• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月15日

夏休み

夏休み

今年は2年ぶりお墓参りに佐渡へ。
今回は乗船客数が少なかったですね。まあ色々と言われていますし・・・







船の航跡、結構好きです(^_^)




いつもフェリーに付いてくるカモメ。




お客さん、無賃乗船はいけませんなあ~(笑)





鳥が飛んでる姿をまじまじと見れる機会って普通無いですよね・・・ああ鳥になりてえ(笑)




両津湾内に入り、島がはっきりと見えてきました。




家に着いてからはリフォームというか修繕というか、その作業を手伝うのがメインでした(^_^;)




父親からアルミの押出し材(?)を糸鋸で切ってって言われた時は、正直勘弁してくれと思いました(笑)
金属用の電ノコ無いのかよ~orz
家にはエアコンも無いし、終始汗だくになりながら作業してました(~_~;)

後は障子の張り替えに、庭が草ボーボーなので雑草を刈って・・・
障子の張り替えは多少上手くなったかな。障子張り替え8級くらいの腕前?(笑)


余興らしい余興というと、ゴルフですね。




ゴルフが趣味ではないんですけどね。一緒に行ってみる?と言われて・・・まあせっかくなので一度くらいコースに行ってみるのもいいかなと。
実際にやってみての感想は双六的な要素があるんだなと。まあ当然と言えば当然か(笑)

初めてというのと、夏で暑い事もあってかなり疲れました・・・もう暫くはいいかな・・・



最終日帰りの船に乗る前に準備していたらお隣さんから大雨の時に雨どいが壊れたよとのお知らせが!
30分で直せると言う父親と一緒に20~30分先のホームセンターへ。
本当に30分でできるんかいな?と思いましたが、実際何とか30分掛からず作業完了・・・

そういえば雨の時にやけに水が跳ねる音がうるさいな~と思ったのですが、これが原因かもしれません。この近辺は平な土地が少なく隣の家との距離が東京の家並みに狭いので、音はお隣さんのまで聞こえていたかも。直せてヨカッタ(^o^)


出港30分前に両津港へ到着し無事帰路へ(^_^;)




ターミナルで夕食を取る予定でしたが、時間が無くなったので船内にてカレーを食べました。




なんだか『労働』の為に佐渡へ行ったような気分になってしまったので、今日は対価?を求めてこんな所へ・・・




自分で買ったら対価ではないような(笑)
ご褒美ですかね?(^o^;)




スパークという会社からは10月にデルタのモデルが発売されるみたい。
それも買おうかな。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/15 16:53:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2020年8月15日 17:04
豪華クルーズ船の旅でしたか。
暑い中大工仕事お疲れ様でした。
慣れないことやると予想以上に疲れますよね。

クリヤマ模型ってやってたんだ・・・
コメントへの返答
2020年8月16日 6:50
佐渡汽船の船は必要最低限の設備しかないですよ(^_^;)
新日本海フェリーの船は露天風呂とかあるみたいですよ。
堂々と素っ裸になって露天風呂のデッキに出てみたいですね(笑)

大工仕事は時間も限られてるので、見た目は度外視です。とりえあず付けました的な(汗)

ゴルフは18ホール回りましたが、正直半分でお腹いっぱいでした。自分は紳士ではなくおこちゃまなので、ゴルフやっている時よりもカート運転している方が楽しかったです(笑)

初代店主さんが亡くなられていたみたいですね。
行った時はR35が駐車場に停まってましたよ。
2020年8月15日 17:45
里帰り、お疲れさまでした。

一瞬、まっきなさんもプラモデル作るのかと思ってしまいました。

それにしても、カレーのご飯、佐渡島で面白いですね。
コメントへの返答
2020年8月16日 8:03
ありがとうございます。

あ、実はプラモデル作ろうとはしているんです。3つ車のプラモデル買ってあるんです。
でも塗料を買うというハードルが高くて・・・
買ったはいいものの、余った塗料が無駄になってしまうのが億劫でして・・・
貧乏性なんでしょうか(笑)
2020年8月15日 19:27
日帰りで、家の修繕や掃除や草刈り、そしてゴルフまで〜!!!
ホントに凄い行動力に頭が下がります〜
まぁ、一泊してもクーラー無しでは辛いだけですもんね〜(°▽°)
残りの休みはゆっくりしてください〜♪
コメントへの返答
2020年8月16日 8:07
あ、佐渡には10日から14までいたんですよ(^^)b

はい、色々と大変でした(汗)
古い家なのでお風呂もガスで沸かす事はできないので、焚きつけなんですよ。
現代の文明から一歩離れる事ができる感じは好きです。不便ですけどね。

今日はR2の洗車をしようか悩んでます(笑)
明日雨だしどうしようかと(^_^;)

プロフィール

「デルタお引っ越し♪ お値段も1000円安くなって蛍光灯付き♪」
何シテル?   08/03 08:19
初めて購入した車がランチア デルタとなりました。 正面から見たとき、『ラテン』のような熱さを感じさせるところが好きです! 車を購入するまではDucati...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イーブ・ルーベが乗っていたインテグラーレ16V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 18:27:40
まっきなさん と イチョウ並木 & 陣馬形山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 21:08:58
SAABのレアな仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 15:34:15

愛車一覧

フィアット パンダ ボロンボロンブビビビィーン号 (フィアット パンダ)
一般道が遊園地に♪ 写真は長野市の『空にカラフル』にて♪
ランチア デルタ ランチア デルタ
静(芸術)と動(走)の完璧なる融合体。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
INTENSO Tiagra
その他 BRIDGESTONE その他 BRIDGESTONE
佐渡でのメイン移動手段(?)です。 幼い頃からあったと思うので、30年くらい前の物でしょ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation