• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニエボのブログ一覧

2017年12月13日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト

Q1. 取付け予定のお車を教えてください。
回答:モコ

Q2. 取付け予定のバルブ形状を教えてください。
回答:H4


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/12/13 12:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年12月31日 イイね!

除雪機、LED化!

除雪機繋がりで、ちょっと前に作業したライトのLED化を載せたいと思います。
まずは、純正の状態

ここから、純正のライトのカプラーを外し、LEDにエーモンのカプラーを取り付け、配線し、エーモンの防水スイッチも取り付け、ONOFF出来るようにしました。


オプションの防音カバーがあるので、配線がちょうど隠れてくれます。

明るさは、48Wなので、純正より明るくなりました(^_^)
Posted at 2016/12/31 18:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年12月30日 イイね!

冬の愛車、オイル交換

今日は、冬の相棒、除雪機のオイル交換をしました。
いつもは購入したお店にお願いしているのですが、そのうちそのうちと思っている間に、年末になってしまった😵
なので、オイルとシーリングワッシャーをネットで購入して交換することにしました。

まずは、排油ボルトを外してオイルを抜きます。

排油ボルトのシーリングワッシャーを交換して、取り付け??、購入したシーリングワッシャーのサイズが大きい?
品番をまちがえたのか、仕方がないので元のワッシャーを取り付け、オイルが漏れてこなかったので、よしとします😅

ついでに、プラグをイリジウムMAXに交換しました。

右、イリジウム 左、元々付いていたプラグ
Posted at 2016/12/30 17:27:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月30日 イイね!

ひさびさのオイル交換😅

今日は、友人と一緒にエボのメンテナンスをお願いしているいつものショップへオイル交換へ🚗💨
いつもお世話になっているとはいえ、エボのオイル交換は1年ぶり(すみません🙇)

本日のメニューは、エンジンオイル、ミッションオイル、リヤデフオイルの交換をお願いしました。
エンジンオイルは、1年ぶり、ミッションとデフに関しては、約5年ぶり位だったかも😅
すみません、なるべく定期的に交換するように気を付けます。
その作業中に、悲しいお知らせが・・・😵
古い車だし、以前は冬も消雪剤のまかれた道路を走っていたから下回りが、錆びているのは仕方ないと思ってましたが、今日オイル交換で車を上げてみたら、かなり錆びが酷く、穴が開きそうな所もありました😣
錆び止めでも塗って、少しでも延命させてあげようかな😔
その他にも、気になる所はありましたが、緊急を要する物だけ、追加で作業してもらいました。
その部分がこちらの画像

インタークーラーに付いている緑色のホース部分
劣化でひび割れているのを発見していただいたので、交換することにしました。
交換には友人も手伝ってもらい、バンパーを外し、新しいホースを取り付けてもらいました。
古いホースは固着して取りづらく、新しいホースはきつくて取り付けづらく、なかなか大変な作業となりました。
取り付け後の画像がこちら

ホースのブルーがなかなか新鮮でいい感じです。
作業中、怪しい雲行きになり、ホースを取り付け終わる頃には、雨が降り始め、雷も鳴り出しました。
ちょっとヤバそうだったので、ショップの中に避難したとたん豪雨が襲ってきました☔ 作業を始めた頃は、風もなくカンカン照りで暑かったのに、嵐のような天気に激変😵
なんとか小降りになるのを待ち、バンパーを取り付けてかえってきました😌
Posted at 2016/07/30 21:19:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月12日 イイね!

車検、無事パスしました😊だがしかし😨

本日、無事に車検をパスしました。
だが、カナードについて、ちょっと言われたらしい。
エボ8の純正カナードは、材質が柔らかいから良くて、私のエボはカーボン製のため、ダメみたいな事を言われたみたい。
今まで通ってたのに、材質なのか検査員しだいなのか?

それより重大なのが、整備の方に一速が入らないよって言われた事😨
確かに最近入りにくいって思ってたのだが、まさか😱
近くの整備工場なので、エボは家に置いてきたよって言われたので、帰って乗ってみると、ホントに入らない😫
どうしようo(T△T=T△T)oミッションオーバーホールか😣
だがしかし、シフトを動かしてみると、シフトレバーの下から何かに当たる音がっ、とにかくバラしてみよう、

原因発見👀
シフトの下、赤丸の部分

ボルトを外すと、中のカラーを支えているブッシュがボロボロ、隙間が空いてシフトレバーがグラグラ、前回、下の部分のブッシュ(整備ブッシュ交換参照)を交換したのに、今度は上の部分がボロボロ、徐々に隙間が空いてきたらしい

本来なら、1速に入れるとシフトレバーがここまで動くのに

ブッシュが無くなり、シフトレバーが動きすぎ台座に当たり入らなくなっていました😱
すぐに、整備工場に持ち込み、シフトを見せてパーツの番号を確認してもらい、注文する事がでしました😉
外装は、全塗してキレイですが、古い車は消耗パーツの在庫があるか、注文するたびドキドキです😅
今回は、トランクのウェザートリップも一緒に注文しました。
Posted at 2016/04/12 20:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「すみません、間違って投稿押しちゃいました。」
何シテル?   04/03 08:09
ミニエボです。現在、ランエボCD9AとパジェロミニH58Aの2台所有しています。パジェロミニが普段乗り、ランエボは晴天の時だけ、乗っています。エボは低年式で錆が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フードサポートクランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 12:55:58
IMPUL スポーツダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 12:37:34
リアのフロアジャッキポイントで悩み中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 19:44:04

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
三菱 ランサーエボリューションIに乗っています。 平成4年式 雑誌の5ナンバー最強の ...
日産 デイズ 日産 デイズ
パジェロミニのエンジンブローのため、泣く泣く通勤用に購入。 ターボだとイジリたくなるので ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation