• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月23日

マツダ ロードスター試乗(DBA-ND5RC)

マツダ ロードスター試乗(DBA-ND5RC)
レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / ロードスター S レザーパッケージ(MT_1.5) (2015年)
乗車人数 2人
使用目的 その他
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 屋根がない点

スコスコはいるミッション
ショートストロークを最初から採用してる点は好感度高いです

屋根がないのに風切音が非常に少ない点
ナビシートの方との会話もコレなら全然問題無いです。

適度なやる気になるマフラー音

パワー感も1500ccとしては十分なのかと
不満な点 値段が高いw


サイドミラーが見えにくい

ボディー剛性がもう少し欲しい

シートのホールド性はもう少しあって良い

LSD、スタビくらいは全グレード共通にして欲しかった
総評 楽しい車ですw

マフラー音が適度に調整されていて本当に心地よいです。

お値段がちょっとお高いですが乗って見て納得行く方なら良い車だと思いますw
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価


発売前から噂になってた車両で、友人のCX3の納車に着いていって試乗してみました。

担当の営業マンより車重を聴いてびっくり。 1トン切ってるんですね!

MT6速はショートストロークで非常に好感度が高くスコスコ入ります
若い営業マンいわく高回転型エンジンらしいですが、8500レッドでも良かったのでわ?と思いました。

特筆すべきはマフラー音! うるさい訳でもないのですが非常に心地いいw
さらにオープントップで試乗したのですが風切音がほぼ皆無で、ナビシートの方との会話も余裕でどの速度域でも快適なマフラー音が飛び込んできます。

オープントップの宿命ですがもう少しボディー剛性があっても良いかな?
オープントップということを差し引いてもハイグレードモデルの金額の1/3で買えるアルトRSのほうがロードインデックスをドライバーに伝えることに関しては上でしたので。


MT試乗車はスタビなし、トルセンLSD無 でしたのでロール感が多少以上に感じましたが十分に面白かったです

個人的には少し車高を落として、タコ足を付けた車両に興味がありますねw
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
不快感無しw

車高があと3.4cm低くてもいい気がします

オープントップモデルなのに風切音がナビシートとの会話を邪魔しないという快適性がよく考えられてるなぁと驚きました。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
2シーターに何を求めてる?
燃費
☆☆☆☆☆無評価
試乗なのでよく知りませんが車重1トン切りなのでうまく踏めば伸びると思います

けど踏んじゃう面白さがあるんでやっぱそこそこなのかもw
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2015/05/23 23:42:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セルシオ
avot-kunさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さすがはプラド http://cvw.jp/b/1880517/47627655/
何シテル?   04/01 00:19
車もバイクも好きです。オーディオも好きです。 色々やってきましたが、次は快適をテーマにクルマ作りしていけたらな?とか思ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

社外 BSM 取付⑤(車速スイッチ取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 20:52:20
ゲイン調整で使用したもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 00:10:29
音歪み検出ツールでチェックしてみたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 00:01:37

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
プラド乗りになりましたー プラドの先輩方よろしくお願いします! 自分では普通に選ばない ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
家族のために頑張ってくれるカワイイやつですw
カワサキ GPZ900R 爆速聖飛天 (カワサキ GPZ900R)
単車については、車体構成、塗装、エンジン、セッティングまで全て自分でやってます。 作った ...
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
写真整理していたら出てきたD21 当時US 4WDフェンダーの入手に苦労しました USベ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation