• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月24日

コンクールデレガンス/スペシャルショップフェスティバル

コンクールデレガンス/スペシャルショップフェスティバル

2013年のイベントですけどね(^_^;)
今年はイベントは基本開催されないでしょうし、ブログにアップしていないネタを書いてみようかと・・・






赤レンガ倉庫。う~ん、見ていて懐かしくなりますね。




ロータス101





フェラーリF399





他にも日産R89Cがあったのに、どうして撮影していないのだ、過去の自分よorz



それはさておき、今回の目玉はこの車両ですね^m^

ランボルギーニ・イオタSVR(ミウラSVR)





金色?のような内装。ゴージャス・・・




タイヤサイズは345/35 ZR15! ( д) ゚ ゚ 

太巻き?って例えはセンスが無いか(笑)
フェンダーのリベット留めがいいですね(^^)



大きく張り出したリアフェンダー




自分の中ではこの車とフェラーリ デイトナの2台がスーパーカーです!




こちらはカウンタック。





そしてミウラ!この個体は去年の舟形のイベントでも見かけました!




こんな感じの角度の写真を何枚も撮ってました(*^。^*)




会場の風景。




やっぱりカウンタックはオーバーフェンダーが無いモデルが好きです。




次はスペシャルショップのエリアに展示されていたランチア デルタ!
購入しようと決意してからデルタを自分の目で見たのはこれが初めてだったと思いますヽ(^o^)丿

ジアラは当時中古車サイトで350万くらいで販売されていましたが、今や・・・



エンジンルーム




綺麗な内装ですね。




リア




もう一台別のデルタ!しかもディーラーズコレクション!




締めはウォルター・ウルフ・カウンタック!




警備員付きです!車両のレベルが違いますね・・・




この車から見える景色って、どんな感じなんでしょう?
ただ単に車高が低いとかそういう事ではなくて・・・




デルタも一緒に(*^^*)



おまけ
CH-47に乗せて頂いた時の写真。ベイブリッジと横浜の風景を機内から撮影しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/24 16:09:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2020年7月24日 18:13
赤レンガ倉庫では車のイベント多くやってるよね。

この手のイベントは新潟では見られないよね(^-^;)

オートモビルカウンシルに1000万円(足りないか)持って見に行きたいんだけどね(^-^;)
コメントへの返答
2020年7月25日 8:00
歴史的な建造物とヒストリックカーの愛称はぴったりです!

車、バイクのショップもたくさんありますし、少なくとも地方よりは文化的な香りがしますね。

そういえばセブンスピードさんのセブンとテクニカルショップハッピーさんの26Rスタイルの水色のエランも展示されていたみたいです。
ジアラのデルタが写っている一番上の写真、開けてあるボンネットの横にチラッとその様子が見えます(汗)

FX、始めますか(笑)
2020年7月24日 18:33
昔のF1は今に比べるとデザインが単純だけど、今のF1より好きかな。
キャメルロータスは昔青山のホンダで見たことあります。

スーパーカー世代なんで、やっぱりミウラとカウンタックは別格ですね。
その存在を感じるだけでワクワクします。
最近そんなクルマが少ないなぁ。

CH-47で降下訓練でもしたんですか?
コメントへの返答
2020年7月25日 10:43
フェラーリF399と比べてもやっぱりキャメルロータスの方がいいですよね(^^)b

自転車にまでその波が押し寄せていたみたいですね!
デザインもシンプルでかつカッコいい。
それに尽きますね。

え~とですね、東京湾を泳いでの横断を試みていましたが、あえなく力尽きて溺れていた所をたまたま通りかかったCH-47に救助されたのであります!
・・・ではなくてですね、自衛隊出身の方を中途で雇った民間業者に対するお礼として、基地に招待して頂ける事になりまして。定年退職間際だった先輩と木更津駐屯地に行って来たのです(^^)
その時にCH-47に乗せてもらい、東京湾を周遊して頂きました!
2020年7月25日 4:04
こんにちは。

子供の頃、赤色のランボルギーニカウンタックLP500Sのラジコンを持っていた事を思い出しました。
(笑)
白色のカウンタック、初めて見ました。
新鮮で、インパクトがあります。

黄色のデルタと黄色のテントの色が丁度同じでいいですね。

ランボルギーニ・ミウラも、かっこいいですね。
やっぱり、名車は味わい深いですね。

いつか私も、本物を見てみたいです。
(^ー^)
コメントへの返答
2020年7月25日 10:45
こんにちは(^o^)

自分が子供の頃のスーパーカーというと、F40でした。でも、プラモデルを作るくらいで、熱狂的になる事はありませんでした。
白いと高級な感じが際立ちますね。


黄色は目を引きますね~
自分も本当は黄色(ジアッラ)のデルタが欲しかったのですが、入手する事はできませんでした。その前に乗っていたDUCATIも黄色が欲しかったのですが、入手できず・・・どうも黄色とは縁がないようです(汗)


古い車は総じてAピラーが細い訳ですが、その華奢な感じが魅力を増しているような気がします。

プロフィール

「デルタお引っ越し♪ お値段も1000円安くなって蛍光灯付き♪」
何シテル?   08/03 08:19
初めて購入した車がランチア デルタとなりました。 正面から見たとき、『ラテン』のような熱さを感じさせるところが好きです! 車を購入するまではDucati...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イーブ・ルーベが乗っていたインテグラーレ16V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 18:27:40
まっきなさん と イチョウ並木 & 陣馬形山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 21:08:58
SAABのレアな仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 15:34:15

愛車一覧

フィアット パンダ ボロンボロンブビビビィーン号 (フィアット パンダ)
一般道が遊園地に♪ 写真は長野市の『空にカラフル』にて♪
ランチア デルタ ランチア デルタ
静(芸術)と動(走)の完璧なる融合体。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
INTENSO Tiagra
その他 BRIDGESTONE その他 BRIDGESTONE
佐渡でのメイン移動手段(?)です。 幼い頃からあったと思うので、30年くらい前の物でしょ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation