• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cool-Vの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2020年5月10日

社外品ブラインドスポットモニター(BSM)取付(1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
中華製のBSMを取付してみました。
コロナウイルス流行の出かけられないと予想したGWの暇つぶしに施工予定でしたがこれまたコロナの影響でかなり遅れてGW後にやっと到着💦
2
とりあえず動作確認OK!
車体側との配線自体は常時12V、IGN、アースの3本だけです。
意外と防水はしっかりしていましたので軽く補強だけしました。
3
リアバンパーを外してテールランプの下あたりにセンサーの台座を取り付けます。
錆の原因となりがちなボディへの穴あけはしたくなかったのですが、センサーの重量と構造や振動などを考えると両面テープでは厳しいと考えて付属のタッピングで止める事にしました。

リアバンパーの外し方↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/188040/car/2430649/5814889/note.aspx
4
錆防止の気休めで穴の切り口はタッチペンで塗ってからビスどめしました。
穴あけを最小限にしたかったのでこんな感じで2か所にしておきました。

タッピングビスは付属のだと中華クオリティのためタッピングが負けます。(十字部分でなくスレッド自体が崩壊)
私はやっちまったので手持ちの国産品で施工しました…全然食いつきが違いました😅
made in japanの底力を感じます👌
5
センサーを取りつけて付属の定規みたいなやつで角度を調整しボールジョイントをタッピングで固定します。
こちらは樹脂なので付属のタッピングでもOKでした😊
6
車内への引き込みとウインカー線の渡りはスペアタイヤスペースの下にあるグロメットから行いました。
多分水の侵入の可能性は低いですが念のため配管パテで防水してあります。

http://minkara.carview.co.jp/userid/188040/car/2321477/10003236/parts.aspx
7
テールランプを外してテール裏でウインカー線をつなぎます。
運転席側は水色、助手席側は写真撮り忘れましたが黄色でした(年式、グレード、オプションによる違いなどあると思うので必ずテスターで確認してください)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンルーム内の車内からの標準装備の予備配線のダミープラグが外れない件

難易度: ★★

【備忘録】シエンタ 交換用GSバッテリー 110D26L補充電

難易度:

トヨタ(純正)プレミアムホーン取付け

難易度:

ダッシュボードマットにグッズを固定する方法

難易度:

スマホ充電スタンド、シフト横は邪魔と言われ引越し。USB電源も増設。Apple ...

難易度: ★★

フォグランプ考察…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン ライトスイッチをバラしてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/188040/car/3367529/8340490/note.aspx
何シテル?   08/22 00:54
少ない時間と小遣いをやりくりしてます。お金がないと人って器用になるもんで、安全に支障が無い部分は仲間の助けも借りつつほとんどDIYで仕上げて工賃分をパーツ代に回...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

低ダストブレーキパッド&新品ブレーキディスクへ交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 19:56:14
IG電源取出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:20:34
チャージパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 23:01:30

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ハイブリッドのトヨタC-HR👉純エンジンと時代を逆行してますw 人生初の白い車、人生初 ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
メインのC-HRを家族で使っていましたが、家族内で使う時間がダブったりする事があり、嫁、 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
とても思い出と思い入れのある車です。 実車も見ずに2016/11/4予約→2017/1/ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
仕事用の車なので大きくはいじれませんが…快適仕様目指してます。 //////////// ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation