• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月20日

鳥海山ツーリング

鳥海山ツーリング

いつか行ってみようと思っていた鳥海山、ducanoriさんのブログを見て自分も行きたくなり、天気も良さそうなので土曜日に行く事にしました。





山形のクラゲドリーム館手前のPAにて。鳥海山が見えてきました!




道の駅 象潟 ねむの丘にて。残念ながら鳥海山頂上は見えません・・・




山を上がって土田牧場近辺にて。




緩やかな丘になっていてこの近辺は北海道を連想させる場所が多いですね。




この日は涼しかったですね。でも時期が時期だけにフロントガラス越しの日差しは暑かった!




本当に北海道みたいですね。写真を見せて北海道に行って来ましたと言ったら信じてもらえるかも?笑




馬が2頭近くにいました(^_^)




う~ん、これは一体何に使うのでしょうか?




何だか蜘蛛みたいな牽引車(?)。




サイクリングターミナルやまゆりで昼食のカツカレーを食べた後、花立クリーンハイツまで行きました。見えているのはポニーランド花立で、丁度トラクターの展示会?が開かれていました。ランボルギーニの大型トラクターも展示されてました。




土田牧場付近にある仁賀保高原サイクリングターミナルにて。風力発電機がたくさん並んでいました。






鳥海ブルーラインを通って鉾立展望台へ。先程の場所は右端の中央です。
ここは標高1100mくらいで気温15°くらいでしょうか。さすがに半袖1枚では寒いです!早々に退散しました(+_+)




先程の場所がかなり低く見えます。寒い訳です!




新潟と山形の県境の辺りの山まで見えます。




さて折角山形に来たので2、3年ぶりにチンクチェント博物館にきました(^o^)




目的は模型購入!




5万4800円!




ランチア β モンテカルロが欲しいな~と思っていましたがありませんでした(*_*)
(モンテカルロ ターボはありました)




代わりに131アバルトラリーを購入!




とても涼しい1日でそれこそ北海道にいったような気分になった日でした(^_^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/08/20 21:44:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2018年8月20日 22:43
おじゃま致します。
自分も15日に土田牧場を訪問しました。
当日は牛の放牧、セントバーナードの小屋等など、まさに高原風景を満喫できました。
先週の事なのに、とても懐かしい感じで拝見させていただきました♪
コメントへの返答
2018年8月22日 18:58
こんばんは。

自分は動物は馬しか見る事ができませんでした(^^;)
それでも広大な景色が最高で十分満足できました!
2018年8月20日 22:49
まっきなさん、こんばんは。
鳥海山いいですね。いつか行ってみたいです。

ちなみに何だろう?の機械1つ目は堆肥を撒く機械で、2つ目は牧草を乾かす機械です。牧場のトラクターで牽引して使います。

新潟イタ車好きの会で9/24か9/30に日帰り福島ツーリング、10/20と10/21に福島県の方々をお迎えして新潟ツーリングをしますよ。
都合がつくようでしたらご連絡ください。

コメントへの返答
2018年8月22日 19:20
こんばんは。
酒田市付近からの鳥海山も雄大に見えて素敵でした。

おお!専門家の方がおられましたね!
ありがとうございます。勉強になりますm(__)m

今のところ他に予定は無いのですが、うちのデルタは雨が嫌いのようなので(えw)、直前にならないと出動できるか分からないと言うのが正直なところです(+_+)
2018年8月26日 0:06
良かったでしょ!(^_^)
空気が澄んでるともっと海が近く感じるんだけどね。

チンク博物館だね!前に行った時は休みだった・・・将来的にはデルタとチンクの2台持ちか!?(^_^)



コメントへの返答
2018年8月26日 6:55
やっぱり独立峰の山は素敵ですね!
横浜に住んでいた時、バイクで箱根、伊豆半島方面に行く際には富士山が見えるのですが、その頃の事を思い出したりしました。(^。^)

ちなみに博物館ミニカーはイタリア車がメインで、他の国のミニカーは少なめです(゜-゜;)

実は通勤の車を初代Fiat Pandaにしようかと思っていまして・・・
でも壊れて会社に行けなくなるという状況は避けたいので悩んでいる最中です(>_<)


プロフィール

「デルタお引っ越し♪ お値段も1000円安くなって蛍光灯付き♪」
何シテル?   08/03 08:19
初めて購入した車がランチア デルタとなりました。 正面から見たとき、『ラテン』のような熱さを感じさせるところが好きです! 車を購入するまではDucati...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イーブ・ルーベが乗っていたインテグラーレ16V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 18:27:40
まっきなさん と イチョウ並木 & 陣馬形山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 21:08:58
SAABのレアな仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 15:34:15

愛車一覧

フィアット パンダ ボロンボロンブビビビィーン号 (フィアット パンダ)
一般道が遊園地に♪ 写真は長野市の『空にカラフル』にて♪
ランチア デルタ ランチア デルタ
静(芸術)と動(走)の完璧なる融合体。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
INTENSO Tiagra
その他 BRIDGESTONE その他 BRIDGESTONE
佐渡でのメイン移動手段(?)です。 幼い頃からあったと思うので、30年くらい前の物でしょ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation