• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月21日

新潟イタ車好きの会ツーリング

新潟イタ車好きの会ツーリング

さて佐渡から帰って荷物降ろして昼食食べ終わった後は地元の方々とツーリングに行きました。





地元を車で走るというのは、大学生の時から神奈川で過ごした自分にとってはとても新鮮な気分です!
しかもツーリングなら尚更の事\(^o^)/



156のブレーキランプが美しい・・・点灯する度に1人唸ってました(^_^;) 

あの不思議な壁の絵がある清〇フード、まだ営業してるんですね~



イタ車な並び!4Cが発進の度に獰猛な音を響かせるので、その度に大興奮(゚∀゚)

ノーマルマフラーでも、直4ってあんな音が出るんですね・・・さすがイタリア車ですw
あれ?ところでマノ コーへーさんはいずこに?



海が近い駐車場で並んで撮影。




今回誘って頂いたalfa-jijiさんのアルファ4C。




Mさんのアルファ147。




マノ コーへーさんのBMW 3シリーズ




yandou156さんのアルファ156。




角ばったデルタとアルファの流麗で美しいデザインの対比・・・




たまたま駐車場に入って来た後期型147の方をお誘いして撮影。

何でも以前はあの初代ランチア イプシロンに乗っていたとか・・・
   
              

             147             4C           147                          






ずっと海岸線を走って海水浴場の駐車場へ!




反対側ではミーティング?




ドライバーを変えてお互いの車を試しているような感じでした。




夏のシーズン以外は車好きの方が集まる場所なんでしょうか。バイクに乗っている時、用も無く横浜市戸塚区にあるナ〇プスというバイク用品店に行って、他の方のバイクを眺めていた事を思い出しました。



156のクラッチペダル、軽くていいですね!  デルタ、色んな意味で上り坂のトロトロ走行は冷や汗ものです(^^;)




途中でこんな車が!




NSX。いや~本当に色んな車が見れて満足です。




Mさんとはここでお別れし、帰り道の途中でyandou156さんともお別れ。
alfa-jijiさん、マノ コーへーさんそして自分の3台で最初に行った駐車場に行きましたが、自分は写真を撮ってませんでした(^^;)


皆さまのお陰でGWも充実したラストを迎える事ができました、ありがとうございますm(__)m
また何かあれば誘ってくださいませ(^o^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/21 12:15:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2017年5月21日 13:12
イタ車勢ぞろい!壮観ですね(^▽^;)
BMWも赤だったら綺麗に統一できたのに・・・
コメントへの返答
2017年6月4日 10:59
走行中、前にはイタ車ばかりという状況に思わずニヤニヤしてしまいます(笑)

実はデルタにしろDUCATI にしろ、黄色の車体を探していたんですよ。しかしながら結局どちらも赤に(^^;)

ジアッラ(黄色)のデルタ乗りの方が羨ましいですよ。
2017年5月21日 14:04
こんにちは(^^)
楽しいツーリングありがとうございました\(^o^)/
また是非ご参加下さいね⤴
新潟に戻られる際はご連絡お待ちしております(^^)
コメントへの返答
2017年6月4日 11:03
先日はどうもありがとうございましたm(__)m

お陰さまで帰省の最後に相応しい締め括りとなりました!

新潟の車事情には詳しくはないので、また色々と教えてください(^_^)/
2017年5月21日 19:55
デルタのクラッチの重さとか、デブお断り的なシートとかいろいろ体験させていただきありがとうございました。
また、156のこともオーナーの自分が気づかない良い所をこの記事で教えていただきました!
またツーリング行きましょう。
コメントへの返答
2017年6月4日 11:13
おデブお断り、確かに言われてみればそうですね(^_^;)

ブレーキランプまで魅せてくれる車っていうのは、なかなか無いですよね。
ドライバー自身は見る事ができないので、ある意味デザイナーさんのニクイ演出じゃないかと勝手に思っております♪

また是非156を拝見させてください!
2017年5月29日 19:21
こんばんは〜(^_^)

先般はお疲れのところありがとうございました。

147と4Cの車高の違いがよく分かりました〜❗️
QVと隣り合わせで車庫入れしてるのですが、引いたアングルだと良く分かりますね〜❤️

新潟にお戻りの節はお声掛け下さいませ(^_^)
来月11日に、山形イベントがあるのですが、
いかがですか❓

今後共よろしくお願い致します。jiji
コメントへの返答
2017年6月4日 11:32
おはようございます!

こちらこそお誘い頂きましてありがとうございました!

147もあまり見かけなくなりましたが、前期型後期型が偶然一緒に撮影できるといういうのも、何かの縁でしょうか(*^_^*)

山形ですか!
ん~・・・流石にここからはちょっと遠いです(+_+)
というより、デルタのリアバンパーを修理しないといけないので、行こうと思っても行ける状況ではありませんでした(;^_^A アセアセ・・・

また一緒にツーリングに行きましょう(^^)/



プロフィール

「デルタお引っ越し♪ お値段も1000円安くなって蛍光灯付き♪」
何シテル?   08/03 08:19
初めて購入した車がランチア デルタとなりました。 正面から見たとき、『ラテン』のような熱さを感じさせるところが好きです! 車を購入するまではDucati...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イーブ・ルーベが乗っていたインテグラーレ16V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 18:27:40
まっきなさん と イチョウ並木 & 陣馬形山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 21:08:58
SAABのレアな仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 15:34:15

愛車一覧

フィアット パンダ ボロンボロンブビビビィーン号 (フィアット パンダ)
一般道が遊園地に♪ 写真は長野市の『空にカラフル』にて♪
ランチア デルタ ランチア デルタ
静(芸術)と動(走)の完璧なる融合体。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
INTENSO Tiagra
その他 BRIDGESTONE その他 BRIDGESTONE
佐渡でのメイン移動手段(?)です。 幼い頃からあったと思うので、30年くらい前の物でしょ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation