• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月26日

デルタ、所有してから7年目に突入

デルタ、所有してから7年目に突入
大人になると時間の経過が早く感じるというけど、少なくともこの6年はそんな事なかったですね。むしろ遅いような・・・神奈川→長野→新潟と住む場所を点々と移動していたからでしょうか。写真は北海道の美瑛の丘で撮影した物です。




購入した頃は単にカッコいいなあ~としか思ってませんでしたが、所有期間の経過と共に非常に美しい車だなと思うようになりました。



今やデルタで一番のお気に入りの箇所はCピラーです。
 



Cピラーはパルテノン神殿にも使用されているドリス式(頑健な男性の身体のプロポーションを有するデザイン)の柱を連想させます。
理由は上にいくにつれて細くなるエンタシスのようなデザインと、柱のフルーティングを思わせるガ―ニッシュですね。



ジウジアーロ氏が何を想いながらCピラーをデザインしていたかは自分には分かりませんが、力強さを感じる部分からはラリーで活躍する事を予想していたんじゃないかとも思ってしまいます(笑)
デルタは元々ファミリーカーとして世に出た訳で、『力強さ』という概念をデザインに持ち込む必要は無い訳ですし。
これらは自分で勝手に想像している事ですけどね。



ちなみにパルテノン神殿のある丘の下がアクロポリス ラリーの出発地点ですね(^^


さてデルタはいつまで所有できますかね。
こんなご時世なので確実な事は言えませんが、ちょっとでも長い付き合いになるといいですね(^_^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/26 17:16:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

2020年9月26日 18:27
デルタ、ステキなクルマです♪

所有して維持していくことはどんどん大変になっていくことが予想できますが、見せていただく側としては、少しでも永く良いコンディションでいてくれたら良いなぁ、と...勝手な思いをすみませんm(_ _)m

実は最近、同じ職場にデルタフェチが居ることがわかったのですが、まだデルタ談義をできていません...(^◇^;)

私がカミングアウトしたらいいのかな?ww
コメントへの返答
2020年9月27日 18:25
ありがとうございます(^o^)

そうですね、新潟は冬に雪が降るだけじゃなくて風も強いので、ガレージがあると維持が楽になるんですけどね(^_^;)

素晴らしい職場ですね!
なあに、簡単ですよ。デルタを買いましょう(*゚▽゚)♪
否が応でも(以下略)

イタリア自動車雑貨店でデルタ関連アイテムを買ってアピールとかどうでしょう?( ̄▽ ̄)
2020年9月26日 22:38
デルタピカピカだね!(^-^)

金銭的な事は別にして、デルタくらいの人気車なら、エンジンパーツは何とかなりそうだし、外装パーツも今後はリプロパーツが出て来そうだよね。
コメントへの返答
2020年9月27日 18:34
前のオーナーさんの保管状態が良かった事と、コーティングを掛けた状態でしたので(^_^)

プラスティックのドアノブは若干白くなってきました(*_*;)

そうですね、純正に拘りさせしなければ大抵の部品はどうにかなると思います。

後は決して安くないセンサー類が壊れないと良いんですけどね(>_<)
2020年9月27日 8:16
私も象使い26年になりますが、未だにデルタは眩しいです。
コメントへの返答
2020年9月27日 18:39
発売当時から所有されているんですね!自分にはまだ同じ車を20年以上所有する事がイメージできません(*_*)
長期間所有してみたいものです。

ホームページ時々拝見しております。
ありがとうございます(^_^)
2020年9月27日 9:41
デルタ、うちのポルと同じ頃から所有したんですね。
なんか、あっと言う間に6年が過ぎたというか・・・
それだけ人間もポンコツになったんだよなぁ

しかしデルタはますます注目を浴びてますね。
いつまでも大事にされてください。
コメントへの返答
2020年9月27日 19:06
同じ6年でしたか!てっきり10年くらい所有されているのかと思ってました(゜-゜;)

自分の場合は住む場所だけじゃなくて、仕事の内容もガラッと変わったので、環境に適応するのはそれなりに大変でした(^_^;)

色んな要素がエンジンルームの中のようにギッチリ詰まった、稀に見る車だと思ってます(^_^)
長く所有できたらいいですね。

プロフィール

「デルタお引っ越し♪ お値段も1000円安くなって蛍光灯付き♪」
何シテル?   08/03 08:19
初めて購入した車がランチア デルタとなりました。 正面から見たとき、『ラテン』のような熱さを感じさせるところが好きです! 車を購入するまではDucati...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イーブ・ルーベが乗っていたインテグラーレ16V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 18:27:40
まっきなさん と イチョウ並木 & 陣馬形山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 21:08:58
SAABのレアな仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 15:34:15

愛車一覧

フィアット パンダ ボロンボロンブビビビィーン号 (フィアット パンダ)
一般道が遊園地に♪ 写真は長野市の『空にカラフル』にて♪
ランチア デルタ ランチア デルタ
静(芸術)と動(走)の完璧なる融合体。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
INTENSO Tiagra
その他 BRIDGESTONE その他 BRIDGESTONE
佐渡でのメイン移動手段(?)です。 幼い頃からあったと思うので、30年くらい前の物でしょ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation