミアムクラスで優雅に帰京、羨ましいです♪(^-^)/~~
コメントへの返答
2008年9月28日 21:55
こんばんは

鹿児島空港の足湯は確か去年出来たと思います・・・

比較的暑い陽気でしたが、短い時間だけの足湯は気持ち良かったですよ

そう言えば、今月はプレミアムクラスに4回も搭乗してましたね♪
2008年10月1日 18:28
こんばんは
能登空港から羽田までスーパードルフィンだったら良いなあと思ってましたが・・・違う飛行機でした
団体だとプレミアムクラスはまず無理なんですよね
コメントへの返答
2008年10月2日 10:17
こんにちは

能登-羽田間だとA320ですね
スーパードルフィンのB737より一回り大きな機種です

団体でも人数とチケットの内容で多分プレミアムクラスは平大丈夫かと思いますよ

プロフィール

「ヘビーで懐かしい味わい 旧客珈琲♪」
何シテル?   06/22 19:09
インプレッサ5台・ヴィヴィオを2台を乗り継いでる大馬鹿モンのスーパードルフィンです。 ATインプレッサの封印を解き、晴れてMTインプレッサに復活しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

new!おすすめスポットへの近道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/23 23:16:59
 
マイクロエース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/15 19:46:51
 
ANA(全日空) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/25 23:04:13
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
前MEINカーのKK4 ヴィヴィオRX-Rが細かいトラブルが頻発してたのと、足元が広い車 ...
スバル ステラ スバル ステラ
2021年2月13日より、三代目となった弐号機。内装は先代のステラより小物入れの数が多く ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
 今から約16年程前、KK4のヴィヴィオRX-Rを所有してましたが、前車のGH8のンプレ ...
スバル ステラ スバル ステラ
2009年10月20日より我が家の弐号機となった愛車で、メインは家内が使用しますが、ちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation