• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月15日

山野哲也ハンドリングクラブ

先日、山野哲也ハンドリングクラブに参加してきました!

こちらはとあるレガシィ乗りの方のHPで知り、非常に興味がありました。
他にも調べていくうちに、色々な方のHPに紹介されており、ほとんどの方が「また行きたい!」と思える模様。

まだまだサーキット初心者の私は、やはり講習会でちゃんとした技術を磨きたいと言う思いもありました。
本当なら順序が逆なんでしょうが・・・(^^;)

毎度おなじみ車好きの友人Y(ゴルフⅣGTI)とcox-comb氏(アルファ156)と共にいざツインリンクもてぎへ!!

ところが、言いだしっぺである私が2日前より発熱・下痢・食欲不振の3点セットに見舞われ、しかもお尻にデキモノが出来てしまう始末(ーー;)
楽しみにしてた講習会なので、絶対不参加にだけはなるまいと、通常なら這ってでも行く会社を、休んで静養することに。
まぁ仕事は結構落ち着いてたんで休めたんですが。
次の日(講習会前日)は下痢や食欲不振は治り、発熱によるダルさと、お尻のデキモノだけとなり、「あと1日寝りゃ完璧だな」と軽~い気持ちで会社を休み寝てました。
あとからとんでもない事になるとは露知らず・・・

当日朝4時に起きると、前日のダルさは無く、一応体温を測ると、37.8度(-_-;)
気のせい気のせい、と自分を言い聞かせ4時半に友人Yと待ち合わせ場所のコンビニへ。

ツインリンクもてぎには途中食事休憩+コンビニ休憩を入れても約45分前に到着。
ここでcox-comb氏と合流。

ここでの様子はcox-comb氏のブログを参照して下さい(笑)

しょっぱな私が一番目の先頭で走行開始(-_-;)
コースも走り方もわからないので、とりあえず即山野氏に同乗走行をお願いしました。

いやぁ、すごい、凄い、スゴイ・・・

いきなりフルブレーキングからスキール音を立てながらコーナリング→4輪ドリフトと、「このオッサン人の車でなんばしよっとか!!」とお願いして運転してもらってるのを忘れ罰当たりな事を考えてしまうほど、山野氏の運転はサーキット初心者の私には衝撃的。

特にブレーキング。

なんか恨みでもあるんじゃないかと思わせるくらい、思いっきり蹴飛ばしてる(ように思える)ブレーキの踏みっぷりは終始真似出来ませんでしたわ。
まぁそんな簡単に真似出来たら苦労はしないでしょうが。
でもこの講習で以前よりはるかに強くブレーキを踏めるようになりました。
そしてフロントへの荷重の載せ方もなんとなくわかりました。

次の筑波が楽しみです。

そして帰ってきて、現在入院中・・・
お尻に出来てたデキモノが悪化し歩く事も座ることも出来なくなってしまって病院に行ったら即手術→入院となりました。
チャンチャン♪
ブログ一覧 | レガ | クルマ
Posted at 2006/06/18 23:21:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シラザン50 2層コーティングキッ ...
ルーアさん

「ん?」って思うの自分だけ?
ベイサさん

中干し 稲箱片付け完 総会参加
urutora368さん

チョット遠征に・・・
シュールさん

【拡散希望】岩出市中2 女の子 無 ...
GRASSHOPPERさん

近鉄特急に乗ろう
dora1958さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

悪友の影響で買ったBL5とその持ち主。 横浜に住むなんちゃってカスタマーエンジニアです。 仕事柄、色々な所に行く事が多く、その度毎に大好きなラーメンを食...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation