オシャレは足元から・・
なんて言われていますが、私めも特にビジネスの場面では気を遣っています。
若かりし頃は、一足10,000円、二足目半額といったリーズナブルな靴を愛用していましたが、ここ最近はかなりこだわりを持ったチョイスです。
つい先日久しぶりに購入した一品です。

『MAGNANNI』というスペインのブランドで少々お高いですが、革の質感もつくりもそれに見合ったレベルですので、長く履けるビジネスシューズです。
ついでに、こんな靴も購入しました。

ドライビングシューズの定番『NEGRONI』です。最近のマイブームのGパンにもマッチしそうなので、ドライブ以外の場面でも活躍の予感です。
さて、足元を決めたら、手元も・・
まずは、昨日の『左腕の友』です。

ブライトリングの定番、『ナビタイマー』の50周年記念モデル、2002年製です。シルバーの文字盤がお気に入りポイントです。
そして本日。

R社の王様こと『デイトナ』、2013年製です。前回のコレクション一斉OHの際に文字盤を白から黒に変えました。黒の方が引き締まった印象ですが、オリンピックイヤーにOH予定ですので、その時の気分で白に戻すかも知れません。
ところで、ご近所のあのお店がオープンしてから1ヶ月ほど経ちました。

※写真は某HPより引用
カレー自体は破格の200円ですが、トッピングは100円とその割にお高い。さらにはお水まで何と100円を取るらしい。
カレーには目がない私めとしては、興味津々ではありますが、残念ながら駐車場がないため、いつもよだれが出るのを感じながら通り過ぎるばかりです。
ということで、週半ばの本日も精進します。
Posted at 2016/11/09 10:13:02 | |
トラックバック(0) | 日記