• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月09日

中越ツーリング

中越ツーリング いやはや、久しぶりにブログらしいブログを書きますよと。
日曜日は佐渡が近くに見える日でした(^_^)








お山にて。



Foglio-kaiさんとは何回かすれ違っているようです ∑(O_O;) ホントウデスカ!
うむむ、確かにエリーゼとはすれ違ったことは何回もあったような気はするのですが・・・f^_^; ハヤクモニンチショウ?


天ぷら屋さんへの道中。う~ん、日常離れした光景ですね~(^◇^)



道中の峠を走っている時、Ducatiに乗って伊豆スカイラインを走っていた光景が頭に甦ってきましたよ。いや~懐かしいな~

赤い〇で囲んだ辺りにくるとスカイラインというよりは田舎の道を走っているような場所なんですよね。丁度そこと今回の場所を脳みそがリンクしてくれました(*^_^*)



亀石PAで写真撮っておけば良かったですね・・・
写真は西伊豆スカイラインで撮影したものしかありません(~_~;)





やっぱりこういう峠を走るとバイクも軽量な空冷モデルだったという事もあってか、ロータスエリーゼみたいな軽い車が欲しくなりますね(^-^;)


以前乗せて頂いたゴールドリーフカラーのエリーゼが脳裏に浮かぶ・・・



正直そういう車の方が性に合うっていうのは分かってはいますが、デルタを売って乗り替える事はないかな・・・(゜-゜)
あ、こんな事書いてますが車のドライビングテクニックは持ち合わせていないへたっぴですのでそこを勘違いすることのないよう・・・(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/07/09 10:52:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

プチドライブ
R_35さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

この記事へのコメント

2019年7月9日 12:48
まっきなさんが居なくなってからデルタを見る事がなくなってしまった…( TДT)
また見たいな🎵
コメントへの返答
2019年7月9日 20:35
実は行きたいとは何回も思ってはいるのですが、新潟の端っこから長野の端っことなると実際の距離以上に感じてしまいなかなか決断できません(^_^;)

ぱさぱさのリンゴじゃなくて新鮮なリンゴ食べたい・・・
2019年7月9日 18:15
日曜日は蒸し暑かったですが、雨には降られなかったのでしょか?
その日の朝はコンビニの駐車場で待ち合わせをしている単車の集団や、気持ち良さそうに走り去るスーパー7を横目に家族の送迎をしておりました。(^^;;;
ところで、まっきなさんはデルタのプラモデル欲しがっていましたっけ?
本日、某量販店でハセガワの2種類(↓)が店頭にありました。
http://www.hasegawa-model.co.jp/product/20384/
https://www.ms-plus.com/80500

興味があればDMで店舗をお知らせしまっせ。
(^^)/
コメントへの返答
2019年7月9日 20:43
雨は降ってないですよ!
4人の中に晴れ男がいるんですよ(^◇^)

暑かったですがエンジン冷却優先でエアコンは使わず走ってました(笑)
まあでも今後は早朝オンリーですね(^_^;)

おお左様ですか、是非教えて頂きたくお願いしますm(_ _)m

2019年7月9日 20:33
日曜日はありがとうございました<(_ _)>
デルタのシートは初めて座りました。

天ぷら美味しかったでしょ~
あそこのは胃にもたれないので好きです。
コメントへの返答
2019年7月9日 21:01
こちらこそありがとうございました(^_^)/

天ぷらは本当においしかったです!
鱧のてんぷらは絶品でしたし、また行きたいお店ですね(*^_^*)

2019年7月9日 23:56
お疲れさまですたあ~(*゚▽゚)ノ
コースも天麩羅もお気に召して頂けたようで何よりです。
駄弁リングタイムがちょいと長過ぎちまいますたが…(-_-;

↑あ~そう言えばデルタのシートに座らせてもらうの忘れてた…(´・ω・`)
また今度座らせてくださいね~(^o^)/~
コメントへの返答
2019年7月10日 19:09
先日はありがとうございました(^_^)/

いくらでも食べられそうな天ぷらでした(*^。^*)
いや~駄弁リングタイムは何かの『つま』みたな物とでも言うか、前菜とでも言うか、まあ何が言いたいかというと、日曜日はツーリングのフルコースだったという事ですよ(*´ω`*)シアワセ・・・

それにしても白銀号さんのエランは羊の皮を被った狼ですね(゜-゜;)
見た目が小さい旧車からHondaのVtecエンジンでも積んでるじゃないかっていう音が聞こえてくるんで、まあびっくり仰天ですよ Σ(゚Д゚)

やっぱり峠はライトウェイトスポーツカーで走りたいですね(゜-゜)
DUCATIで走っていた感覚と、ドッカンターボ時代のデルタとではまるで違うのでどうしても違和感が。。。

シート、いつでもどうぞ(^_^)/
2019年7月14日 23:04
おばんで~す(^^)/

日曜日は雲が多かったものの、まずまずのお天気で良かったですね~
ducanoriさんからお誘いは受けてたのですが、日曜日は朝からアルコールの摂取に忙しくって・・・(爆
一般道ならそこそこついていけますが、お山のような所だとライトウェイトスポーツカーには敵いませんね~(>_<)

コメントへの返答
2019年7月15日 11:01
こんにちは!(^◇^)

今日は朝からデルタの夏眠(?)前の洗車をしてきました(^-^)

朝からお酒ですか~文字通りお祭りですね(笑)一度は見に行ってみたいと思っています(^◇^)

ドラテクも無いし、デルタは低速トルクも無いので、あのお山では1960年代の車両についていく事すらできません(汗)

ヘアピンではターボが効かない回転数まで下がるのでもっさりとした出足に・・・(+_+)

それでも中越のお山では3速でターボが効かせる領域で走れましたので大満足でありました(*^_^*)

プロフィール

「デルタお引っ越し♪ お値段も1000円安くなって蛍光灯付き♪」
何シテル?   08/03 08:19
初めて購入した車がランチア デルタとなりました。 正面から見たとき、『ラテン』のような熱さを感じさせるところが好きです! 車を購入するまではDucati...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イーブ・ルーベが乗っていたインテグラーレ16V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 18:27:40
まっきなさん と イチョウ並木 & 陣馬形山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 21:08:58
SAABのレアな仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 15:34:15

愛車一覧

フィアット パンダ ボロンボロンブビビビィーン号 (フィアット パンダ)
一般道が遊園地に♪ 写真は長野市の『空にカラフル』にて♪
ランチア デルタ ランチア デルタ
静(芸術)と動(走)の完璧なる融合体。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
INTENSO Tiagra
その他 BRIDGESTONE その他 BRIDGESTONE
佐渡でのメイン移動手段(?)です。 幼い頃からあったと思うので、30年くらい前の物でしょ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation